ケガをしていたお腹もキレイに閉じました。
12月03日に3種混合ワクチン接種済み
ノミダニ駆除剤レボリューションプラス済
女の仔と判断されていますがもしかしたら睾丸が陰嚢まで降りてきていない状態、
陰睾いんこう(停留睾丸)の可能性も0ではないと言われています。(シャム系に多いらしいです)
病院の先生と相談観察していく必要があるかもしれません。
とても甘えん坊で活発な仔猫です。
ウチにいる成猫とにゃんプロするくらい元気いっぱいになりました。
人も大好きで眠くなると膝にきて寝ます。
シッポは短めのカギしっぽ。
誕生日は10月初旬です。
11月12日に道の真ん中でうずくまっている仔猫を保護。
その足で病院へ行き診察するとお腹がえぐれ(たぶんカラスにつつかれた)
(※画像6枚目 傷口モザイク処理してあります)
肛門から腸が飛び出ていて低体温・・今夜持つかどうかという状態でしたが
それから1ヵ月間お薬と腹巻で傷も回復し人慣れもバッチリで里親様を探す運びとなりました。
猫ちゃん大好きな優しい里親様募集です。
是非一度ご連絡下さい。ご質問もお気軽に^^
・ペット飼育可能住居で完全室内飼いが可能な方
・健康管理をし生涯大切に可愛がっていただける方
・受け渡しは里親様のご自宅で行える方
・身分証の相互確認をお願いしています。
・時期が来たら不妊手術をしていただける方
・ご家族全員が猫を迎えることに賛成していただいている方
・譲渡後1年は時々で大丈夫なので状況・状態をメールやブログなどでお知らせいただける方
・単身の方ご高齢者のみの方未成年の方は申し訳ありませんがお断りしております。
・当方が不安を感じた場合など申し訳ありませんが譲渡をお断りさせていただきます。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。