ピース&杏
189 /
11
里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
2
猫の里親を探しているのですが、友人の猫2匹(3ヶ月)を一時預かりをしている方から応募をいただきました。 現在わたしは猫2匹の里親を探しているのですが、2匹とも貰いたいと言ってくれています。 友人猫の預かり期間は不明で、一応12月末までだ とのことです。 ...
4
猫のトライアルが決まりました。 初めて猫を飼うということで、お届けの時にケージも貸し出すことにしました。 初めてのおうちへ猫が行く場合、先住猫がいないならケージは不要ですか? 慣れるのにはケージ生活を少しの間はしたほうが良いですか? 生後3ヶ月...
3
ペット不可マンション在住の一人暮らしの若い女性から里親応募がありました。 (以前、持ち家で一人暮らしの女性に子猫をお譲りした事があり、今でも可愛がってくださっているので、私は一人暮らしは可にしています。) 里親希望の住宅環境はペット可集合住宅でした。 ...
4
外国人から里親の挙手がありましたが、日本語が不馴れなようで、変換ミスも多く、何となく伝わるのですが詳しくこちらが書いても理解されているかが分かりません。また留学生なので、ずっと大学出て博士号とるまでは日本に住むから大丈夫と書いてあるのですが、猫の寿命を考えての...
8
友達が里親詐欺に会いました 子猫をもらうため応募したのに1ヶ月以上またされ 連絡も最低限とれず 仕事の、休みも相手に合わせ 片道2時間かけてお見合いをし 相手が友達を里親にしたいと言ってから1ヶ月 やっと連絡来たと思ったら 子猫を脱水下...
24
保護した猫さんを里親候補のお宅へお届けしました。 とても感じの良いご家族で2、3週間のトライアル期間を経て譲渡することになりました。 お届けして1日後に猫の様子をメールで聞いたのですが返事を頂けませんでした。 たった1日でメールするのも申し訳なかったと思...
2
現在野良猫の子猫3匹を保護しています。 生後3ヵ月、オス2匹、メス1匹です。 里親さんは決まっていたんですが、なかなか躾がうまくいかなかったことと、里親さんとの都合が合わず今に至ります。 近々里親に出す予定ではいるのですが、私個人としてはオス1匹...
3
脱走猫の捜索中に保護した子をネコジルシサイト内で、 里親募集しました。眼に障害の残る子でしたが、 幸いにも里親様の申し出がありました。 何度も何度もメールのやりとりして、 信用出来そうな感じがしたのですが、個人情報の交換はせずに、 お車もお持ちで無い...
8
現在、里親募集のお手伝いをしています。 こちらのサイトにもお世話になっていますが、このまま続けるべきかどうか悩んでいます。 事情は以下のとおりです。 私は福岡市在住。夫婦でペット不可のアパートに住んでいます。 悩みの原因は、私の実家の向いの...
5
いつも困るとネコジルシさんで質問をしてしまいます。 今回も、かなり心配しています。ご助言をお願いします。 すいません。長文です。 里親さんを募集するときは、私から基本的な質問ですが、20問ほどの質問をし、我が家にお見合いに来ていただき、里親さんのお家...
9
子猫を保護し、里親さんを見つけトライアル期間を経て正式に譲渡(譲渡誓約書を書面で交わしました)したのですが、その後の里親さん宅での飼育状況に疑問があり、今後の対応についてアドバイスをいただけたらと思います。 最近になって判明したのですが、基本的に机の脚に...
1
今、ねこじるしで里親さんを探しています。 4匹兄弟猫のうち、2匹はそれぞれ先住猫さんのいる家にお嫁・お婿に行きました。 2匹残った猫さんなのですが、1匹はとってもさびしがり屋なので、 1匹で飼ってほしくないと思い、先住猫さんのいる家を希望しているのですが...
0
このサイトではないのですが、近所で生後数週間の子猫が 捨てられたと記載されており、気に入った子がいたので まずは見学に行ってきました。 (お問い合わせをして一番乗りです) ですが、私より後にお問い合わせした方が4匹全部、 しかも岡山→九州まで新幹...
10
こんにちは 応募のあった方から里親さんを決める際どのような所を見てきめていらっしゃいますか? 今ある方とやりとりをしていてこの方に渡して大丈夫だろうかと疑問に思うようになったので↓の事が気になっています。 *最初はメッセージでやりとりしている時はお届...
4
里親に出す側の方にお伺いします。 ご自身の募集条件外の方から応募があった場合、無条件でお断りしますか? 応募者のメールの内容や応募状況等を見てから柔軟に対応しますか? 宜しくお願いします。
6
一ヶ月程前に子猫を里親さんに引き渡しました。 里親希望の方は10代でした。 家族も大賛成ですと言っていたのでなにも疑いませんでした 日曜日に引渡しに行くと伝えたのですが明日そっち方面に行く用事があるので 明日迎に行ってもいいかと聞かれその方...
3
3ヶ月位前に、生後3ヶ月ほどの子猫を里親さんへ譲渡しました。 先日、里親さんから去勢手術を行ったと連絡があり、術前の血液検査で腎機能に異常があり、超音波検査では左右差が1cmほどあり、獣医さんからは先天性の腎臓奇形と言われたそうです。 譲渡前までに...
1
私は1ヶ月半の子猫を里親募集したのですが、20才前後の男性から応募メッセージが届き、私の住んでる町より90kmも遠くでそこまで来れないかと言う事でした。私は、安易に受け入れてしまいました。近くで応募が無かった為、嬉しくなって考えなしに答えてしまいました。後から...
2
最近2ヶ月の子猫の里親になったのですが 今朝「近況報告メール」をしたところ 『最初の頃に譲った方がまた 私と気付かずに里親になりたいですって言ってきて 最初に渡した猫は?って質問したら 何も言ってこなくなり 理由を言わないと・・・って脅したら(...
4
昨日子猫を渡した里親さんと連絡が取れません。 凄く不安で心配です。 渡したあと3~4通メールをしたあと返事が帰ってきません。 心配で仕方ありません。どうしたらいいですか?
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。