ネコジルシ里親募集に対する応募があった場合、掲載者の皆様にご留意いただきたい点を挙げています。
ご利用いただく前に以下をお読みいただき、ご理解とご協力をお願いいたします。
里親詐欺は虐待や転売を目的とした不適切な里親応募を指します
募集を掲示する前に、以下の点をご確認いただくことをおすすめします。これらは円滑なコミュニケーションを保つための基本的なマナーとなります。
掲載画面での報告だけでは、応募者が十分に情報を把握することができず、新たな里親探しに遅れが出ることがあります。
時間がかかっても構いませんので、応募者へ必ず返信をするよう心掛けてください。
時折、猫の飼い方など「価値観の相違」について応募者を非難するような返信をする方がいらっしゃいますが、価値観は人それぞれであることを理解してください。自分と価値観が合わないと感じた場合でも、その価値観を責めるのではなく、冷静にお断りすることをおすすめします。
※頻繁に応募者とのトラブルが起こる掲載者には注意喚起および相当な対応をさせていただく場合があります。
去勢・避妊が間に合わなかった等ではなく、意図的に猫を増やし、それを里親募集する行為は絶対に避けてください。
これは利用規約違反となり、厳しい処分をさせて頂きます。
また、意図的ではない場合でも、自家繁殖させた猫を掲載された場合は、注意喚起メールを送信しています。
ネコジルシでは、「自家繁殖猫」は理由の如何を問わず、自分の飼い猫が産んだ猫のことを指します。「赤ちゃんが欲しくて産ませた」という意味ではないことをご理解ください。
ネコジルシではSNS機能が充実しており、メッセージ機能を使い譲渡について注意喚起メッセージを送るユーザーが存在します。閲覧側は書かれている文章のみでしか判断できない為、見当違いの注意喚起を受けることもあるかもしれません。しかし、これらのユーザーは、あなたが里親募集している猫の安全を心配し、そのために時間を割いてメッセージを送信しています。
不快感を感じたとしても、冷静な対応をお願いします。
しかしながら中には猫ちゃんを思うあまりか、マナーを欠くユーザーも存在します。そのような行為が目につく場合は、お問い合わせフォームから事務局までご連絡いただければ対応いたします。
利用規約には明確に記載していませんが、里親募集に慣れていない方は以下の情報を参考にしてください。
猫を悪用する詐欺者や虐待者は存在します。絶対に「早く誰かに譲りたい」と考えず、必ず「適切な人・適切な環境」へ譲渡することを心掛けてください。
また、「すぐに個人情報を聞き出そうとする」「短期間でやみくもに多数の応募を行っている」人や、応募条件が完璧すぎるなどの行動は、里親詐欺の一般的な手口として知られています。これらについては、当サイトの【里親詐欺にご注意を】ページで詳しく紹介しています。
里親詐欺の具体的な手口だけでなく、それを見抜くための方法や対処法も掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
以上の事例にあたるとしても、すべてが詐欺目的だと断言することはできません。
しかし、インターネットが生活に溶け込んだ現代において、猫好きのサイトに登録している全ての人が良心的な人物であるとは限りません。この点をご理解いただくことが大切です。
ネコジルシとしては、「起こるかもしれない」「起こったかもしれない」問題に対する対応はとても困難です。
愛らしい猫が不幸になることを未然に防ぐことができるのは、警察でもネコジルシでもなく、あなた、掲載者自身なのです。
猫が不幸にならないようにするために最も有効なのは「自己防衛」です。
同じ人から応募があったユーザーに意見を聞いたりして、自分自身で情報を集め、安全な譲渡を心掛けてください。