
お断り:当方は各所で行われている譲渡会(ブリーダーが産ませた仔猫を保護猫として譲渡している)とは異なり、100%保護猫ですので生後3ヵ月未満&未手術の猫は居りませんので、ご了承願います。
去勢手術の際には特に獣医からは何も言われませんでした。
去勢手術(手術痕写真有り)、ウイルス検査(エイズ100%陰性、白血病100%陰性)、3種ワクチン接種2回(100%強い免疫力)、ノミダニ回虫2回(100%完全駆除)、検便1回、マイクロチップ、シャンプー、爪切り、その他完了。
獣医師の指導の元、最適な月齢での去勢手術と2回のワクチンにより、癌、虫歯、尿道系疾患、その他の病気のリスクを回避、病気に掛かりにくい強い免疫を持った健康な猫です。
シャンプー
都内で開催されている某譲渡会(今現在も猫の避妊去勢手術費用の募金を行っている)から、昨年生後たった2ヶ月(未手術)である里親様に譲渡されたメス猫が、捨てられて空家に住みつき子猫を6匹(メス5匹、オス1匹)産んでしまいました。
台風が迫る中、全7匹を緊急保護をしました。
※当方は人間の都合で、里親が決まり辛い母猫だけをTNRし、里親が決まり安い子猫だけを保護した上に、手術の為の募金を募ていながら、生後たった2ヶ月で手術をしないまま譲渡し、手術の義務を里親様に丸投げし押し付ける様な大変身勝手過ぎる行為は一切致しません。
1.お見合い(池袋駅から徒歩18分、要町駅から徒歩10分、住所記載の身分証明書の携帯必須)
約30分の重要なご説明をさせて頂いた後に全ての猫とのスキンシップになりますので、所要時間は1時間以上となります。
人数、撮影、質問、時間、その他制限は有りません。
※ご希望の日時(平日はAM中、土日祭日は24時間OK)を第三希望までご指定下さい。
2.アンケート(約40問)
3.2週間のトライアル(仮契約書、医療費授受、爪切り、洗濯ネットに入れる、その他、約3時間を要します)
※何処よりも安価な医療費を実現。
4.正式譲渡(正式契約書、シャンプー、その他、約3時間を要します)
※日本で一番懐いて居る&躾の行き届いた猫のお嫁入りをさせて頂いている為、トライアル&正式譲渡にはトータル6時間を要しますのでご了承願います。
※別途お届交通実費(2人×2往復)を申し受け致します。
病院の領収書の内訳には複数匹の医療費が記載されている為、原本では無くコピーのお渡しとなる事を予めご了承願います。
※日本で一番懐いて居る&躾の行き届いた猫のお嫁入りをさせて頂いている為、トライアル&正式譲渡にはトータル6時間を要しますのでご了承願います。
※終生飼育、病疾患の治療通院、完全室内飼育、脱走防止柵設置必須。
お問い合わせを頂く際には猫の飼育経歴を簡単で結構ですので必ずお書き添え願います。
※経験のない方にはお譲り出来ないと言う訳ではありませんので安心してご回答願います。
世界初!当お見合い会のコンセプトは「猫と里親様が主役」となって居ります、他の譲渡会とは180度基準が異なる為、年齢や住宅事情、収入、その他の制限は設けて居りません、又里親様に厳し過ぎる要求は一切致しません。
過去のお嫁入成立実績例・・・
60才以上、同棲中、外国人、独身男性、初心者、他の譲渡会で断念された方、その他。
※先住猫が居る場合は避妊去勢の証明(病院の請求書、写真等)が必須となります。
猫と里親様が楽しく毎日を過ごして頂く為のお手伝いをさせて頂く「縁の下の力持ち」に徹するのが当お見合い会の特徴であり、猫が幸せになる為の努力を惜しみませんので、どの猫も殆ど問題行動が無く、お風呂にも入れる子育てをさせて頂いて居ります。
お嫁に出す側が天狗になってしまっては不幸な猫を本当に救う事は決して出来ません。
その為ご希望の猫と里親様の相性を審査基準とさせて頂きますので、お見合及びアンケートその他最終的に猫のお嫁入が出来ない場合も御座いますが、ご理解とご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。
世界で唯一、当方だけのオリジナル特典が満載
お嫁入り道具として保護開始からお嫁入りするまでの写真と母子手帳(私製)をデーターにてお渡しします。
寄付金を一切募らない等、当方だけのオリジナル特典は他にも沢山御座います。
↓↓重要↓↓
当方は「里親に出す事を目的として飼育が許可されている頭数は1人(一般家庭)で10匹以下」と言う法律を守って居る模範的なお見合い会ですのでご安心下さい。
※お嫁入に際しましては終始、失礼の無い様に細心の注意を心掛けさせて頂きますが、万が一にも不手際の際には直ちに改めさせて頂きますので、ご指導を賜ります様、何卒宜しくお願い申し上げます。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。