猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(148件)
マロ さん No.34
2006年10月05日 10時29分
麻呂は家に来て1週間くらいで1mちょっとくらいの高さから落ちました。

病院に行きレントゲンを撮りましたが骨には異常が無くただの捻挫でした。
家の家計は非常事態になりましたけどね(T-T)

それ以来高い所から降りるときは慎重な麻呂
50cmほどの高さから降りるのもビクビクです
コメント34の画像
錆姐 さん No.33
2006年09月26日 16時42分
マロ様
まろさん、かなりのビビリさんですね^^
窓に激突なんて~でも、もしかしてガラスがわからないくらい
綺麗にしてあったのかしら☆
まろさんなりの、ビビリポイントがあるんですね!
病院平気なのはありがたいですね^^
掃除機はうちもダメだわ~><


しろ猫様
たまさんは、とりあえず何でもムラなくびびってるのね~
基本のビビリさんですね☆

zizi様
ま!猫さん達複数でビビリチームなんですね!
警戒心があるということにしておきましょうよ^^
うちもお返事はないです……とほほ

りょうた様
ビク!っとなって、飛び上がるとこっちがびっくりしたりしません?
かなりジャンプしちゃう子もいるみたいですね^^;

うちは、発砲スチロール好きですね~
あと、緩衝材?(やはりスチロールみたいなの)をずっと追っていますよ。


結構ビビリさんはいるのですね~。
うちだけじゃないわ(´▽`)
ビビリ仲間が増えております☆

お仕事ギチギチでレス遅くてすみません><
皆様もコメントばんばんどうぞ~

いつでもどうぞ、何度でもどうぞ☆
コメント33の画像
りょうた さん No.32
2006年09月25日 15時03分
ある日、りょうたがペタペタ歩いてるとき
旦那が手を「パン」と叩きました

何十センチ?飛び跳ねて!?
その後手を叩くたびビクッビクッしながら
まったく進まないりょうたを見ました(笑)

後皆さんの猫はどうかな?
 発泡スチロールの音を聞いたら
大運動会が始まります。

図体は大きいんだけどな~
コメント32の画像
マロ さん No.31
2006年09月25日 12時12分
さくむぅさんのむさしくんと一緒でうちの「まろ」も足元の違和感に突然ビックリして飛び上がります。
飛び上がったところ見てもなにも無いんですけど・・・

掃除機なんてかけようものなら大騒ぎです
逃げ回るのはいいけど猫砂の上でパニくるのはやめてぇ~、掃除機かけてるのによけい散らかる

写真は昼寝中に何かにビビって起きた「まろ」
何かは不明
コメント31の画像
zizi さん No.30
2006年09月24日 20時35分
はじめまして^^
うちのにゃんこたちも仲間入りさせてくださぁい♪

うちのにゃんこたちもかなりびびりねこw

ぴんぽーん♪となると・・・

もうだっしゅで、食器棚の上に避難ですw

みんとがはしるとつられてらいむも。。。。。ww

人がはいってくると・・・

上の押入れにかくれでてきませんw

みんちゃん?といっても返事なしw

かえると。。。おおあくびででてくるみんちゃんですw

よろしくおねがいします^^
コメント30の画像
マロ さん No.28
2006年09月15日 16時29分
はじめまして、ビビりがいっぱいいて安心しました。
家の「まろ」もかなりのビビりです。
新しいおもちゃにビビったあげく目を回して倒れました。
私が後ろからそっと近づいたときもビビって二度見したあと爆走して窓に激突してました。
クシャミにもビビります。クシャミひとつできません(>_<)
なのにイタズラをデカい声でしかってもビビりません。
病院も注射もへっちゃらです。意味が分かりません。
そこをビビろうぜってカンジです。
錆姐 さん No.27
2006年09月07日 04時26分
まこぶうさん

物音にびく!ってうちもなりますねえ~。
可愛いですけど、こっちがそれに驚くこともありますね^^;

ビビリって可愛いなあ~!!
コメント27の画像
さくむぅ さん No.25
2006年08月28日 22時31分
うわ>w<
相当こわかったんですね;w;
でも・・か・かわいいvv
錆姐 さん No.24
2006年08月24日 13時20分
みけにけさん

( ゚д゚)!冷や汗!!!
ホントだ!足跡がついてる!!これはすごいですね~

雷が怖かったんだね;;

私の家の近所もすごかったですが、うちのさざびーは
案外平気で、基準がわからなくなってきました><

相変わらず、ピンポン~フシャー!ダダダダ……ですけど。
コメント24の画像
みけにけ さん No.23
2006年08月24日 01時54分
先日、雷が鳴って凄かったんです!
雷嫌いなマルは途端にナオナオ鳴き始め、家具の陰に隠れてました。

しかも、冷や汗かきまくり・・・
肉球はしっとり。
歩いた後には肉球マークが付くほど!!>m<

ちょっと暗くて見難いけど、その時の写真載せますね。
コメント23の画像
錆姐 さん No.22
2006年08月24日 01時24分
さくむぅさんいらっしゃいませ☆

むさしくんはビビリんちょですか~^^
ビビリさんのいいとこは、自分には心を許してる!って思えるところですよね~

外の音にびびっちゃうのは、耳が良いからかも!?
コメント22の画像
さくむぅ さん No.21
2006年08月18日 21時20分
初めまして+.(・∀・)゜+.゜
うちのむさしくんはキングオブビビリクンです>w<b
外の車の音にビビリ・・、はたまた足元のふとした違和感に飛び上がるといぅキングぶり!
他人が家に入ろうものならば向こうの部屋から1歩も出ることはありません!
そこもまた萌えv
コメント21の画像
錆姐 さん No.20
2006年08月18日 01時29分
まりぃさま
えみのすけさん綺麗な白猫さんですね~^^
男の人苦手って猫さん結構いますね!

うちのさざびーもダメです;;
そして、ピンポン♪と鳴ると、フシャー!ですよ……(その後ダッシュで逃げます)

えみのすけさんが鳴れて、ペット用クール板使ってくれるといいですね^^
うちは、扇風機は平気でびっくりですが、エアコンの直下の布団の端っこが夏の定位置になりつつあります……。
コメント20の画像
まりぃ さん No.19
2006年08月15日 15時57分
はじめまして。うちのえみのすけも
インターホンが鳴るとたんすの上に
のぼって玄関の様子を伺っています。
興味はあるけど怖いんでしょうねー。
友達がきてもしばらくはたんすの上で
様子を伺っています。
最近は女友達には1時間くらいでおりてきて
なでなでとかスリスリとかして愛想をふりまいて
「かわいー」とか言われてゴキゲンです。
相変わらず男の人は嫌いみたいです(^^;)

もちろん私にはおもいっきりあまえたさんです。
「なでてー」って体を摺り寄せてきます(*^^*)

扇風機といえばうちはペット用のクール板をたんすの
上においてあげてるんですがびびって使ってくれない
んですよ~(T-T)親の心子知らずって感じですね。。。
コメント19の画像
錆姐 さん No.18
2006年08月06日 18時57分
しろぶちさんいらっしゃいませ☆
他人の匂いが気になるなんて、なんてデリケートなの!なずなさんてば!
ものすごい高貴なお姫様みたいだわ!(写真を拝見しにいったら白くて美猫さんですねえ^^)

かおりんさんいらっしゃいませ☆
ミータさんすごい!アゴがはずれてしまうとは!
雷が怖かったんだねえ~!病院は辛かっただろうけど;;
かおりんさんだけに甘えるなんて、これまた愛らしいですね☆
(ノロケですね、ノロケw)

(*・з・)うちの子は甘えてくれませんよ~。

今日のさざびーさん。

彼氏が買い物に出かけて、数時間で帰宅。
「さざびー!ただいまー!」
と機嫌よく声をかけたら、さざびーが彼氏を見た瞬間に棚の裏にダッシュ!

どうも、荷物を持ったまま部屋に入ってきたので
「いつもと様子が違う!」と思ったらしい。
いつもは、台所に荷物をおいて、TVのお部屋には荷物は持ってくる事がないんです。

数分後、ションボリと彼氏が座っていたら
「なんだーウチの人間じゃない~」
と、さざびーが出てきて匂いをかいでおりました。

そんなさざびーさんですが、この夏初めての扇風機を初体験。
びびるんだろうな~!と思っていたら

平気☆

むしろ、扇風機のまん前に陣取っています。

……予想外です。
コメント18の画像
かおりん さん No.17
2006年08月04日 14時01分
はじめまして~参加させてください。。

うちのミータ♂は超ビビリで雷でびっくりしてアゴを
外してしまい大嫌いな病院に一泊するはめになりました

でも私だけには甘える可愛い子ちゃんです!!

みなさん宜しくお願い致します。
コメント17の画像
しろぶち さん No.16
2006年08月02日 21時09分
参加させてくださ~い(^^)
うちのなずなもチョびびりんです(笑)
ピンポンダッシュはあたりまえ。2階にいても1階の玄関にむかって唸ってます。
お子様が来たときには、もう・・・(笑)
家具の裏に隠れてでてきません。

あとは、私&旦那以外の人が触った食べ物は大好物でも食べません。
他の人のニオイが気になるみたいで。

ビビリんだけど、かわいいな~(^^)とニンマリしてしまいます♪
錆姐 さん No.15
2006年08月02日 18時29分
■ミケ母さんいらっしゃいませ^^
さすがはみけみけビビリーズのマルコさんw

ピンポンダッシュに、幻の猫w

いいですね、使いましょう。状況が目に浮かびます。
うちもそうですもん。

■ぶぅさんいらっしゃいませ☆
ななちゃんの、鳴きながら進むってのは可愛いですね^^
子供が「怖くないもん、怖くないもん」って言いながら暗いところを歩く感じかなあ~

■ねこひめさんいらっしゃいませ~
触ると飛び上がる!ビックーン!ってなるんですよね~
可愛そうなんだけど、面白くてついつい触りたくなるかも。わかる~!
自分の尻尾にびびるというのも、いいですね。
ナイスビビリですw

--
今日の用語

「ピンポンダッシュ」
ピンポン~とチャイムが鳴ると、ダッシュして隠れること。
バリエーション:「ピンポンフシャー」チャイムが鳴るとビビって唸る。

「幻の猫」
お客様に対してびびって隠れてしまい、他人が見た事がない猫。
かくれんぼマニア。超シャイ。
カメラが嫌いで撮影できない子も、ブログなんかでは「幻の猫」といわれてますね~

面白用語を思いついたら、ぜひ書き込みを~^^

今日は日記に猫動画のリンクはっときました。
気が向いたら遊びにきてください。
コメント15の画像
ぶぅ さん No.13
2006年07月27日 00時08分
はじめまして。
 黒猫ななちゃんの飼い主・ぶぅと申します。
 うちのななちゃんもすっごいビビリんチョでこちらが驚くほど。
行った事のないとこ、行ったけど記憶にないところへ行くときは必ず「にゃおーン」と言いながら進みます。
っていうか、君野生だとそれはバレバレの行動では?と思うようなやり方です。
 箱や袋は恐いから入りません。前から手をやると怒ります。
 知らない人が来ると、餌だけねだってから臭いを確認して知らない臭いだと猛ダッシュで逃げます。餌だけもらおうとするところは、このななちゃんならではなんですが…こんなななちゃですが、以後よろしくお願いします。
コメント13の画像
ミケ母 さん No.12
2006年07月25日 18時13分
ビビリとくればうちのマルコもヨロシク!
相変わらず「ピンポーン」とインターフォンが鳴ると一目散に二階へダッシュ!!
(びびり~ズ用語で“ピンポンダッシュ”)
来客には『幻の猫』健在です。
オマケにココアは家庭内野良状態なのです(TT)

照れ隠しに爪とぎニャ~
コメント12の画像
錆姐 さん No.11
2006年07月24日 01時48分
クロネコ城 様いらっしゃいませ☆
びびりウ○チまでしてしまうとはっ!
たまに聞くので、猫(多分犬も)にはびびってチビル子がいるのでしょう。
まだ、さざびーさんはしたことないですが、実家にビビリしっこをする子がいました><
しかし、他人に懐かないというのは「自分だけ」って気がするかも☆ご主人が可愛いと思うのもわかります^^

さて、昨日の朝、さざびーさんが、棚から枕元に落下。
びびって固まってましたよ……日記に書いておきましたが、用心深い(びびり)のでしばらくは棚には上がらない事でしょう……。

おかげで今日は低い位置でうろうろしていたので、たくさん触れました^^
コメント11の画像
クロネコ城 さん No.8
2006年07月19日 16時38分
はじめまして♪<br>うちのスパイクはびびりで困っております。<br>物音でびびり、来客のチャイムで2階へ猛ダッシュ!!<br>シャンプーはう○こもらしていつまでも終わりません。。。<br>他の人になつかない分主人はかわいいみたいですけどね☆
コメント8の画像
錆姐 さん No.7
2006年07月18日 00時05分
ビビリさんが増えてる^^
やはり、いるのですね……ビビリは!

うちのビビリさんは、今日5日ぶりで会ったのに、ツンツンしてました。
びびられなかっただけ、良しなのでしょうか?
ぜんぜん甘えてくれませんし……。

先日、自分でドアを押して開けておきながら
開いたドアが何かにあたって「ゴン」って音が出たら
びびって隠れていましたよ><

ビビリさんの、可愛い写真、びびってる写真?
色々ありましたら、ぜひ貼ってくださいな^^
コメント7の画像
みけにけ さん No.6
2006年07月13日 01時30分
あ・・・③はクリです。
抜けてた。

ごめんなさいね><
みけにけ さん No.5
2006年07月13日 01時29分
私も入れてください!!

ウチにはネコ3匹。
ビビリ順でいくと・・・

①小梅・・・我が家に来て7ヶ月いまだにダンナが近づくとダッシュで逃げる。
②マル・・・ピンポンと雷が大の苦手! ピンポンなったらビビって2Fから飛び降りるほど。
③私たち以外の人が遊びに来ると、とりあえず姿を晦ます。様子を窺いにきても絶対近寄らない。

ではビビリ第一位の小梅をペタリ。
コメント5の画像
錆姐 さん No.4
2006年07月11日 04時12分
画像を追加してみました><
仕事がきつくてINできてなかったデス。
すみませぬ。

うちのさざびーさんはかなりのビビリで
他人が来ると(特に男性)隠れて出てきません。
玄関でチャイムが鳴っただけで、TVの裏に……

「用心深いと言ってよね」

といわれそうですが、どうみてもビビリです。はい。
コメント4の画像
miyaw さん No.2
2006年07月04日 23時13分
σ(゚ー^*)も入会させて頂きました♪

ウチのおじいちゃんケビンは一度、一週間の家出をして以来、外が大嫌いな内弁慶になってしまいました(;^∀^)
玄関のチャイムが鳴った瞬間に『うぅぅ~』と唸りながら何処かへ消えてしまいます。
男の人が来た時なんかは数時間隠れて出てきません。一体ドコに隠れてるんだか?

そして、若造ロビンは気の強い性格だけど、掃除機に対してだけビビリですね♪
コメント2の画像
☆はるもも さん No.1
2006年07月04日 19時25分
早速入会させて頂きましたですよ。

まだ画像も何も無い状態ですな。作りたてほやほや?

うちの亡き春吉君はそりゃもうキングオブびびりでしたよ。

そして今はふー様がキングオブびびり。

彼らにとってあたし以外の人間は敵らしいですね。
コメント1の画像
前へ 1 2 3 4 5 次へ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    2

    鳴きグセ

    5歳になる男の子の猫なのですがもうずーっと鳴きグセが治りません やれることはすべてやってみましたがどれもダメでした どうしたらいいでしょう

    ちっちゃめ
    ちっちゃめ - 2025/01/16
  • 受付中
    回答

    3

    外飼いか室内飼いか

    猫の飼育についての質問です。 今、推定4-5歳の雌猫とペット可のアパートで暮らしています。3年ほど前の2月、職場に突然に迷い込んできたところを私が保護しました。当時はペット禁止のアパートに住んでいたのですが、飼うと決めてから今のアパートに引っ越しました。 うちの猫がいわゆる「完全室内」で生活できていたのは、前のアパートから今のアパートに引っ越すまでの恐らく2-3ヶ月くらいかと思います。今のアパートに越してきてからも室内で飼っていたのですが、引っ越しが済んで1-2ヶ月経った8月頃に私がコロナにかかり、そこから突然元気がなくなり、病院に相談したところ「症状としてはFIPに近い」「もう長くないかも…」と返されました。そこからいろんなことを一生懸命考えて、悩んで、思い切って外に出してみたところみるみるうちに回復し、今は結局、日中は外に出て、私が帰ってきてから猫も家に入って、餌を食べて寝る。そして朝になるとまた出ていく…という生活をしています。 ちなみにこのときの猫の体調不良については、「いつもいるはずのない飼い主が2日、3日と同じ場所から動かずにいる」という環境の変化に影響を受けたのかな、と勝手に考えています…。 名前入りと電話番号入りの首輪を装着させたり、深夜まで帰ってこないのが不安になって夜中名前を呼びながら近所を探し回ることがあったので、リアルタイムではないですが位置情報を知らせてくれる機器を購入したり、いろんな工夫をして、なんとか自分の不安を解消させてきました。それでもやっぱり位置情報アプリで猫のポイントが道路のど真ん中に表示されていると、不安になって家に帰ってからずーっとそのアプリを見続けてその情報が更新されるのを待ってしまったり、「まだ帰ってこないのかな」と気になってしまったりします。 それでもなんとか最近、上手く気にならないようになってきていたのですが、つい先日、猫が帰ってきてから何度も嘔吐し始めて胃液ばかり吐いて、だんだん血が混じり始め、数秒ではありましたが口を開けたまま苦しそうな呼吸になり、横になってぐったりし始めて呼びかけにも応じなくなり、「あ、もう朝まで保たないなこれは」と素人の私でも分かるほどの重篤な症状になったことがありました。朝になって獣医さんのもとへ飛び込んで診察を受けたところ「植物中毒」との診断をもらいました。 この猫と今の生活スタイルに変えてから様々な困難がありましたが、植物中毒は初めてのことでした。「もう外に出したくない」と本当に思いました。いろいろ調べてみた結果、「このアパートの中と外、どちらもが彼女のテリトリーになっているのだ」と推察しました。だから、今の住居のまま完全屋内飼いにするのは不可能だと。テリトリーのリセットのためには、住居ごと新しくする必要があり、それはつまり「引っ越し」がベストであると。ですが、前述の通り「引っ越して死にかけた」が、引っ越し先でもう一度起こったらどうしましょう。体調不良となった私自身の存在が原因だと思っているけど、実はそうじゃなくて、室内飼いのストレスに寄るものであったら、もう一度かかる可能性はありますよね。でも、それはそれとして、もう一度猫が変なものを食べて、今度こそ死んでしまったらどうしましょう。 もう、いろんなことを考えて、どうしたらいいか分からないです。猫は、今の生活を楽しんでいます。さっきも、死にかけたのにまた外に出ていきました。外に出ることが好きなんです。この環境を変えることが、彼女にとって本当に幸せなのでしょうか?私は、自分の独りよがりな安心感のために猫に苦痛を与えようとしているのでしょうか?でもやっぱり、またあんな状態の猫を見るのも嫌なんです…。 うちの猫は、寒暖差にも弱く、季節の変わり目にかなり体調を崩しがちです。とにかく環境の変化に弱い猫なのだと思います。 猫は元から環境の変化に弱い生き物であると思いますが、その中でもより一層環境の変化に過敏な猫を飼育した経験がある方はいるでしょうか?そのような猫を長期間の半野良、もしくは自由飼いや外飼いであった状態から完全室内飼いに切り替えたことはありますか?この質問を呼んでくれた方の中にそういう方がもしいらっしゃったら、どのような状況であったか、詳しく教えていただけないですか?どのような体調不良が起こったか、それにはどのような対応をしたか、期間はどのくらいであったかを教えていただけないでしょうか。また、もし「自分の飼い猫も引っ越した直後、ストレスで命の危機に陥った」という経験をされたことがある方は、その時の状況も詳しく聞きたいです。 他の人の飼育環境や経験談などを聞いて、猫のこれからについて考えたいと思います。お時間があれば、回答をよろしくお願いします。

    panapana856
    panapana856 - 2025/01/14
  • 受付中
    回答

    3

    迷い猫に呼びかけ反応無し!?

    飼い猫ですが脱走してしまい、今日で丁度、2週間になるのですが、脱走したと思われる場所から約800m/範囲内を名前を呼びながら探しているのですが反応せず、もし、その周辺にいるのだとしたら、猫には飼い主の呼びかけが聞こえているのでしょうか!?猫の性質は分かりきれません!!どなたか、そう言った事にご理解のある方、いられませんでしょうか!?

    さかっぴ
    さかっぴ - 2025/01/13
  • 受付中
    回答

    5

    飲水量急減。増やす方法を探しています

    4ヶ月前に尿中にストルバイト結晶が出て医師の指示で療法食に切り替えてから、飲水量が右肩下がりになるという謎の現象が起こってしまい、途方にくれています。 現在5歳の保護猫で、4年間飼っていてずっと1日140ml位飲んでいたのに、じわじわ下がりだし、今は既に平均70ml、昨日は50mlを切るという事態に。 半月前には腎臓に石灰化(欠席予備軍)が発見され、飲水減が一因の可能性があります。 今までちゅーるぬるま湯(ちゅーる1/6本をぬるま湯30mlに溶いたもの)を1日3~5回飲んで、水もそれなりに飲んでいたのに、今はちゅーるぬるま湯1~2杯がやっとで、普通の水はほぼ飲まなくなってしまいました。 医師に相談し、一時的に以前のフードに戻したり、他のフードにしても減少が止まりません。 原因や対策をご存知の方がいらしたらお教えください。 可能性としては、今までにない味のフードやウェットや補水液等を試したために、味覚や食事スタイルが変わってしまったとか…。 また、原因は分からずとも、飲水を増やす方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教えください。 下記はためしました。 ===== ○水皿は現在9個。そのうち湯タンポに載せてぬるま湯にしたもの1個、ヘルスウォーターのスタンダードとニャンマグ1個ずつ。大半は陶器製で1つプラスチック試行中。器形状はヒゲの当たらないもの。蒸発測定用皿3個と共に朝晩測定・水替え。 沸かしたての湯、湯冷ましも飲まない。 ○給水器1個 ○ウェットはほぽ食べず、フレーク状のグレービーソース味系なら少し食べることがあるが5g程度。10gずつ製氷皿で小分けに凍らせ、温めたり湯で溶いて出すもほぼ食べない。補水液も飲んでもわずか。鳥や魚のゆで汁は飲まない。ちゅーる以外のペーストおやつは食い付きが落ちる。 ウェットや補水液等を出すと、なぜか水やちゅーるぬるま湯を飲まなくなってしまい、却って摂取水量が減るので、試すときは賭けになる。 ○食が細く、ドライ1日55g以上が規定量なのに平均30g位しか食べない。標準体型(医師判定)で痩せてないので代謝が悪いらしい。1日数回遊びに誘い飲食増を狙うがあまり動かない。上下運動できる場所は複数作ってある。(食事量が増えると飲水も増える傾向があるので食べてほしい) ○ドライに水やぬるま湯をかけると大抵食べない。食べる直前にぬるま湯を5ml程度入れることができた時は稀に少し食べるが、食事量が減ったり、ちゅーる水を飲まなくなったりするので賭け。 ○現在高塩分のvirbac療法食を試しているのに、それでも飲水むしろ減っている ○24時間食べられる食事形態。夕方から夜にかけて主に飲食し、昼間殆ど飲食しない子。ウェット等を出す関係上、時間の固定を試みているが、「ないならいいや」と飲食が更に減ってしまい危険なので強行しきれない。 毎晩6~7回起こしにくるので毎回起きてつきあい、ご飯皿の前にいるのを励ましてあげて食べさせている(少し食が進む) ○野良出身で警戒心が強く人間をあまり信用してないので、抱っこや保定ができず、シリンジや自宅点滴不可。病院で定期的に点滴するのもストレスが大きすぎて却ってよくないと医師から言われている。 ○昨年までは暖房を一切使っていなかったが、今年は毎日エアコンを使用し、冷たくて水を飲みたくないということがないよう配慮。但し、猫さんが好む部屋は一番広いため、暖かい空気は上に集まり床近くは寒くなってしまう。私がいるときは空気をかき混ぜているが限界がある。 (アンカや湯タンポは警戒して近づかない。布類や不審なものの上には決して乗らないので電気カーペットや電気毛布は恐らく不可、逃げ道がない(十分でない)場所には入らないので炬燵も恐らく不可) ===== 健康な子でも普通にストルバイト結晶は尿に出るので、それだけなら病気でないから治療や療法食の対象としないのが現在一般的、という説は、後にネットで知りました。 医師の話を鵜呑みにして余計なことをして、健康な子を病気にさせてしまったかもしれないと、罪悪感で潰れそうな思いです。 また、ちゅーる水に頼りすぎず、水やウェットにもっと慣れてもらっていれば、と悔やんでいます。 最近は不眠症になり体重も落ちました。 どうか、飲水減の理由や、飲水増方法をお教えください。

    kana3
    kana3 - 2025/01/10
  • 受付中
    回答

    3

    謝礼

    迷子猫の連絡をくれた方全員に金品等のお礼はしていますか? する場合、金額にしていくらぐらいですか?

    ちびのお薬係
    ちびのお薬係 - 2025/01/09
  • 受付中
    回答

    6

    完全室内飼い

    質問いいですか?里親募集の欄を見てますと、完全室内飼いとかいてある文面がほとんどなのですが、今回私はある保護団体さんから千住猫を初詣へ連れて行った動画をInstagramを投稿したらトライアル中止なりました。保護団体さんに質問です。もちろん絶対はないのですが、リュックなどへ入れてもお外へ連れて行ったりするのはNGなのですか?

    めんまさえ
    めんまさえ - 2025/01/06
  • 受付中
    回答

    4

    シュウ酸結石の猫へのフードをお教えください

    8月尿中にストルバイト結晶が検出され、ストルバイト療法食にしたところ、12月にエコーで腎臓内に石灰化(結石に育つ前)が発見されました。 腎臓内にできる石は9割以上シュウ酸結石と言われること(摘出しないと確定はできない)、腎臓内の石は腎臓病リスクを上げストルバイトより危険なことから、シュウ酸結石対応に移行することを医師に薦められました。 しかしシュウ酸結石対応のフードは殆どない上、うちの子は小麦不耐症。 また、シュウ酸カルシウム結石予防のミネラルバランスについては情報が錯綜していて、どれが正しいのか分かりません。 全ての条件を満たしたフードはない以上、どれかに目をつぶらなければなりませんが、果たしてどう選べばいいのか途方にくれています。 誤った食事を与えて、却って悪化させてしまうのが何より怖いです(ひょっとして、ストルバイト療法食のせいでシュウ酸結石ができたのかもしれないので)。 おすすめのフードをお教え下さい。 特に、上部尿路結石やシュウ酸結石で、この療法食(あるいは普通食+サプリ等)でうまくいった等をお教え頂けますと大変ありがたいです。 勿論それ以外でも情報歓迎です。 小麦フリーでなくてうちの子には使えなくても、ミネラルバランス等の参考にさせて頂きます。 なお、かかりつけ医もセカンドオピニオンの医師も、これぞというお薦めフードはありませんでした。 【参考】 シュウ酸カルシウム結石予防には次のことが言われています。 (1)尿pHを6.5(6.7)以上に 尿pHを6~6.2に調整するような酸性誘導食は6.5~6.9に調整された食事に比べてシュウ酸カルシウム結石のリスクが3倍になるという研究報告があります (ヒルズやロイヤルカナンなど、両結石を予防するという療法食は、ストルバイトメインなのか尿をpH6.0~6.5位にする設計ですが、これを選んでよいのでしょうか…。) (2)ミネラルバランス 代謝機構は複雑なので単純にカルシウムを減らせばカルシウムの結石が予防できるといったものではありませんが、情報が大変錯綜しています。 ①カルシウム:リン:マグネシウム=1.2:1:0.08という理想値を保つ(ロイヤルカナン、virbac、アニモンダ等のフード設計はこれに近い) ②カルシウム比率を①より少なく(ヒルズ、多くの日本メーカーの設計) ③カルシウム比率を①より多く(多くのプレミアフードの設計。普通食+サプリの選択で可能) (3)ナトリウム(塩分) シュウ酸カルシウム結石の最大の予防策は飲水増。 猫は人間よりナトリウム排出が上手いので塩分を極端に高くし飲水量を増やす設計の結石療法食は多い(ロイヤルカナン、virbacはこの手法。ナトリウム1.1~1.3%)。 しかし、高ナトリウムはシュウ酸カルシウム結石リスクを上げるため避けるべきとする説もある(ヒルズはこの手法。塩分0.39%) (4)消化性が悪いとリスク増 この観点では動物性たんぱく質メインが望ましい。しかし、殆どの療法食は穀類メイン。 (5)クエン酸 これは予防にいいと割と一致した見解 (6)動物性たんぱく質 多いとクエン酸を消費しリスク増という説がある一方、高たんぱく食でリスクが減るという説あり。 本当に情報が錯綜してますね…。

    kana3
    kana3 - 2025/01/06
  • 受付中
    回答

    5

    首輪してますか?

    皆さん猫ちゃんに首輪を日常的につけておられますか? 我が家は最初つけてましたが、一匹は首輪跡がひどく、もう一匹は何度つけても外してしまうので結局つけなくなりました。 脱走や迷子になった時を考えるとつけた方がいいとは思うのですが、跡をつけたくなくて緩めにすると外れるし、セーフティでない首輪をキツめに付けるのも心配です。 首輪跡がつきにくい方法、首輪が抜けくい方法、また首輪は必要ないとうい考えなど教えて頂けるとありがたいです。 その際には完全室内、外飼、半外飼なども教えください。

    ふろんてぃあ
    ふろんてぃあ - 2025/01/06

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 茶白のちゃあくんを探しています

    岐阜県美濃加茂市森山町の自宅から 2024/12/18に玄関から飛び出してしまい 行方不明になっています。 9月に引っ越して来たばかりで、土地勘は無いと思います。 とても人懐っこい性格です。 長毛で、とくにシッポはふさふさです。 見かけたり、保護された方は ご連絡ください?

    h.yukon
    h.yukon - 2025/01/11
  • 猫の脱走

    昨年12/21の23時頃、飼い猫が脱走してしまい、まだ見つかっていません。 自宅の裏は山になっていて、最後に見かけたのはその山の斜面にいるところでした。 猫が山や森に隠れるとしたらどのようなところに隠れるのでしょうか。 ずっと探しています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 里親募集中

    昨年の7月に自宅の庭で1匹でいるところを保護しました現在生後9ヶ月で女の子です 避妊手術済、ワクチン接種済、エイズ、猫白血病検査全て陰性です、私自身の年齢と経済的な理由で今回里親さんを募集してます

    ばあさん
    ばあさん - 2025/01/02
  • 飼い猫発見

    今日、家の裏の給湯器の隙間に 大きな石があると思って覗いたら 背中を向けて丸まってる飼い猫を 見つけました こんなに近くにいたのに 呼びかけには返答してくれませんでした 完全な家猫なので遠くに行かなかったのでしょうか それとも旅に出て匂いで戻ってこれたのか わかりませんが見つかって良かったです 尿がついた猫砂と自分の匂いがついた靴下 、靴を家のまわりにおきまくりました 迷子猫ちゃん達が見つかりますように

    来04
    来04 - 2025/01/01
  • 一度捕獲器で保護しTNRした野良猫の捕獲方法教えて下さい‼️

    お目に留めていただきありがとうございます。 そうですよね、途方にに暮れわたしもプロの方へのお願いも考えておりましが、、その矢先待ってくださっていた里親さんの時間切レがきてしまい、残念ながら貰い手がいなくなってしまいました。せっかく幸せになれるお話だったのに悔やまれます。冬も本番になり寒さも一段度厳しくなり震えている姿をみていると心が痛みます。 親身に考えていただきありがとうございます。この失敗を今後に生かしたいと思います。

    かぼちゃくん
    かぼちゃくん - 2024/12/23
  • 帰って来ました!

    19日からいなくなってたひー君が 先程無事に自分で帰って来ました! 有難うございました

    みーたんママ1
    みーたんママ1 - 2024/12/21
  • 再会できました

    行方不明になっていた白猫サスケと無事再会できました。 たくさんの方の働きかけによっての再会です。 本当にありがとうございました。

    サスケの親
    サスケの親 - 2024/12/04
  • 来ない

    私も地域猫をお世話しています。 心配になりますよね😭 私も最初は7匹でしたが今はだいたい2匹しかきません。母曰く、違うところでおっちゃんがごはんあげてるところを見かけたとか..他にもごはんをくれる人がいるかもですよ><

    おせこちゃん
    おせこちゃん - 2024/11/18

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る