神奈川県 - 猫の里親募集

きじしろ二か月齢、八割れ黒白妹と二匹で

決定 里親募集 No.148173

きじしろ二か月齢、八割れ黒白妹と二匹で

1 574

地域 神奈川県
猫の名前 りん
年齢 2ヶ月 性別 メス
キジシロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 未手術
応募可能 埼玉 千葉 東京 神奈川
決定日 2020年11月27日
掲載:2020-10-27 更新:2020-11-27
ペット保険のアニコム

みんなへのメッセージ

おかげさまで、暖かいおうちに二匹仲良し姉妹で里子に迎えていただきました!
たくさん遊んでもらって少しびくびくな性格もどんどん人馴れしていったようです。
ご協力ありがとうございます!

猫の健康状況

良好

駆虫済み
シャンプー済み

猫の特徴など

保護したばかりでまだびくびくで警戒心もありますが、食欲旺盛で遊び盛りなのでいっぱい遊んであげたりしながら仲良くなっていただきたいです

里親募集の経緯

3匹姉妹と母猫、合わせて4匹で公園にてご飯をもらっているところを保護しました
※今回はこの子猫と姉妹のくろしろの二匹ペアの募集です。(2-3枚目写真参考)
 

※4枚目写真は母猫、5枚目写真はもう一匹のきじしろです。(母猫とペアで募集)

募集者さん

綾野

綾野 ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

神奈川県 50代 女性 ユーザ登録:2012/07/14 最終ログイン:2024/12/30

募集:593件 決定:95件 ありがとうの声:25件

応募条件

その他治療費には風邪や駆虫、検便費用を含んでいます。※お届けの際往復の交通費別途含む。
 いろんな猫を保護し、治療、お世話、ときには看取ることもします。誰しも路上から保護したら費用はかかってきます。
 この活動を継続していくためにも、里親様には一から猫を保護されたと思って譲渡する猫にかかった費用をある程度お願いしています。ご理解ご協力ください。
【下記質問にお答え願います】
1.お名前
2.家族構成及び年齢
3.職種
4.飼育環境(戸建、ペット可マンション、間取り等)
5.お住まいの地域または最寄り駅
6.1日のお留守の時間 (子猫なのでお留守番時間が4時間程度が望ましいです)
7.先住動物の有無、不妊手術の有無等

【お願い】
1.完全室内飼育、終生愛育
2.ペット可住居にお住まいの方
3.脱走防止対策、二段ケージの準備(お見合い時にご説明します)
4.室内禁煙
6.譲渡後もメールや電話連絡のやりとりを快く対応くださる方
 ※困ったこと、脱走してしまった際など、連絡を寄せてください。
私も含め、保護したものは、猫たちにただ生涯幸せになってほしくて保護、けがや病気の治療、お世話、譲渡と、労力を費やします。譲渡して終わりではなく、里親さんと猫が終生幸せに暮らせるように、何かあれば保護主としてお役に立てたらと思います。
※学生不可
お見合い(なるべくご家族でお越し下さい)後、ご自宅までお届け致します

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 3,000 円
初回検査費用 5,000 円
その他治療費 5,000 円
寄付金 10,000 円
合計金額 23,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2020/10/27 3,000円 5,000円 0円 5,000円 10,000円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

一歩ママ さん

応募日:2020/10/29

ペット保険のアニコム

神奈川県の里親募集

2/2譲渡会 キジ白の女の子 まりな

横浜市保土ケ谷区 6ヶ月()

2/2譲渡会 白キジの男の子 エイジ

横浜市保土ケ谷区 6ヶ月()

おっとりピノちゃん5ヶ月

横浜市保土ケ谷区 5ヶ月()

2/2譲渡会 白キジの男の子 6か月

横浜市保土ケ谷区 6ヶ月()

2/2 譲渡会参加 キジ白の男の子8か月

横浜市保土ケ谷区 8ヶ月()

ホヌ☆2歳くらい

横浜市青葉区 2才()

人慣れしている女の子です。。

相模原市中央区 1才8ヶ月()

アイムス☆6-7歳くらい

横浜市青葉区 6才6ヶ月()

ちび助丸☆1歳くらい

横浜市青葉区 1才()

少し臆病、馴れるとお膝大好き男の子

川崎市高津区 9ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る