すずちゃん。
81 / 0
野良猫を完全室内飼いするというのは難しいことでしょうか?
推定17歳のメス猫です。夏頃から朝晩エサを与えるようにしたところ、毎日時間になるとマンションの玄関扉の真ん前で私を待っているようになりました。猫が居ついてしまったことに大家が激怒しています。保健所に連れて行かれるのではないかと心配ですし、これから寒くなりますので、年も年ですし、冬を越せるかどうかも心配です。
そこで、ペットOKの物件へ引っ越しを考えているのですが、疑問や不安が多く踏み切ることができません。
1.外で自由に動き回っていた子を狭い室内に閉じ込めても良いのか?もっと長生きをしてもらいたくて保護したはずが、環境の変化がストレスになり、かえって寿命を縮めてしまわないか?
2.一緒にいられる時間(平日夜間や休日)は良くても、独りで留守番(猫にとっては監禁?)している間が心配。猫は寂しい時どうするんでしょう?それから、もともとめったに鳴かない子ですが、鳴き続けて苦情がきたらどうしよう。
3.トイレを覚えてくれるか?メスのくせに、スプレー行為というのでしょうか?立ったまま対象にお尻を向けてオシッコを引っかける行為をするので、室内でそれをされてはたまりません。
などが踏み切れない理由です。
本人(猫)にとって、どういう環境や生き方が一番幸せなのか(当り前ですが)分かりませんので迷っています。
もっと事情なり気持ちなりを書き記したいところですが、うまくまとまらず申し訳ありません。
皆さまには是非アドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。
ずーっと野良だったなら完全室内飼いは難しいかもしれませんが、
飼い猫だった時期もあるかもしれません。
1日室内飼いシュミレーションしてみて大丈夫そうだったら、脱走しないように気をつけて生活すればいいと思います。
保護することで寿命は短くなりません!大丈夫です。
むしろ老衰しているならば、保護されることで生き延びれると思います。
お留守の間は探検したり外に出ようとして、物をひっくり返すかもしれません。
割れたりこぼれたりする物は、片付けておくと良いと思います。
うちの子はマーキングポーズは取るけど何も出ないので、スプレーの解決方法はわかりません・・・
本能だろし、その歳ではなんとも・・・
汚れて困る物は別部屋へ隔離するか、ビニールを貼る等人間が防衛した方が早い気がします。
こんにちは。
やはりある程度賭けになるかと思います。
ちなみに、その推定年齢はどこから…?
野良の平均寿命は2~3年と言われています。Momo06さんのおっしゃるように、飼い猫の時期があったかもしれません。
リエルフィーさんの猫歴がわからないので、もしかしたら「知ってるわい」ということが混じっているかも知れませんが…。
1.環境の変化が1番心配ですよね。
前にテレビで見たことがあるんですが、外に自由に出してもらえる飼い猫をカメラで追ってみると、案外家の近所にいて、毎日同じルートをたどって生活しているらしいです。
変化さえ乗り切れば、なんとかなるのではと思います。
高齢なのでそんなにアクティブに過ごしていることもないと思いたいところ。
2.猫はひとりでも大丈夫ですよ。環境に慣れてしまえば、お留守番自体は全然問題ありません。
うちはリビングで飼っていて、私は休みの日でも、昼間はほとんど自室(別室)で過ごしています。夏場クーラー代節約のため、たまには昼間もいっしょに過ごすか、と思ってリビングで過ごしていたんですが、夏場のせいもあってか全然寄って来ないし、ずっと寝ていました。(いつもは夜だけだから、それなりに歓迎されていたんだなと)
あと、お部屋を選ぶときに、足音が響かないように下に住居がない部屋とか、角部屋とか、あえて大通りに面したような、あまり物音が気にならないところにするとか(野良生活をしているので静かなところじゃなくても大丈夫だと思います)、そういう点も配慮されるといいかと。
3.猫の習性で、同じところでトイレをする、寝床はトイレにしない、というのがあります。寝床、猫トイレだけのゲージに入れてみて、とにかく一度猫トイレにトイレをさせられたら大丈夫ではないでしょうか。スプレーは同じくわかりません。
こんなことを言っていいのかわかりませんが、正直、背中を押しかねます。
高齢なので、今後、病院に通ったり、看取ったりということも視野に入れないといけません。でもリエルフィーさんが、ペットOKの物件へ引っ越しを考えている時点で、それなりの事情や覚悟があるとお察しします。
健闘をお祈りいたします。
質問の投稿主です。
お二方にご回答いただき、ありがとうございます。
まず推定年齢についてですが、通りがかりの地域住民の方からの話を総合するとそのくらいになりました。17歳は上にサバを読み過ぎかもしれませんが、10歳以上であることは間違いないようです。
以前はお向かいのマンションの住民が飼っていたか、エサをあげていたかしていたようで食糧事情は悪くなく、長生き出来ているのかもしれません。
私の猫歴は、子どもの頃(20年以上前)に外飼いしていたことはありますが、病院に連れて行くなど今では当り前のペット管理の経験がありませんので、自分にどこまでできるのか少し不安を覚える部分はあります。
ただ、この数ヶ月の間で二度病院には連れて行きましたし、そもそも世話をし始めたのも、今にも死にそうに見えた時に「最後だけでも何とかしてあげたい」と思ったからで、世話の面でも気持ちの面でも看取る覚悟は出来ています。
実際に猫と一緒に生活してみると、「想像以上に厳しかった!」ということが絶対に出てきますよね。考えるとドキドキはしますが、それ以上のワクワクを励みに頑張りたいと思います。
Momo06さんとひらさんのご回答、心強く感じています。本当にありがとうございます。
もっと色んなご意見を聞きたいのと、スプレーの心配について解消できればと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
0
2
1
1
1
0
3
4