猫に関する質問

解決 質問No.1868

美宇ママ

美宇ママ

神奈川県 女性
回答数

1

里親さんとの猫引き渡し

保護していた仔猫を先程、相手先に渡して帰って来たところです。
「一日でも早く飼いたい」とメールがきたのにキャットフードも用意がなく唖然としました。いろいろと仔猫の特徴とか相手先が猫のことを知らないようなので説明して「お試しで様子を見てから飼うのを決めてください。かならず連絡下さい」と言って帰って来ました。心配です。
相手にお任せするしかないのでしょうか?

357
2013年12月19日 15時40分

みんなの回答

りまっくす

りまっくす
(退会)

その後、里親さんから連絡はもらえましたか?
少しでもおかしいと思ったら渡さない勇気も必要です。

子猫を引き渡す時は、なるべく誓約書か契約書にサインをもらって下さい。
引き渡した後、不審に思って返してもらう時に役に立ちます。

世の中には色々な人がいます。
この質問コーナーでも、明らかに里親詐欺と思われる人間に猫ちゃんを渡してしまった人もいます。
里親詐欺を発見しても、事務局は何もしてくれません。
猫ちゃんを守ってあげられるのは、保護主さんだけです。

先方に連絡をとって、猫ちゃんの写メを送ってもらう等してみてください。
そして、不審に思うなら、猫ちゃんを返してもらって下さい。

1日でも早く欲しがる人は、はっきり言って怪しいです。
相手に任せる必要はないと思います。

2013年12月21日 01時09分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

4

寝ている時以外、ほとんどずーっと鳴いています。

現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています...

てんどんまん
退会者 - 2025/04/23
受付中
回答

2

子猫が上の猫たちを追いかけたり噛んだり。。

子猫(現在8ヶ月)がきて4ヶ月ほど経ちま...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
締切
回答

0

3匹メス猫仲良くなるには

8歳、4歳、8ヶ月の猫がいます。 8ヶ...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
解決
回答

0

シニア猫が鳴き続ける

来月12歳になるオス猫が2匹います。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/04/25
受付中
回答

4

猫の顔面の変化

野良猫です。 画像見ていただき、ただの...

同じカテゴリの質問
解決
回答

4

どちらが良いか…

現在里親募集していて、有り難いことに譲渡...

ぐま
ぐま - 2025/04/21
締切
回答

1

1匹でいる首輪のしていない野良猫?について

ペット禁止&猫に餌やり禁止の団地住まいな...

papillon1014
papillon1014 - 2025/04/18
解決
回答

1

保護したいです

捕獲器でご飯を食べる練習をして、大丈夫そ...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/04/18
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
締切
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る