あめちゃ
98 / 3
ID:sMqoZJ0ODrk
2020年4月24日 17時08分隠れられる産箱(ダンボール等)を用意して、ペットシーツ、無ければバスタオルなどを入れて、既に産まれちゃってる子猫と一緒に入れてください。
人間が手を貸すのは、逆子で足から出ちゃった場合など最低限にして、子猫も素手で触らない。
やたらと覗き込むのも厳禁です。
用意するのは、本来は滅菌ガーゼですが、人間用すら手にはいらないので、清潔なタオル。
母猫が膜を破らない時は、子猫が窒息しないよう、人間が破いて、ぬるま湯で洗ってコシコシするとか、へその緒の切り方などもありますが、まず親子で箱にいれないと、子猫が初乳を飲めず死んじゃいますよ。
今、貴方に出来ることは、スーパーでも商店でもいいから、走ってダンボールを貰ってくること。
彼女がすべき事は、清潔なタオルを用意する事です。
ID:/ja0nKU4kK6
ありがとうございます。
急いで段ボールなど用意してビニール手袋をして親猫と子猫を段ボールに入れましたが親猫が元の位置に戻ってしまいます。
赤ちゃんも元の位置に戻したら今おっぱいを飲めています。
これからどうしていくのがベストでしょうか?
申し訳ありませんがお力を貸して頂けると幸いです。
もうそこで産むと決めちゃってるみたいで、子猫がおっぱいを飲めているのなら、ダンボールを横にするか、出入り木口を作るなりして、人間は今後の親子の居場所作りに専念しましょう。
数日間気をつけてほしいのは、親猫が場所を移動した時、おきざりの子猫がいないか見届ける事。
子猫はまだ、自分で体温維持できないので、低体温にならないよう注意してください。
今夜は部屋を暖かくして、母猫があまり遠出をしないよう、飲み物や食べ物を近くにおいてあげてください。
※ひっくり返して子猫にかからない場所
ID:/ja0nKU4kK6
ダンボールはケージ内にセットして、ケージを布か毛布とにかく何かで覆って暗くしてあげてください。
産む場所を決めてるなら無理に子猫を移動させなくていいです。
お母さんが落ち着いたら、安全な場所を探します。
その時にここにあるよ、と分かってくれればいいですね。
外に出ようとしても、絶対に出さないこと。
でないと子猫を全部外に連れ出す可能性がありますから。
ケージ内にトイレをセットできなければケージの外でもいいです。
ひめいぴーさんとさんだあさんが仰る通り、箱の中にフリースを敷いてセットだけして、あとは母猫にまかせて見守りましょう。
産まれた数だけはチェックしておいて下さいね。
無事に子育てが始まりますように
ID:LexsZbRowTI
関連する質問はありません
去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。