地域 | 高知県 幡多郡黒潮町 道の駅 ビオスおおがた (浮鞭953-1) | ||
---|---|---|---|
保護した日 | 2013年8月1日(木) | ||
柄 | 首輪 | ||
性別 | オス | しっぽ | |
投稿ユーザ | シルバー先生 | ||
掲載期限 | 2013年8月31日(土) |
特徴
極めて人懐っこい黒猫です。
体色は主に黒、部分的に灰色や赤黒色が混じります。
体毛が細くて細かく、やや長毛です。
13年7月中頃、高知県幡多郡黒潮町の
「道の駅 ビオスおおがた」トイレ前にいたのを発見しました。
状況など
恐ろしく人に懐いた猫です。
立っていると足に体を擦りつけ、
頭を撫でようとすると掌に頭を擦りつけ、
座ると膝の上に乗ってきます。
抱っこも嫌がりません。
猛暑のため日中は姿をくらませ、夜になると「ビオスおおがた」トイレ前で佇んでいます。
人を見かける度に寂しそうに鳴きながら近づいてくる、といった感じです。
外傷はなく、毛並みも良く、非常に人に慣れている事、何らかの原因で飼い主とはぐれてしまった可能性が濃厚です。
(もちろん捨て猫である可能性もありますが・・・)
飼い主の方、もしくは保護できる方、是非夜に「ビオスおおがた」に行って保護してあげてください。
みんなへの報告メッセージ
ある日ぷっつりといなくなった。
なんでや・・・(´・ω・`)
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。