岐阜県 - 猫の里親募集

大運動会4姉妹乙女なリレーちゃん♡

募集終了(他の里親募集で決定した) 里親募集 No.220656

大運動会4姉妹乙女なリレーちゃん♡

1 368

地域 岐阜県
猫の名前 仮 リレー
年齢 4ヶ月 性別 メス
キジシロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 岐阜 愛知 滋賀
掲載期限 2025年3月1日(土)
掲載:2024-12-01 更新:2025-02-20
ペット保険のアニコム

みんなへのメッセージ

ありがとうございました^_^

猫の健康状況

駆虫済み
ウィルス検査陰性
避妊済み
三種混合ワクチン済み

猫の特徴など

キジシロでお鼻が茶色のリレーちゃん
姉妹で女の子4にゃんとてもよく似てます
慣れるのに少し時間がかかるけれど、ナデナデ出来るしゴロゴロも♡
おやつ大好き❣️
おやつの時間はケージに戻って待ってます^ ^

里親募集の経緯

ご相談を受けて保護しました。

🎍保護猫譲渡会in岐阜🎍

『1月26日開催決定!』

2025年第1回目は安八の『覚成寺』さんでの開催!
新年だよ譲渡会!

🚩 場所: 岐阜県安八郡安八町西結701
🅿️駐車場:15台以上

🕒時間:11時半〜14時半



たくさんの子たちがずっとのお家を探しています🐈💚

譲渡会を通してTNRや保護猫活動を知って頂けると嬉しいです!

※譲渡会までに決まる子もいます。
※当日お渡しはしていません。
※譲渡にあたり面談・譲渡費用が発生いたします。
※ご参加の際はアルコール消毒にご協力お願い致します。

詳細は @wellbeing_neko までお問い合わせください★


また、10月18日より岐阜市のふるさと納税クラウドファンディングがはじまっています。

🍀『猫を救いたい!どんな命も大切にする動物に優しい社会へ』
  https://www.furusato-tax.jp/gcf/3327






問い合わせはDM.メッセージお気軽にくださいね

募集者さん

NPO法人Wellbeing

NPO法人Wellbeing ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

岐阜県 30代 女性 ユーザ登録:2020/11/03 最終ログイン:2025/02/21

募集:546件 決定:166件 ありがとうの声:17件

応募条件

ご相談を受けて保護しました。


🌸保護猫譲渡会🌸
  

保護猫譲渡会in岐阜🐱


『2月16日開催決定!』

Wellbeingの猫たちと、
Wellbeingの頼もしいスタッフ、
ボランティアさんに是非会いにきてくださいね☺️


たくさんの可愛い猫ちゃんが待っています。
お気軽に遊びに来てください!



※譲渡会までに決まる子もいます


場所:『JAぎふ島支店』
岐阜県岐阜市島新町1-52

🅿️駐車場:20台以上

🕒時間:11時半〜14時半

 




※入場時、名前記入など受付を済ませてご入場下さい。

※当日お渡しはしていません。

※譲渡費用あり



問い合わせはDM.メッセージ気軽にくださいね。

Instagram(ユーザーネームwellbeing_neko)https://www.instagram.com/invites/contact/?igsh=732onbiod0wd&utm_content=pf27zm

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 4,300 円
初回検査費用 5,000 円
去勢/避妊手術 9,900 円
その他治療費 5,000 円
合計金額 24,200 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2024/12/01 4,300円 5,000円 9,900円 5,000円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

つきさや さん

応募日:2025/01/12

ペット保険のアニコム

岐阜県の里親募集

ござれ

岐阜市 3才()

カール耳の夢菜ちゃん

大垣市 9ヶ月()

三毛 長い尻尾が自慢

岐阜市 1才2ヶ月()

甘えん坊の男の子

大垣市 1才6ヶ月()

前髪が可愛い女の子

大垣市 1才()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る