猫に関する質問

解決 質問No.4704

RuuNa0124

RuuNa0124

京都府 女性
回答数

0

生後推定10~14日の子猫がうんちだらけ

現在、生後約10~14日、体重240グラム。
一週間前に保護しました。病院で一日入院した後、我が家にやってきました。毎日排泄促し、授乳をしています。
ですが昨日くらいから寝床で便をするようになり、ペースト状の便なので肛門はもちろん脚やしっぽに便がこびりついでカッピカピです。
ぬるま湯に浸したコットンでふやかして拭き取る、というのを繰り返していますが、じっとしていられない子で嫌がります。赤ちゃん猫なのであまり体力を使わせてはいけないかな、と思って完全にはキレイにできないままです。ふやかしてノミ取りコーム、というのも試してみましたが取れません。

グルーミングのようなことも始めていますが、うんちがこびりついていても大丈夫でしょうか?あと、皮膚が荒れたりするのが怖いです。

うんちだらけが危険な場合、
まだ保温が大事な時期なのでシャンプーは論外だとは承知しておりますが、しっぽやお尻周りだけでもぬるま湯で洗ったり…というのは大丈夫ですか?
可能な場合、気をつけるべき点なども教えていただきたいです。

駄目な場合、他にキレイにできる方法があったらどうかご教授願います。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

569

ID:CEsccln1Gtw

2018年5月29日 01時04分

みんなの回答

回答はありません

関連する質問

関連する質問はありません

シャンプーカテゴリとは

シャンプーにも色んな種類があり、おススメのシャンプーを教えて欲しい人やシャンプーのやり方が初めてで不安になる方、ネットで調べたけどここがよく分からない、コツがあれば教えて欲しい、シャンプーをしていい具合や頻度が分からない、などシャンプーに関する質問が出てきた場合はこちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
受付中
回答

3

悩みます。

先日13歳で猫が亡くなりました。でももう...

マッカラン
マッカラン - 2025/05/07
締切
回答

3

失踪猫の亡骸探し

あまりいい質問ではないので目にしてしまっ...

都こんぶ
都こんぶ - 2025/05/06
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

猫のフケにシャンプーは有効?

11月30日、野良猫を保護 12月1日...

つむ
つむ - 2022/12/20
締切
回答

1

元野良のシニア猫の茶色かったっぽい染み汚れの除去

ひと月前に保護して、初期医療、去勢済みの...

ちび太ママ
ちび太ママ - 2022/03/26
締切
回答

2

毛割れかどうかご判断いただきたいです。

毛割れかどうかご判断いただきたいです。 ...

解決
回答

1

猫のフケにおススメのケアグッズはないですか?

いつも質問ばかり申し訳ないです。 愛猫...

nyannko24
nyannko24 - 2021/09/07
解決
回答

4

シャンプーさせてくれません

2歳のマンチカン♂の子です。 元々子猫...

退会者
退会者 - 2021/07/29
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る