猫に関する質問

締切 質問No.5194

ケンシロウユリアノハハ
回答数

2

3ヶ月になりました。

うちの猫があづけ先神戸からいなくなり、3ヶ月が経とうとしてます。いなくなった周囲の探索と、チラシ、ポスティング、近辺の猫の保護団体の協力などをしながら、鳥取との行き来を繰り返ししています。最近は、似た猫がいたところに捕獲機を設置しています。今日まで3回してます。あと、どんなことをしてみたら良いですか?ちなみに、保健所などには連絡済みです。

1191

ID:sbc.UrigYQE

2019年1月6日 09時22分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

nekoneko32

nekoneko32

愛知県 女性

それだけやっていれば

他にする事はあまりないですねえ。
神戸在住の猫好きブロガーさんに拡散をお願いするくらいでしょうか。

猫ちゃんがいなくなった場所の餌やりさん(保護団体のような立派なものじゃなくその辺のおばちゃんみたいな)
が何か情報を持ってることもあります。
預け先の周辺でそのような人がいたら頼りになるかもしれません。
近くの餌やりスポットに数ヶ月後に現れた例もあります。

あと、捕獲器は複数設置するといいかもしれません。
捕獲器の底か上に飼い主さんの衣類をおくと、
嗅ぎつけてやって来るかも。
猫は飼い主の匂いをよく知ってます。

あまりお役に立たなくてごめんなさい。
猫ちゃんが無事見つかるよう祈っています。






2019年1月8日 12時11分

ID:knNEEsCMOLI

ケンシロウユリアノハハ
ケンシロウユリアノハハ

回答ありがとうございます。やはり、捕獲機を、何個か置いた方がより良いですね、飼い主の服なども一緒に置いてみます。お心遣いに感謝致します。

2019年1月8日 12時57分
nekoneko32

nekoneko32

愛知県 女性

お礼金を出すのは


何度もすみません。
ふと思いついたのですが、有力情報に対して
お礼金を出されているのでしょうか。

捕獲に結びついた有力情報に10万円、などとチラシやポスターに記載すれば、
猫には興味なくてもお金のために協力してくれる人は多くなると思います。

単なるチラシだと、そういう人はふーん、で終わってしまいますが、
賞金が出れば話は別です。

間違い情報が多くなってイラつくかもしれませんが、
大事な猫ちゃん、もう3ヶ月になるのでしたら、
なんでもやってみる価値はあると思います。

あと、預け先に捕獲器は設置しているのでしょうか。
その辺に戻ってくる可能性もやはり高いと思います。

2019年1月11日 14時10分

ID:knNEEsCMOLI

ケンシロウユリアノハハ

回答ありがとうございます。お礼について考えてもう一度新しいチラシ、ポスター貼りをしてみます。あづけ先にも捕獲機の設置してみます。再度のお心遣いに感謝します。

2019年1月12日 22時39分

関連する質問

迷子猫カテゴリとは

自分の愛猫が迷子になってしまった場合の見つけ方や、見つけてからの保護の方法、誰かの迷い猫を近所で見つけた・保護をしたけれどどうしてあげたらいいのか?など迷子猫に関する質問はこちらをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

2匹の仲が悪く、分離していても、ストレスでグルーミングしすぎます

家猫2匹飼いですが、仲が非常に悪く、心底...

sakura_sora
sakura_sora - 2025/05/03
締切
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
受付中
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

受付中
回答

3

失踪猫の亡骸探し

あまりいい質問ではないので目にしてしまっ...

都こんぶ
都こんぶ - 2025/05/06
締切
回答

2

迷子猫経験された方に質問です。

猫は2車線以上の道路を何度も渡ることはあ...

まーば
まーば - 2025/02/24
締切
回答

3

迷い猫に呼びかけ反応無し!?

飼い猫ですが脱走してしまい、今日で丁度、...

さかっぴ
さかっぴ - 2025/01/13
締切
回答

3

謝礼

迷子猫の連絡をくれた方全員に金品等のお礼...

ちびのお薬係
ちびのお薬係 - 2025/01/09
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る