この度、産まれた子猫の里親さんも決まったため、公表することにしました。



子猫の譲渡は離乳してから、ということを伝え、6月以降にお引き渡しします。
ということで里親希望されている方々にはお待ちいただいております。
事の始まりは1月末から2月初めにかけてあおいちゃんが発情したことでした。
あおいちゃんの去勢手術を2月中旬に予定していたのですが、半月早く発情が始まったので慌てました。
奈々ちゃんと交尾するのを何とか阻止しようと奈々ちゃんを隔離したのですが、
一足遅かったようでした。奈々ちゃんは妊娠しました。
3月にあおいちゃんと奈々ちゃんを一緒に去勢、避妊(堕胎)手術をするつもりでしたが、
病院に連れて行くため作業所の同僚に車を出してほしいと相談していたところ、
居合わせた女性達全員(5人)に奈々ちゃんの堕胎手術をすることに猛反対され
奈々ちゃんの手術を撤回せざるを得なくなりました。
初めに戻ってタイトル通り4月8日に奈々ちゃんは4匹の仔猫を無事出産していました。
仕事で不在の間に出産したようでした。出産場所は私のベッドの中でした。
普段入らない奈々ちゃんがふとんの中から顔を出したので珍しいな、と思っていたらふとんの中には2匹の仔猫がいました。
出産したのは2匹だけ? と思っていたらさらに1匹、掛け毛布の上にはぐれていた子を発見。
3匹だけか、とホッと胸をなで下ろしたものの、奈々ちゃんがふとんの中を気にしているので、さらにふとんをめくってみたらもう1匹、奥の方に居ました。
総勢4匹でした。これで全員集合です。みんな順調に育っています。
4月18日現在、生後11日目です。4匹とも目が開いて見えるようになったようです。
この10日間、ベッドの中で子育てする奈々ちゃん親子と一緒に寝ています。これからもですが。
私が横で寝ていると仔猫たちが奈々ちゃんから離れて私にくっついて寝ていたりしていました。
家で子猫が産まれたのは何十年ぶりかで、成長して行く姿を見ているのは嬉しいことです。
そして可愛い。もう親バカ全開です。(*^_^*)
里親さんですが、1匹は産まれる前から作業所女性1人が「女の子なら欲しい」と言っていました。
産まれた子猫の写真を見てもらい、キジトラの子を引き取ってもらうことで決定しました。
あとは、作業所の別の女性が里親募集の張り紙を作ってくれて、その人がお世話になっているペットショップに張り紙してもらいました。
その日のうちに仔猫を見たいという問い合わせがあり、その日に面会してもらいました。
見てもらって黒猫の子を1匹引き取っていただけることになりました。
あと2匹ですが、昨日の夕方に別の方から仔猫が欲しいとの連絡があり、近日中に見に来てもらう予定です。
1匹だけか2匹とも引き取ってくれるかはまだ未定ですが。
とりあえず、今日までの報告でした。また、追々日記を更新して行きます。
最近のコメント