猫に関する質問

締切 質問No.69

越後屋

越後屋
(退会)

回答数

5

ペットサポートのPS保険

ノミ対策について。

こんにちは。
すっかり春ですね。そして、そろそろ気になるのが、ノミなんですが・・・。
我が家では、かかりつけの病院でフロントライン(1本1500円)を購入していますが、たまたまホームセンターで、違うメーカーの物が1/3の価格で売っていました。あまり安いのもどうかなぁ?と思うのですが・・・。
皆さんは、どちらの物をお使いでしょうか?お勧めの物などありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

558
2006年4月14日 13時28分

みんなの回答

tama

tama
(退会)

はじめまして^^
うちも、そろそろだな~っと思いかかりつけの病院でフロントライン買ってきました♪
と、言ってもうちは数が多いのでスプレータイプです
ちょっと、アルコールの臭いが強いのが気になりますがやっぱ、フロントラインはよく効くし安全なので
私は、フロントラインをすすめます(^^)v

2006年4月14日 18時00分
はしも

はしも

東京都 男性

安全を考えたら獣医さんから買ったほうがいいと思います。副作用のこともありますし、ちゃんと認識してからのほうがいいのではないでしょうか
一般に市販されているものを使ったがために、皮膚病になったという話も聞きますし。値段相応なのではないでしょうか
うちのかかりつけの獣医さんのところでは、レボリューション6%とというものを出していただきました。今、一番安全でよいものだとおっしゃっていました。価格は一本1300円ほどだったと思います。ノミ、ダニ、回虫などの寄生虫にも効き。効果は一ヶ月ほどだそうです

2006年4月14日 18時28分
猫大好き

猫大好き

福岡県 女性

こんにちは。
私の母が言っていたのですが、ホームセンターなどはあまりよくないそうです。
一度ためしてみましたが、あまり効かず今ではまったくつかっておりません。
獣医さんの方が猫ちゃんの体こともよく知っていますし・・・そちらをおすすめします。

うちも獣医さんでノミの注射を受けています。
というか一年に1回受けるタイプの何ちら混合注射を受けています。
よく分からなくてすいません・・・

2006年4月14日 19時50分


(退会)

こんにちは。
もうひとつ、手段があります。
ノミ取りブラシを使ってみたらいかがでしょうか?
これは、面倒かも知れませんね。でも良いかも。

では、失礼します。

2006年4月15日 10時12分
mococo

mococo

愛知県 女性

はじめまして(^^)
私は、フロントラインをお勧めします。
市販のものは、フロントラインのように、ノミの神経を麻痺させ殺してしまうような効果は残念ながらありません。
ノミよけという感じ。着けた場所にはいなくなっても、おしりの方へ移動しただけで、完全な駆除にはなりません。
ノミを潰したりもしてはいけません。メスの場合は潰したときに卵が飛び散り、更に増やすことに・・・
シャンプーも使い方次第・・・はじめに、体を濡らさずに原液をかければ効果はあります。水ではノミは死なず仮死状態に・・・乾けば復活します。最初の水で仮死状態になったノミは、シャンプーの液を飲まないまま復活してしまうのです。
猫の体に付いているノミは、家の中にいるノミの5%だそうです。残りの95%は、卵、幼虫、さなぎのかたちで、畳や絨毯にいます。こまめな掃除と(耳が痛い・・・)定期的なバルサンも効果的です。

長々と、スミマセン・・・(><)
仕事柄(トリマー)、ノミの季節は頭が痛くて・・・
少しでも皆さんのお役に立てれば良いのですが・・・

2006年4月16日 00時48分

関連する質問

ノミ&ダニカテゴリとは

ノミやダニの対策、予防について気になっている場合や、実際発生した場合の駆除の方法、よく使われている薬や投薬の頻度、ノミやダニそのものについて気になっている場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
締切
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
受付中
回答

3

悩みます。

先日13歳で猫が亡くなりました。でももう...

マッカラン
マッカラン - 2025/05/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

これから保護する親子猫

ご飯をあげていて、室内に保護した猫達のお...

エルモア2007
エルモア2007 - 2023/12/02
締切
回答

3

野良猫のノミダニ対策

家の近くの公園に桜耳の猫ちゃんが4匹いま...

アソート
アソート - 2023/07/11
締切
回答

5

元野良猫のノミ問題

庭に住み着いたり、ご飯をあげていた猫達を...

エルモア2007
エルモア2007 - 2023/06/30
締切
回答

3

ブロードラインつける量

野良猫のノミダニ駆除目的でネットでブロー...

ニコちゃん25
ニコちゃん25 - 2023/04/06
解決
回答

2

瓜実条虫を発見した後のノミダニ掃除

愛猫に瓜実条虫がいたので、感染源となるノ...

ちゃっす
ちゃっす - 2023/03/15
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る