猫に関する質問

解決 質問No.5130

もねっこ

もねっこ

北海道 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

おすすめのペット保険

ズバリ!今現在おすすめのペット保険があれば
教えていただきたく質問します。

我が家は3匹の猫がおります。
2匹は1歳4ヶ月前後、もう1匹は8ヶ月くらいです。
元保護猫なので正確な年齢は不明です。
3匹とも持病などは一切ありません。

同じように3匹飼い、または多頭飼育されている方で
ご自分が加入されている保険やおすすめの保険があれば是非とも教えて下さると有難いです。
どうぞよろしくお願い致します。

1630

ID:Rm95zFtabVM

2018年11月21日 12時37分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

☆ねこまる

☆ねこまる

神奈川県 男性

ペット保険は大きく分けて2種類あります

ペット保険は「窓口清算が可能かどうか」という点で2種類に分かれます。
窓口清算が可能な場合、みなさんが加入されているような社会保険や国民健康保険のように、動物病院で支払いをするときに既に治療費から差し引かれます。
そうでない場合は、一旦動物病院で100%の金額を支払ったのちに、保険会社にその費用を請求する流れとなります。

窓口清算ができると立て替えが必要ないのでお財布にも優しいですし、保険金請求の手間もなくなります。
請求金額が数千円だったりすると、結局面倒で請求しないなんてこともありますのでもったいないですね。

ネコジルシでは多くの動物病院で窓口清算が可能なアニコムの保険をお勧めしております。
どうぶつ健保ふぁみりぃについてはこちらをご参考ください
https://www.neko-jirushi.com/link/anicom/ask_ans/

窓口清算可能な動物病院
https://www.anicom-ah.com/

なお、窓口清算ができない保険が良くないのかというと一概にそういうわけでもなく、全体的に保険料が安い傾向にあります。
かかりつけの動物病院が窓口清算に対応していなかったら、あまりメリットを享受できないのでので、そういう場合は他の保険を選ぶ方が良いとも言えます

また、窓口清算ができるペット保険は、現在はアニコムとアイペットだけなのですが、
そのどちらも50%補償と70%補償のプランのみとなっております。
しかし100%補償がお望みの方もいらっしゃると思います。
そういった場合などは、PS保険などもお勧めです。
https://www.neko-jirushi.com/link/ps/ask_ans/

なお保険を選ぶ際には、月々の保険料が大事になってくると思います。
この時に注意して頂きたい点があるのですが、ペット保険は1年更新となります。
そして保険料はずっと定額ではなく、基本的に年齢が上がるごとに上昇することになります。
中にはこの上がり方が急な保険商品もあるので、保険料は10年後も見据えて確認した方がいいです。

2018年11月21日 15時10分

ID:Ava5Ckd5EmI

もねっこ
もねっこ

ねこまるさま、初めまして

詳しくご回答ありがとうございます
ねこまるさんの回答のおかげで、保険会社を絞る事が出来そうです。

わざわざリンクも貼っていただきまして本当に感謝しております。

各社に資料請求してみます。
ありがとうございました(^-^)

2018年11月24日 10時43分
にゃさのり

にゃさのり

京都府 男性

口コミを見てですが。

PS保険がよいとありました。対応もはやいとか、葬式や車椅子特約もあって助かるとの意見でした。

2018年11月22日 13時33分

ID:mn92dxx34oQ

もねっこ

にゃさのりさま、初めまして

P S保険ですね、ズバリと答えてもらえてありがとうございます(^-^)
調べて資料請求してみます

保険対応早いのは助かりますね

ありがとうございました(^-^)

2018年11月24日 10時49分

関連する質問

ペット保険カテゴリとは

主にユーザーが利用しているペット保険を知りたい方が投稿されています。おすすめの保険であったり、料金なども頭数によって内容が変わる場合もあるので、色んな方の回答を見ながら加入をするかどうか、どこの保険に加入するか考えても良いかと思います。この時に、メリットだけでなくデメリットも理解できると更に最適な保険を選択することが出来るかもしれません。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

1

前回は、沢山の返信にありがとうございました。

腎臓ケアに因んだ件なんですが、三つ星グル...

デンゼル
デンゼル - 2025/07/25
解決
回答

2

地域猫から室内飼い猫への感染症対策についてアドバイスをお願いいたします。

カテゴリーが分からずこちらに投稿させてい...

nekoneko555
nekoneko555 - 2025/07/27
受付中
回答

2

点眼薬のうまいさし方

6歳の猫が原因不明の結膜損傷のケガをしま...

ZOZOマリン
ZOZOマリン - 2025/07/26
解決
回答

0

腎不全末期の子がいます。ケイ素の恵みってどうですか?

通院先はサプリメント否定派ですが、自己責...

チィパッパ
チィパッパ - 2025/07/24
締切
回答

2

白血病

保護猫活動を20年近くしているもので、現...

catsandogs
catsandogs - 2025/07/24
同じカテゴリの質問
解決
回答

3

ペットの保険

6歳の女の子の保護猫さんを迎え入れ、2週...

からもに
からもに - 2025/06/24
締切
回答

1

ペット保険の件

先日、里親になることが出来ました。 そ...

マリシュウ
マリシュウ - 2023/02/06
締切
回答

2

ペット保険、更新できず困ってます😢

加入してた保険会社が業務停止命令を受け、...

退会者
退会者 - 2022/08/28
解決
回答

1

皆様が入られている保険

教えていただけると幸いです。 私は今P...

みーーやん
みーーやん - 2022/07/02
解決
回答

3

ペット保険とマイクロチップについて

3歳、2ヶ月の2匹の猫を飼っているのです...

ありあろす
ありあろす - 2022/06/22

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る