tugu

岡山県 60代 女性 ブロック ミュート

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(15)

}
ちず(千寿)

ちず(千寿)


}
しろいち

しろいち


}
ミカン

ミカン


}
シャレット

シャレット


}
ニケ

ニケ


もっと見る

tuguさんのホーム

日記リスト

つくさん

保護っ子のつくねさん、夜鳴きもするけど昼も鳴く。 つくねがワーワー鳴き始めたら、 私はリビングから、夜には寝室から「つくさーん」と声だけかける。 そうすると、つくねは「ア~ン」と一声鳴い...

2023/06/10 188 2 23

足元にスリスリ記念日

セミコ、夕飯のウェットフードをもらう時“だけ”足元にスリスリするようになりました。 ウェットフードをもらう時“だけ”私の指先を嗅ぐようになりました。 それ以外の時はピューっと逃げていく。 ...

2023/06/05 176 0 34

つくね(の耳)が立った〜!!

丑三つ刻。 トイレに起きて階下に降りる途中、階段から隔離部屋を見たら、キャットゲートの際につくねが居た。 目が合った。 いつもは箪笥の上からイカ耳、眇で睨んで来るのに、 暗くて瞳孔...

2023/05/31 220 0 35

つくねとシャレット / セミコ ハンモック制覇

丑三つ刻。 トイレに起きて部屋を出たら、隔離部屋の前の暗い廊下にシャレちゃんが。 「シャレちゃん、何してるの?」って声をかけて傍に寄ったら、 キャットゲートの向こう側につくねが居た。 ...

2023/05/30 173 0 21

セミとつくね

昨夜のセミコ コチラから近寄るとピューと逃げていく。 ご飯もおやつも自分の分を用意してもらえるってことは理解したらしい。 ウェットフードを取り分けていると、早く早くというように...

2023/05/27 179 0 31

ニコちゃん、扉を開ける

つくねの隔離部屋、 キャットゲートを閉めて、引戸を10センチほど開けて、家の中の音や他の子の気配を感じるようにしていたんだけど、 今日、仕事から帰って様子を見に行ったら、どーゆー訳だか引戸が全...

2023/05/22 213 0 35

窓を開けたら(⁠*⁠_⁠*⁠)

昨日今日と暑いので、隔離部屋の窓と扉も開けて、風が通るようにしたのですが、 たったそれだけの事で!! つくねはご飯を食べません。。。 窓を開けると風向きによっては遠くの自動車道の...

2023/05/17 213 0 33

つくね変化なし

そうそうすぐに変わるとは思ってない。 隔離部屋フリーにしたから、人馴れにはますます時間がかかる事も解ってる。 だけど量から質への転換があるように、毎日お世話をしていれば、ある日つくねが「こ...

2023/05/15 207 0 35

つくねとセミコとうちのみにゃ様

隔離部屋でフリー生活中のつくねさん、相変らず箪笥の上にいるけれど、奥の方の見えない所で気配を消すなんて事はなくなって、今日は覗き込んだら目が合った。 「つくさーん」と呼んで手を振ってみた。 ...

2023/05/09 195 0 39

つくさん開放

1月31日から預かっている保護っ子のつくねさん。 3ヶ月超ケージにいたけど、人馴れは全く進展なしで、己の力不足に落胆の日々で、 埒があかないし、私の精神上も宜しくないから、 思い切って隔離部...

2023/05/06 247 0 37

DUNE PART2 / ドロンタール

今年11月アメリカで公開らしい✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧ 日本はいつかな~。 楽しみです。 SF小説に熱中していた高校生時代、知識が無いから頭の中で想像するにも限界があったけど、...

2023/04/29 220 0 42

おくすりの話は続く

先達てから猫の駆虫薬の事ばかり書いている。 どうしてかと言うと、駆虫が済んでいない保護っ子が家にいるから。 シャーシャーで触れないので、どうやって駆虫するか、内部寄生虫だけでなく外部寄生虫...

2023/04/22 233 2 31

リン4.7 チカコ4.9 / ちゅ~るビッツとちゅるビ〜

慢性猫風邪から慢性鼻炎になっている リン。 抗生剤もインターキャットも効かなくなって、猫風邪からの鼻炎だと思い込んでいるけど、 もしかするとそうではなくて、アレルギーなのかもしれない? ...

2023/04/18 210 2 35

ヤク漬け

回虫駆除にブロードラインだドロンタールだと騒いでいたら、 野良生活していて保護された子には、プロコックスも必須アイテムだとの話を聞いて、 ヒエ〜となっているところ。。。。 日...

2023/04/17 243 0 28

ドロンタール2回目

うちのミニャさんにドロンタールを飲んでもらってから、はや2週間が経ち、 いよいよ2回目の投与の日がやってきました。 保護っ子含め6頭に錠剤を飲ませるのは、なかなかに大変です。。 ...

2023/04/14 271 4 36

つくねとセミ

つくさんのケージに新しいベッドを入れて、全く使わないままのハンモックを取り外そうとガダガタやっていたら、 シャー ガーッ カッ  相変らず荒ぶるオンニャなのだった。。。 チカ...

2023/04/12 235 7 36

つくさん

朝、隔離部屋のカーテンを開け、つくねに朝ごはんをあげて、ケージのトイレを掃除して、 いつもなら隔離部屋の扉は閉めておくのだけど、今日は開けっ放しにして家の子が出入りできるようにしておいた。 普...

2023/04/08 230 0 34

つくねとセミ

↓コレは2ヶ月前のつくね 現在も全く変化なし。 耳はイカ、口はへの字 先日の土曜日、初回ワクチンの2回目と検便のためにクリニックに連れて行こうと、ケージの中で捕獲を試みるも...

2023/04/05 231 2 33

セミコ 盗み食い / ドロンタール

セミコの夕飯のウェットフードは、二階のベッドの下までデリバリーしていた。 毎度、あっちゅー間に食べ終わっているから、食いしん坊なんだろうとは思っていた。 今日、初めてウェットフ...

2023/03/31 247 2 35

セミコ ハゲシイひとり遊び

激しくひとり遊びしているセミコ。 灯りを消したダイニングで遊んでる。 暗闇の中の黒猫なので、写真は撮れないのだけど。 ダイソーのネズミで、さっきからずーっと遊んでる。 ドタバタ...

2023/03/26 207 2 32