猫に関する質問

締切 質問No.7652

ひらみ

ひらみ

大分県 女性
回答数

4

応募がついてから連絡がとれません。

初めて投稿します。この度、保護猫をサイトに掲載しました。慣れなくて、2匹同時に掲載してしまいました。三毛猫と茶白でしたが、性別など一つの選択だったので雄にチェックしました。両方とも雄ですか?の質問が付きましたが、返信して以来音沙汰なしです。里親さんに応募してくれた方との連絡がまずかったのでしょうか?

1170

ID:3Tv5fTUu/Wg

2022年8月5日 12時33分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

きっと

三毛猫の♂と思われたのではないでしょうか?
柄は不明の所に書き直されたら如何ですか?
それと質問に書いてくる方はほとんど貰ってくれない方が多いです。
あくまで質問です。

2022年8月5日 19時10分

ID:ZzFFE.xHrms

ひらみ
ひらみ

ありがとうございました。 そうですね。今まで知人を介しても質問で終わることがほとんどでした。 難しいですね。とはいえ、小さな命は守りたいし…家では飼えないし。葛藤の日々ですん。

2022年8月6日 06時34分
ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

大丈夫です

質問は応募ではありませんので、気になさらなくても大丈夫ですよ

2022年8月5日 13時06分

ID:3eFqg/Ky4JY

ひらみ

ありがとうございました。質問のあと、応募頂いてましたが、そのままで・・・。難しいですね。

2022年8月5日 17時50分
ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

応募されてますか?

私の見落としなら申し訳ありません。
「男の子ですか?」と質問をくれていた方のことですよね?
その方は応募はされていませんが‥。
サイトにもログインしていませんよ。
気を取り直して良縁を待ちましょう!

2022年8月5日 18時06分

ID:3eFqg/Ky4JY

ひらみ

ありがとうございました。性別の質問のあとに家族に迎えたいと返信が来てました。応募ではなかったのですかね? 慣れなくて、戸惑っていました。

2022年8月6日 06時32分
まゆみゆま

まゆみゆま

福岡県 女性

大丈夫です(^^)

私も初心者です。
質問者様と同じように、見捨てることは出来ないけれど、飼うことはできないので、こちらで「里親さん募集」させていただぎした。

最初は、何かしらアクセスしていただくと、その事で、一朝一夕していました。
悲しくなることも、ありましたよ。

あまり、気にされないことです。
世代も違えば、環境も違いますし、ねこちゃんに対する思いも、また、人それぞれですから。
(^^) 猫ちゃんの幸せが一番。
里親さんに渡したあとは、寂しくなるので、今を、楽しんでください。

2022年8月6日 10時25分

ID:iX2a7LcTvLQ

ひらみ

ありがとうございます。 そうですね。 里親さんに渡した後は寂しい気持ちになりますね。 小さくて可愛いうちにと焦りからですね。

2022年8月6日 11時59分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
締切
回答

4

寝ている時以外、ほとんどずーっと鳴いています。

現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています...

てんどんまん
退会者 - 2025/04/23
受付中
回答

2

子猫が上の猫たちを追いかけたり噛んだり。。

子猫(現在8ヶ月)がきて4ヶ月ほど経ちま...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
締切
回答

0

3匹メス猫仲良くなるには

8歳、4歳、8ヶ月の猫がいます。 8ヶ...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
解決
回答

0

シニア猫が鳴き続ける

来月12歳になるオス猫が2匹います。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/04/25
受付中
回答

4

猫の顔面の変化

野良猫です。 画像見ていただき、ただの...

同じカテゴリの質問
解決
回答

4

どちらが良いか…

現在里親募集していて、有り難いことに譲渡...

ぐま
ぐま - 2025/04/21
締切
回答

1

1匹でいる首輪のしていない野良猫?について

ペット禁止&猫に餌やり禁止の団地住まいな...

papillon1014
papillon1014 - 2025/04/18
解決
回答

1

保護したいです

捕獲器でご飯を食べる練習をして、大丈夫そ...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/04/18
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
締切
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る