うちは、普通にホームセンターに売ってる「ペットの爪に強い網戸」使ってるおw
そんなに高くはなかったが・・・えーと、んーと・・・
枠ごと倒すおバカちんがいるんですがーー。・゚・(ノД`)
網戸強化した意味ねー・・・orz
ビゼは器用に開けてしまうので・・・各戸にガムテープが貼って
あります^^;
【お勧め猫ショップレス】
最近顔を出していないんだけれど、名古屋市千種区今池ガスビルの近くに、小さいショップばかりが入っているビルがあって、そこに「すうぱあきゃっと」というお店が入っていたよ。
多分、まだあると思うんだけど・・・
オーナーさんが、大の猫スキーでオリジナルの首輪や、洋服、猫関連の輸入雑貨とかを扱ってたよ。
もし、なくなってたら、ごめん><
>ALL
今朝のNHKニュースで、ペットを飼っているお宅向けの、丈夫な網戸、というものが紹介されてましたが、網戸一枚分3千円って・・・・・かなりの大きい犬の突進でも、破れないらしいけれど、これって高いのか安いのか^^;
どう思います?
使ってる方、みえます?
【お勧め猫ショップレス】
お勧めショップは心当たりが無いのですが、ジャスコやイオンなどで「猫グッズはないか~~?」と探して歩いてます(^^)
ペットコーナー見学はお約束ですよね♪
>たぼへ
【暑さ対策レス】
①窓全開!
うちは風の通りがいいので、これでオケ!
ただし晴れの日限定ですが・・・
②窓ちょっと開け
雨が降ったり、網戸を破って逃走したりしないように「ちょっと」開けておきます。
あとは家の中で涼しいところを探してくつろいでいるみたいです。
③ひんやりシートを購入したのですが、使ってもらえませんでした(TT)
なにかお気に召さないようで・・・。
今のところ悪あがきで出しっぱなしにしてます。
いつか涼しさを分かって使ってくれるかも、と思って(^^;)
なるほど・・・(;^_^A 早すぎても良くないのですね。
たしかに、人間とネコの暑さの感覚は違うからなぁ。
うちのアビィはクーラー入れると、部屋から出て行っちゃう
くらい寒がり(´・ω・`) でも、ネコって自分で涼しい所
探すって言いますよね^m^
家はリルーが玄関にベターって寝て、ビゼは押入れかなぁ。
愛知ネコジラーがぞくぞく集まってきたね(・∀・)
質問があれば、どんどんしてください!!
たぼも、必ずペット関連のコーナーはチェックするw
>ALL
ひこ屋さんからの質問へのレスは・・・
【お勧め猫ショップレス】
をつけてください♪
1位 沖縄 33度
2位 名古屋 32度
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 あぢーーー
さてさて、愛知在住のみなさん・・・
ニャンコたちの暑さ対策はどーしてますか???
【暑さ対策レス】←コレつけてくださいね♪
①人がいるとき
②人がいないとき
③工夫紹介・失敗談など
ゎたしは名古屋市内在住です。
ネコたんゎ実家で1匹飼ってます。
ここ数年でゎ白ねこが増えました。
野良だけど、エサやってるうちになついてきた♪
家の中にはあがろうとしないしっかりものです。
西三河地方の海に近い小さな町に住んでいます。
最近、岡崎が舞台の「純情!きらり」にはまってます!
ネコに関係なくてスミマセン。。。
よろしくおねがいしまっす!!
参加ありがとうございます♪
愛知はオフ率が高いので^m^盛り上がっていきましょう(・∀・)
現在は愛知のお隣、岐阜県中濃地方在住です。
動物病院などのお話は聞くだけになってしまうと思いますが、お薦めのお店など参考にさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
アオリン、ぶち、mococoさんようこそ(・∀・)
見事に西三河・尾張だねw
それぞれオススメのお店や話題があったら自由にどぞー♪
私も自己紹介です
アオリさんの、ご近所。尾張地方に住んでます♪
ネコは2匹
お世話になってる病院は、これまたアオリさんとかぶってます*^^*
『犬山動物病院』
たぼと同じく西三河地方に生息。
病院は「杉浦犬猫病院」
年中無休!365日OK!
夜中の緊急なども、当直制で先生がいらっしゃるので診ていただけます(^^)
尾張地方、木曽川沿いのとある地域に在住。
猫2匹と旦那一人。
猫ーズは『犬山動物病院』にお世話になってます。
そうだ、今月は、予防接種の月だった(・∀・)
西三河地方、デンパークがあるところ在住。
ニャンズの病院は『りんごの樹動物病院』にお世話になってます(=^_^=)
個人のコメントに対して“レス”をつけるときは、
>○○さん
の形式でお願いします!
____________________________________________
例)
>たぼさん
そのお店行ったことあります♪
ローカルネタ、イベント、オフ会の誘いなどなど
みんなで盛り上がりましょう♪
あと、知りたい情報とかもリクエストしてくださいね(=^_^=)