
真菌 FIPドライタイプ
抱っこ大好きな甘えん坊で掃除機シャンプードライヤーにも物怖じしない子です
11月24日にお迎えしたのですが真菌治療中、FIPドライタイプと判明
治療開始して良くなっていますが他の猫達の病気のケアや出費もある中でのFIP
(ドライタイプの薬代はウェットタイプより沢山使うらしくとんでもなく高額です)
そして他の闘病中の子に真菌や万が一FIPに関わる事を移す訳にもいかず
違うお部屋でずっと隔離している為
非常に可哀想で
それならば可愛がってくださるご家庭にと思い決断致しました
健康状態
ワクチン2回接種済
猫エイズ、白血病共に陰性
心臓などの遺伝子検査クリア
現在
・真菌
・FIP
があるので出来るなら治療施せる余裕のある方
もしくはお考えを問い合わせ時に教えてください
その他
FIPの治療が可能な余裕ある方どうかこの子を助けてあげてください
金額を病院で聞いて私達では叶えられないと判断しました
このまま今手元にあるお薬なくなったら看取りの覚悟で居ましたが
お薬の反応が良いのかとても元気で諦めきれず
もし叶うならと託せる方を探す事にしました。
必ず高額な治療をとは申し上げません。
ただただまず隔離と状況から少しでもストレスフリーにしてあげたい、叶うなら治してあげたいそんな気持ちです
他の子も違う病気で莫大な出費続きの中
非常に悩みました
もし今回乗り切ったとしても私の性格的に再発に怯えながらの生活も耐えれないと判断しました
お家に来てからずっと違うお部屋で隔離なので
出来れば先住猫さんが居られないお家が良いかと思います
家族構成やお任せ出来るかをある程度確認したいので最初のメッセージにその辺りを添えて送ってください
真菌は長引く病気です短くても1.2ヶ月
免疫異常から来てる場合がどれだけかかるか分かりません
現在内服と薬用シャンプー(FIPで中断してます)を行っております
人にも他動物にも移る可能性がある病気なのでお子様がいらっしゃるもしくは先住がいらっしゃるご家庭は避けた方が良いかと思います
里親様が決まらなかった場合22日の日曜日を投薬最後とし、緩和ケアに切り替える予定です
色々立て続けに起きて完全にノイローゼで思い詰めた状態なのも自覚はあります
頭がまだ混乱して受け止めきれず乱文で失礼しました
退会者
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。