母がなくなってから、丸5年、昨日は母の命日。
母と同時期に父も具合が悪くなって、
結局東京に連れてきました。
びっちゃんをつれてきたのは、
母がなくなって、3ヶ月後でした。
その間に、母の納骨や実家のお墓を新しくしたり、東京での引っ越し先探し、ついでにお店も引っ越しとか、東京と岩手をいったり来たり。
いま思うとよくやったものだー。
父も入院してしまって、東京と岩手を一週間に何度も往復したなぁ。
母の遺品の整理やその他もろもろやっと整って
実家の軽自動車にびっちゃんをのせて、
東北自動車道ずっと鳴きっぱなしで
きちがい猫になっても見捨てないよ、って。
途中常磐道自動車に入ったら、対向車もなくて
疲れもでたのかおとなしくなって。
家について、ご飯たべて、お水飲んで
おトイレしてくれたときは嬉しくて涙がでたよ。
びっちゃん、
ここ何年かで猫増えちゃってごめんね。
びっちゃん、猫だいっきらいなのにね。
でも、こんな雨の日に
ちいさな、ちいさなちびた君が
にゃあにゃあおうちに飛び込んで来たとき
びっちゃんは、ちびた君にシャーシャーじゃなくて
にゃあにゃあって、あれはおいでよっていっていたのかなあ?
6月は想い出がいっぱい。
お花
毎年ギガンジウムとアルストロメリアだったけど
今年は花の季節も早いみたいで
いつものお花じゃなくてごめんね。
芍薬もトルコキキョウも大好きだったね。
家の畑を花いっぱいにして、ニコニコしてたね。
畑に行くとき、猫たちもゾロゾロついていって
猫たちもみんな畑が大好きで。。

最近のコメント