ピース&杏
78 / 6
一ヶ月程前に子猫を里親さんに引き渡しました。
里親希望の方は10代でした。
家族も大賛成ですと言っていたのでなにも疑いませんでした
日曜日に引渡しに行くと伝えたのですが明日そっち方面に行く用事があるので
明日迎に行ってもいいかと聞かれその方は夜の10時40分に来ました。
駅で引き渡しました、現れたのはその方だけでお兄さんと車できたらしいです
渡したらすぐ帰っていきましたが写真を沢山送りますねと言ってくれました
渡したその翌日は返信がなく本当に心配しましたがちゃんと連絡してくれたので安心しました
ですがたまに送る私のメールも基本無視か素っ気ない文章
写真が送られてきたのはたったの二枚。
体重は何gですか?
名前は何になりましたか?
大きくなるまでは月に一度でいいので連絡をして欲しい。
と言っても答えてくれず
ぼちぼち元気ですよ。
と言われ写真を送って欲しいというと遠くで寝てる背中姿…
せっかく里親さんになっていただいてちゃんと育ててくださって
本当にありがたいですが渡してはい、終わりじゃないでしょう?
最初から子供同士でやり取りする事がだめでした。
連絡するのが面倒ならこれかは親御さんと連絡をするので
親御さんの連絡先を教えて欲しいと伝えると
私には両親がいないから兄と暮らしている
兄の連絡先も教えないと言われました。
両親がいなくても兄がいるなら兄が保護者じゃないですか?
最初家族も大賛成ですと言ったから渡しました。
日頃の面倒はお母さんが見てくれるんだろうなと思いました。
兄しか居ないと知っていたら渡しませんでした。
目が潰れて今にも死にそうなところを救って大事に哺乳瓶で育てて
猫を拾ったのも育てたのも初めてで里親さんが決まるまで大事に大事にしてきたんです。
里親さんに渡してから数日はずっと涙が止まりませんでした。
それぐらい大事なんです。
本当は飼いたかったです、でも飼えない事情がある家もあります
はっきり行ってはるを返して欲しいです。
私はどうしたらいいのでしょうか
ID:OUxPF3YI4Ho
2014年11月9日 20時25分ぺったんの多い回答
返してもらえたらご自分で飼えるのですか?。
飼えないから里親さんをさがしたのでしょう?。
>体重は何gですか?
名前は何になりましたか?
大きくなるまでは月に一度でいいので連絡をして欲しい。
約束事は最初に取り交わすべきものです。
プロフィールを拝見したら、あなたも相手の方と同世代のようです。
年代がかけ離れた方が、10代の感覚を予測できないなら理解できますが、友達でもない人からの度々の連絡は「ウザイ」で片づけてしまう人も中にはいますよね。
相手が素っ気ないのはそんな感じではないのですか?。
>せっかく里親さんになっていただいてちゃんと育ててくださって
本当にありがたいですが渡してはい、終わりじゃないでしょう?
厳しい意見ですが、そこで終わりです。
他の里親さんで円滑に連絡が取れている方たちは、最初にきちんと取決めをしたか、譲りうけた相手の好意や双方の信頼関係です。
名前を何にしても相手からしたらすでに自分の猫ですから、あまり一方的に報告を求めるのはやめたほうがいいと思います。
>私はどうしたらいいのでしょうか
・すっぱり諦める。
・親御さんに事情を話して、協力を求める。
どちらかしかないと思います。
あまりしつこく連絡をして「ウザイ」気持ちが猫に向かうことを危惧します。
どうしても返してほしいのなら、大人を間に入れて話し合ってください。
ID:jXB5TA6kQ8w
皆さん、手厳しいですね。
大切に育てて里親を探されたんですよね。
それはとても良いことだと思います。
お渡ししてまだ1ヶ月ということですが
少なくとも2回以上は報告をくれたんですよね?
それでは全然足りないということでしょうか?
私もメールが素っ気ない、返信が遅いとよく周囲に言われます。
案外と本人にはそんなつもりはなかったりするんですが…(-_-;
猫ちゃんを返して欲しいというのは難しいです。
LINEやFBを教えてもらい
短い文章で返事をもらえるようにしてはどうでしょうか?
イライラして感情的になってはますます返事は来ないと思います。
また返事が来ないのに数日中に追撃メールを送るのもやめましょう。
相手の方もまだ若いので信頼されてないような嫌な気持ちになると思います。
眠ってる背中の写真が送られてきたら
「安心して寝てる♪これからも大切にしてください」くらいの
返しができたほうが、相手もきっと返信しやすいですよ。
間違っても「もっと他にも画像ないですか?」のようなことは
言わないほうがいいと思います。
写真が全くないのなら不安ですが
落ち着いて細く長く連絡を続けてもらえたら大丈夫なんじゃないかな。
諸先輩方の意見を参考に今後も頑張ってください(*'ω'*)
ID:5w1k85cWWi2
子猫の安否が気になりますね…(:_;)
引き渡す前の取引で、相手の住所等は聞かなかったのでしょうか?
私ならば、ダメ元で相手に、一度はるちゃんと会わせてほしいと言ってみますかね。
少し荒っぽいですが、何かを隠すというのはやましい事があるのかと判断し
虐待の可能性がある場合、自分は警察に通報することにしているんですよね。
前にそう言うことがあったんです。等と遠回しに牽制します
警察 通報 という言葉にビビって、相手の態度が変わることがあります
今回の件とは関係ありませんが、以前タチの悪い詐欺師を専門用語等も用いて追い詰め
屈服させた事があるので、参考になればと思います(:_;)
あとは、万一育てることができなくなったら仰ってください
って言ったりしてみてもいいかもしれません
子猫が無事な事祈ってます
ID:R9cozL0H2hg
私は猫を飼ったことがないけれど、猫がとても大好きです。
毎日、里親募集のサイトや近所の動物愛護センターなど、チェックしています。
そんな一人の意見として言わせてください。
よく、里親に猫を渡してから、一週間に一度メールまたは写メくださいと、譲渡条件に入っていたりします。
里親を募集している方が、里親に出す猫を心配していらっしゃるのはわかるのですが、これらの連絡を強要してはいけないと思うんです。
里親様に、猫のお世話を代理でしてもらうわけではないでしょう?
仮に、代理でしてもらうと思っているなら、それなりに里親様に払わなければいけなくなるのではないでしょうか?
里親を募集している時点で、里親様にその猫のすべてを託して渡しているはずです。
過干渉しすぎますと、それらのストレスの矛先が、託した猫に行ってしまう可能性があります。
自分は、この連絡をするというのがあまり好まなくて、なかなか里親になれませんが、それも仕方がないことだと思ってます。
飼い主様が、一生懸命大切にしてきた猫です。
とても大事で、手放したくない気持ちもわかります。
でも、ガードが固すぎると、その分大事な猫さんも、里親に貰われにくくなる可能性があります。
ガードが弱すぎると、悪い人間に持っていかれ可哀相な未来になってしまいます。
そう考えるとなかなか難しいですよね。
ただ、ガードを固くして、ある程度期間を長く募集かけれるなら、自分でかう努力をした方が猫さんも飼い主さんも幸せかと思います
ですので、渡してから悩んだり騒いでも、後の祭りです。
そんなに大事なら、どんな理由があれ手放さない方が、お互い幸せだと思います。
いろいろ難しいですね、里親に出してしまったら、後はある程度割り切るのも必要かと思います。
長文失礼しました。
ID:BCj9fHB/D3U
私は譲り受けた側です。
私個人の事を言いますと。
メール不精でして、送るとなれば一行ほどの簡潔な文章であれば、楽なのですが。
近況を挟むような文章は、内容などを色々と考えると書くときに長い時間を要するので、基本出来ません。
呟く程度であれば、ちょこちょこと出来るので、それを先方にお伝えし、Twitterのアドレスを伝えた上で、それを近況報告にさせて下さい。
と、伝えいいお返事を頂いています。
共有して、共感してもらいたいわけではないし、私は呟くことしか出来ないし、自分のつぶやきたい時にしか呟かない(ある意味成長記録にもなる)、毎日と言うと強制状態になって自分が嫌気を指すので、たまにと伝えてあります。
ので、フォローいらないので、たまにちょこっと見に来てください。
と、伝えています。
私は猫は不慣れで、譲った側からすれば、不安な要素のある人間になると思います。
ツイッターで自分の不安なこと等のマイナス面も色々と書いていますので。
ただ、譲って頂いた方からは温かく見守っていただけています。
私がもし、メールでの報告なれば、一ヶ月に一回もしくは提示されたころに一回ほどしかメールしません。
恥ずかしいですが、文章を考えるのは本当に億劫なんです。
なんと伝えて良いかも分かりません。
元気です
と、書いたとしても信用してもらえないだろうし。
どう元気なのか…など書き表そうと思うとメールが大変になってきます。
ので、私の提案を受け入れてくださった2つの保護会の方には大変ありがたく思っています。
もし、私のような人であるならば。
共通のsnsでつぶやく程度のコメントや写真頂けるように、メールしてみてもいいかも知れません。
ただ、良い意味での干渉はいいですが、問いただすような干渉ばかりしないことは意外と大事だと思います。
次また、里親に出す機会があるならば、私みたいな人もいると考えてsnsなどで共有出来るような環境を作ってみてもいいかも知れませんね。
ID:JpMBAys5hzA
里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
4
5
6
3
0
3
1
2
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。