特徴
茶・グレーのキジ、体大きいが痩せている。尻尾長い。緑の唐草模様のリボン・鈴つきの首輪している。だみ声。怯えている。
状況など
家には入れられないので、早く飼い主をみつけようと別サイトにも掲載。去年末(多分12/27頃)から早良区を毎日うろついている。近所の交番には問合せ済。毎日朝・夕見る。明らかに元飼い猫あるいは捨てられたのか不明。早良区・城南区は猫を虐殺する男性や毒入り団子を野良猫や地域猫に与える人がいる。うちの隣近所は地域猫や野良猫を嫌う人が多いので、細心の注意を払い、警戒しながら対応をしている。2/21福岡市動物愛護センターには問合せ済
みんなへの報告メッセージ
飼い主さん見つかりました。割と近所にお住まいの方でした。3/7夜無事引き渡しました。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。