猫に関する質問

締切 質問No.8534

かぼちゃくん

かぼちゃくん

岩手県 女性
回答数

5

お力貸して下さい‼️‼️

一週間前に捕獲器で捕獲、手術後リリースした雌野良猫1歳をもう一度捕獲器で捕獲するのは難しいでしょうか。姿は見せてくれるものの、かなり警戒していて以前のように近くにはきてくれません。捕獲器以外の保護は難しいと思います。捕獲器、捕獲器以外の捕獲方法、小さな事でも構いませんのでどうかお力を貸して下さい。どうしても保護して里親さんの元へお渡ししたいのです。

1290

ID:uG4lrBlL8FI

2024年9月1日 14時07分

みんなの回答

こじき

こじき

広島県 女性

参考になるかどうかわかりませんが、

何日間?餌などあけずにいたらどうですか何日間といわれても?そうですね
最初は3日ぐらいさだかではないですが?上〜布などかけるか✋でも捕獲きを設置して。なくなったと聞いたことがあります。そのへんは大丈夫ですかね
最後へんの文章で
過去にどうかわかりませんが
里親募集されたんですかね????
参考になるかどうかわかりませんが、

2024年9月1日 16時02分

ID:IGRkIg0/peM

かぼちゃくん

ご回答ありがとうございます!すみません、おかしな文章でした。この猫ちゃんを引き取りたいという方がおりまして、何としても保護してお家で安心安全に暮らしてほしく2度目の捕獲を試みているところでした。
やはり何日かご飯をあげずにお腹を減らせた状態が良いのですね!それも考えましたがもう、ここに来てもご飯が貰えないと来なくなってしまうのではないかと心配ですが、大丈夫でしょうか!?
捕獲器には新聞紙をかけていましたが布も試してみます!

2024年9月1日 16時34分
こじき

こじき

広島県 女性

参考になるかどうかわかりませんが

いなくならないと思いますが完全とはいえませんが?
三毛柄ですか?毛の判断でつかまるかどうかわかりませんが

マタタビを沢山かけるか
ささ身などつるして捕まえました
私の場合ですが
参考になるかどうかわかりませんが、


あとはテレビなどで猫の探偵さんをみたことがありましす(💰️がかかるかもしれませんが
何回もすいません
早く捕まればいいですが

2024年9月1日 17時24分

ID:IGRkIg0/peM

かぼちゃくん

何度も親身になっていただきありがとうございます。
一度目の捕獲ではチュールとササミで成功しました。白猫ですが、マタタビは試してませんので早速やってみたいと思います!
探偵も考えましたが、やはり高額な資金がかかるようですのでやれることをやってみようと思います。
良い報告ができるようがんばります。

2024年9月1日 18時33分
こじき

こじき

広島県 女性

良い報告お待ちしてます

台所の三角コ〜ナのごみゴミ袋使ってましかね(写真の)
この中に餌をなど入れてつるして見たらどうですか(奥のほうに)つるして入れて下さいね。ささ身は私の場合はゆがきました
写真?口にくわえてひっぱったら(たぶん)ガチャンと扉が閉まると思いますよ

捕獲きはどんなのつかわれてますか
足踏みですか??????


ちくわなどもいいかも知れませね(人間ようの)

2024年9月1日 19時03分

ID:IGRkIg0/peM

かぼちゃくん

捕獲器は吊り下げ式を使用しています。
わたしも一度目の捕獲にはササミを茹でて吊り下げました。
この三角コーナーの袋は知りませんでした!分かりやすくお写真までありがとうございます。
お聞きしたことは全て試してみます。親子を引き離してしまい落胆しておりました。必ず良い報告できるようがんばります。

2024年9月1日 19時33分
こじき

こじき

広島県 女性

報告お待ちしてます

プロフィール
拝見させてもらいました
親猫はお家で飼われてますかお外ですか?お家で飼われてる場合でしたら親猫を捕獲に入れてもう一つの捕獲きの近くにおいてみたらどうですか最後の手段で。でも見張っていたほうがいいと思います。そちらのほうは猫のいじめなどがないならいいですけど
捕獲きが一台しかない場合でしたら
病院か愛護センターなど貸し出しが
できるかもしれませんので

2024年9月1日 19時49分

ID:IGRkIg0/peM

かぼちゃくん

親猫は家から離れた工業団地内の会社の敷地内に住んでおり、私が餌やりをしている場所はその会社の敷地の外です。
実は捕獲器もう1台も考えておりました。

2024年9月1日 20時45分
umaku

umaku

埼玉県 女性

猫の性格次第ですね

居なくなるのが怖ければ、ほんの少しのご飯をあげておく。それからご飯に来るようなら捕獲機の中の入口近くにに多めに置く。
最初から捕獲機は扉しまらないようにしておく。
2日ほど捕獲機内で食べたら、閉まるようにセットする ですかね。
用心深い猫だと二度とは入らないかも知れません。
あと、ご飯はささみでなく唐揚げのようなものが強烈に食欲をそそりますよ。 
以前、NPOの人に教わりましたが唐揚げの食付きは捕獲機に勝り、用心深い猫を2回捕獲機で捕まえたことあります。
捕まえられると良いですね。

2024年9月1日 21時40分

ID:xsL//oWRxRk

かぼちゃくん

たくさん貴重なアドバイスありがとうございます。唐揚げですね、試してみたいと思います。諦めてかけている自分がいますが、どうしても幸せになってほしいので、、猫ちゃんにも思いが伝わると信じ良い報告ができるようにがんばります。

2024年9月1日 21時54分

関連する質問

関連する質問はありません

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

2

2匹の仲が悪く、分離していても、ストレスでグルーミングしすぎます

家猫2匹飼いですが、仲が非常に悪く、心底...

sakura_sora
sakura_sora - 2025/05/03
締切
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
締切
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

どちらが良いか…

現在里親募集していて、有り難いことに譲渡...

ぐま
ぐま - 2025/04/21
締切
回答

1

1匹でいる首輪のしていない野良猫?について

ペット禁止&猫に餌やり禁止の団地住まいな...

papillon1014
papillon1014 - 2025/04/18
解決
回答

1

保護したいです

捕獲器でご飯を食べる練習をして、大丈夫そ...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/04/18
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
締切
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る