tugu

岡山県 60代 女性

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ファンヒーターを片付けました 白猫ゾッチャ さん
チカコ帰還 tugu さん
チカコ帰還 ハッピー神無月 さん
かいほうー tugu さん
かいほうー 白猫ゾッチャ さん
明日は誕生日 tugu さん
明日は誕生日 tugu さん

My Cats(15)

}
セミ(世美)

セミ(世美)


}
フィービィー

フィービィー


}
にちか(二千花)

にちか(二千花)


}
ニケ

ニケ


}
ミカン

ミカン


もっと見る

tuguさんのホーム

日記リスト

つくさん開放

1月31日から預かっている保護っ子のつくねさん。 3ヶ月超ケージにいたけど、人馴れは全く進展なしで、己の力不足に落胆の日々で、 埒があかないし、私の精神上も宜しくないから、 思い切って隔離部...

2023/05/06 259 0 37

DUNE PART2 / ドロンタール

今年11月アメリカで公開らしい✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧ 日本はいつかな~。 楽しみです。 SF小説に熱中していた高校生時代、知識が無いから頭の中で想像するにも限界があったけど、...

2023/04/29 227 0 42

おくすりの話は続く

先達てから猫の駆虫薬の事ばかり書いている。 どうしてかと言うと、駆虫が済んでいない保護っ子が家にいるから。 シャーシャーで触れないので、どうやって駆虫するか、内部寄生虫だけでなく外部寄生虫...

2023/04/22 237 2 31

リン4.7 チカコ4.9 / ちゅ~るビッツとちゅるビ〜

慢性猫風邪から慢性鼻炎になっている リン。 抗生剤もインターキャットも効かなくなって、猫風邪からの鼻炎だと思い込んでいるけど、 もしかするとそうではなくて、アレルギーなのかもしれない? ...

2023/04/18 214 2 35

ヤク漬け

回虫駆除にブロードラインだドロンタールだと騒いでいたら、 野良生活していて保護された子には、プロコックスも必須アイテムだとの話を聞いて、 ヒエ〜となっているところ。。。。 日...

2023/04/17 250 0 28

ドロンタール2回目

うちのミニャさんにドロンタールを飲んでもらってから、はや2週間が経ち、 いよいよ2回目の投与の日がやってきました。 保護っ子含め6頭に錠剤を飲ませるのは、なかなかに大変です。。 ...

2023/04/14 275 4 36

つくねとセミ

つくさんのケージに新しいベッドを入れて、全く使わないままのハンモックを取り外そうとガダガタやっていたら、 シャー ガーッ カッ  相変らず荒ぶるオンニャなのだった。。。 チカ...

2023/04/12 239 7 36

つくさん

朝、隔離部屋のカーテンを開け、つくねに朝ごはんをあげて、ケージのトイレを掃除して、 いつもなら隔離部屋の扉は閉めておくのだけど、今日は開けっ放しにして家の子が出入りできるようにしておいた。 普...

2023/04/08 235 0 34

つくねとセミ

↓コレは2ヶ月前のつくね 現在も全く変化なし。 耳はイカ、口はへの字 先日の土曜日、初回ワクチンの2回目と検便のためにクリニックに連れて行こうと、ケージの中で捕獲を試みるも...

2023/04/05 236 2 33

セミコ 盗み食い / ドロンタール

セミコの夕飯のウェットフードは、二階のベッドの下までデリバリーしていた。 毎度、あっちゅー間に食べ終わっているから、食いしん坊なんだろうとは思っていた。 今日、初めてウェットフ...

2023/03/31 251 2 35

セミコ ハゲシイひとり遊び

激しくひとり遊びしているセミコ。 灯りを消したダイニングで遊んでる。 暗闇の中の黒猫なので、写真は撮れないのだけど。 ダイソーのネズミで、さっきからずーっと遊んでる。 ドタバタ...

2023/03/26 210 2 32

セミコ ハンモックに進出

ヒトの姿を見たら逃げて隠れている 家庭内野良なセミコ。 いつの間に? いつからそこに? 明日の夕飯用のカレーを夜遅くに作っていて、 ふと顔を上げたら正面に セミコ ...

2023/03/15 260 2 39

リンとすず 9歳/セミコ

何ということでしょう~ 長女と次女のお誕生日を忘れていました。 リンとすず 3月3日に9歳になりました。 貫禄のリンと相変らずヤンチャなすずです。 お誕生日おめでとう㊗ ...

2023/03/13 234 2 33

セミコ 家庭内野良生活スタート

先週の土曜日、朝イチでセミコをペットクリニックに連れて行くはずだったのだけど、 キャリーバッグに入れる際にしくじって、逃げられてしまいました。 夜になってニンゲンの兄ちゃんに捕...

2023/03/07 280 0 35

ご飯のこと

腎不全になったしろいちは、最期は尿毒症で脳に障害が及んで立てなくなった。 食事の際にはリンの吸着剤や活性炭などを利用して、老廃物を便中に排出できるようにと頑張っていたけど、アンモニアを取り除けな...

2023/03/01 289 4 34

ピュルル ピュルル

セミさんの鳴き声 ピュルル ピュルル 小さなか細い声で、ニコちゃんに呼びかける。 リンの事も気になるようで、リンが近くにいるとケージに身体を擦り付けたりして甘えたい様子。 ...

2023/02/23 254 0 37

セミコの引っ越し

黒猫のセミ、 昨日は耳ダニチェックにペットクリニックへ行きました。 前回駆除しきれて無かったようで、耳掃除と2回目のアドボケートをしてもらいました。 2週間後に再度の耳ダニチェック、三種...

2023/02/19 250 0 33

サラバ!

2月頭に異動になってから、2週間もグチグチ言っていると、さすがに自分でも情けなくなってきました。 頭を切り替えて頑張るしかない。 5年後には自分で自分を褒めてやれるようにしたいなぁ~。 ...

2023/02/15 260 0 29

トイレ問題

預かりっ子のつくねさん。 先日、ケージ内床置きの猫ベッドにチッコたれしてました。 猫ベッドを撤去した本日は、床にウンPしてました。 大と小を分けたいのか、それとも広いトイレをご所望なので...

2023/02/11 305 0 47

お片付け とか

我が家の隔離部屋、箪笥部屋でもあるところへ、背の高い本棚が1本置いてあった。 地震対策のためにも背の高い家具は減らしたいから、中身を片付けて処分したいと思っていた。 そうしたら、チョイ大き...

2023/02/07 236 0 38