新着日記の表示仕様
日記の作成は内容の自由度だけでなく、表現方法にも大きな自由度を持っています。しかしながら、自分だけでなく他のユーザーもあなたの日記を閲覧することを念頭に置くと、より効果的な日記の書き方について考える価値があります。日記が新着リストにどのように表示されるのか、どのように文章を構成すれば読みやすくなるのか、といったポイントを押さえておくと、あなたの日記はより多くの人々に読まれる可能性が高まります。
新着日記の表示
日記の投稿自体には制限はありませんが、新着日記として表示されるのは1ユーザーにつき1件のみです。したがって、連続で日記を投稿した場合でも、新着リストに表示されるのはそのユーザーの最新の日記だけです。
頻繁に投稿すると、他のユーザーがすべての投稿を読むのが難しくなることがあります。そのため、投稿を朝と夜の2回に分けたり、一度に多くの投稿を書いた後はそれを別の日に分けて投稿するなどのペース配分が効果的です。また、一日の出来事が多くてすぐに書きたくなる場合や、夜にまとめようと思いつつも忘れてしまう場合などは、思いついた時点で下書きとして保存し、一日の終わりにその日の出来事をまとめて投稿するという方法もあります。これらの方法を活用することで、他のユーザーにとってもあなたの日記が読みやすくなるでしょう。
トップに表示される部分
トップページでは、タイトルと同様に「日記本文の最初の数行」および「画像1にアップロードした画像」が表示されます。
本文の最初の数行は、その内容が気になったユーザーが日記をクリックするきっかけとなることがあります。そのため、最初の数行で興味を引くような文章を心掛けると、多くの人々があなたの日記を読むことになるかもしれません。
また、「画像1」に投稿した画像は、日記一覧のトップ画像として表示されます。文中の画像の順番は調節可能なので、日記一覧で表示したい画像を「画像1」にセットし、日記本文内では画像の順番を変更することも可能です。
文章の見せ方について
長い文章を一つのブロックとして書いてしまうと、読み手にとっては見づらいものとなり得ます。そのため、適宜改行を挟むことで、文章の読みやすさを向上させましょう。
改行は「Enter」ボタンを押すことで可能です。また、画像の記述の後に直接文章を続けると、画像の隣に文字が表示される形となります。画像の大きさによっては、文章が意図しない位置で改行されることや、画像の位置がズレて表示されることもあるため、これにも注意が必要です。
さらに、マークダウンを用いて文字装飾を施すことも可能です。詳細はマークダウンの使い方を参照してください。適切な改行の位置や数を調節することで、より見やすい文章を作成することができます。様々な方法を試しながら、最も伝えたい情報が効果的に伝わる形式を模索してみてください。