埼玉県 - 猫の里親募集

ねこねこ保育園*とても可愛い時期です

決定 里親募集 No.220664

ねこねこ保育園*とても可愛い時期です

3 312

地域 埼玉県
猫の名前 ちびトラ
年齢 2ヶ月 性別 オス
サバシロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 未接種 去勢/避妊 未手術
応募可能 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京
決定日 2024年12月29日
掲載:2024-12-02 更新:2024-12-29
ペット保険のアニコム

みんなへのメッセージ

素敵な里親さんの元へ巣立ちました🐈
有難うございました(^^)

猫の健康状況

元気いっぱい良好です★
お風呂にも入り、ノミもいません。
病院にて耳ダニ及び回虫の検査済み*
排泄はきちんと砂の上で行います。

血液検査については同じ日に生まれた別の子が検査してエイズ・白血病ともに陰性でした。
そのため、母体が同じ兄妹猫も同様の結果である確率が高いと獣医師より言われております☺︎

猫の特徴など

おっとり、ちょいとビビリな男の子(^^)★

他の子よりも骨太という感じで、ずっしりしています。
尻尾はまっすぐさん、あんよは少し短めのずんぐりむっくり体型で可愛いです♡

里親募集の経緯

祖母宅に住み着く猫のTNRも数年前に終わり、野良猫も減っていましたが、最近になり再び近所の空き家に猫が住み着くようになってしまいました。

捕獲と保護は私と父で行っておりますが、
双方ともに病を患っており、成猫のTNRを再度行うというのは難しく。ボランティアさんにも相談した事は再三あるのですが個人だと取り合ってもらえないというのが現状です。

祖母宅および私の家でもすでに猫と暮らしているため、一時的にしか保護をすることができません。そのため、里親が見つからない場合はお外にリターンすることも苦渋の決断ですが視野に入れております。
小さな命、大切なご家族が見つかれば幸いです。
少しでも子猫たちの力になれたらと思い、今回募集させていただきました*

募集者さん

みったんのママ

みったんのママ

埼玉県 30代 女性 ユーザ登録:2013/10/22 最終ログイン:2024/12/30

募集:28件 決定:15件 ありがとうの声:2件

応募条件

【第一に小さな命を最後迄、幸せにしてくださる方】
・ご夫婦および小さなお子様がいるご家庭もOKです。
・ペット可にお住まいの社会人、女性の一人暮らしの方、この子には寂しい思いをさせない!と誓える方はご相談ください。(私も経験者なので☺︎)

また、
様々なことを考慮し、下記の方はお断り致します。
・ご高齢の方、学生のカップル、一人暮らしの男性

兄妹同士でお迎えしてくださる方歓迎です!
もちろん、一匹でも構いません。

時期が来ましたら、必ず避妊・去勢手術をしてくださる方。
ライン等で子猫ちゃんたちの近況を報告していただける方(頻度はおまかせしています*)

応募可能地域対象外の方でも、募集地の隣県の方等は一度ご相談ください。
譲渡当日は、必ずお車で猫ちゃんを里親さま宅までお送りいたします。
(小さな命が、里親詐欺に遭わないためにも此方からお伺い致します)

応募は早い者勝ちというわけではありませんので、ご縁を大切にしたいと思っています。
運命のご家族が見つかりますよう願っています★

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

譲渡費用はありません
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2024/12/02 0円 0円 0円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

ウタゾウ さん

応募日:2024/12/02

ユーザ画像

ひぃちゃん。 さん

応募日:2024/12/02

ユーザ画像

こじこじねこ さん

応募日:2024/12/29

ペット保険のアニコム

埼玉県の里親募集

優しいお顔のアンニンくん

羽生市 5ヶ月()

イケニャンのエクレアくん

羽生市 5ヶ月()

人馴れ抜群癒しのシロちゃん

春日部市 3才()

おっとりサバ白ちゃん

蓮田市 3才()

人馴れ抜群性格もよい白猫の杏仁君

鶴ヶ島市 3才7ヶ月()

人馴れおっとり三毛猫ちゃん

さいたま市浦和区 1才3ヶ月()

アヤちゃん、ヨウちゃん姉妹

秩父郡小鹿野町 5ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る