保護時は、軽い衰弱と風邪、お腹の虫などがいましたが、
現在は元気一杯です。
ノミダニ、回虫は、レボリューションで駆虫済。瓜実条虫も駆虫済です。
風邪の回復後、1度目の3種ワクチンを接種しました。
現在の3ヶ月になると思います。
体重は、1キロを超えました。
食欲もあり、良く眠り毎日元気に遊び、
呼吸や歩行の様子も問題なし、
とても健康だと思います。
とても懐っこく、誰とでも仲良くできます。
初めて行った病院でも、大人しくできて褒めてもらい、看護師さんの手を舐めていました!
抱っこも、爪切りも目薬もスムーズにできます。
猫ちゃんにも愛想が良く、先住の大人猫が引いてしまうくらい、積極的にアプローチします。
大きな雄猫でもへっちゃらな様子で、怖いもの知らずです。
多少のシャーやパンチにも怯まず、肝が据わっています。
今は同じ茶トラのチャッピーをお母さんだと思っているようで、いつも一緒で、時々おっぱいを吸っています。
まだまだ、お母さんに甘えたい年頃です。
活発な女の子で、寝るよりも遊ぶ方が楽しいようで、走ったりジャンプしたり賑やかです。
全身が茶トラで白の差し毛もなく、尻尾まできれいなトラ柄です。
尻尾はストレート、肉球とお鼻はかわいいピンク色です。
目の色は、今後多少変化するかも知れませんが、ロイヤルミルクティ色?のような珍しいきれいな色です。
初めて猫を飼う方、小さなお子様がいるお家、先住猫ちゃんがいるご家庭でも
飼いやすい猫ちゃんだとおもいます。
近所の一人暮らしのおばあさんのお家に迷い込んできた所を保護しました。
まだ、2ヶ月になるかならないかの時期だったので、
母猫とはぐれてしまったのか、
もしくは、人馴れしていたので捨てられてしまったのかもしれません。
まだ、小さくてかわいい甘えん坊なので、
暖かい優しい家族に囲まれて、幸せに大きくなってほしいと思い、里親さまを募集します。
まだまだ、募集を受け付けております。
よろしくお願いします!
◆応募の条件
①生涯家族として大切に育てて下さる方。
②猫ちゃんのために、良い食事を与え、必要な医療(避妊・ワクチン・健康診断等)を受けさせてくれる方。
③完全室内飼いをお願いできる方。
④お仕事などで忙しくても、きちんと猫ちゃんとの時間を作って下さる方。
⑤高齢の方、一人暮らしの方は後見人をお願いする場合があります。ご了承いただける方。
⑥負担にならな範囲で結構ですので、時々近状をご報告いただける方。
⑦猫ちゃんにかかった医療費をご負担頂ける方。(風邪の治療費、ワクチン等)
*領収書をご用意いたします。
*金額の詳細はお申込みの後ご説明いたします。
*約10,000円〜15000円ほどになると思います。
⑧引き渡しの際、茨城県日立市の私の家までお迎えに来てくださる方。
⑨事前のアンケート、また、写真等での飼育環境の確認にご協力いただける方。
以上です。
◆ご応募の際してのお願い
ご応募の際に、
①お名前と年齢
②お住まいの地域
③家族構成と飼育環境(住居について)
④ご職業
⑤先住のペット有無、ペットの飼育経験
⑥この里親募集に応募した理由
などをご記入いただくとスムーズにやり取りができると思います。
差支えない範囲で結構ですので、ご記入をお願いします。
以上です。
出来るだけ早い返信を心がけておりますが、2、3日お時間を頂いてしまう場合もあるかも知れません。
返事がなく不安な時は、再度ご連絡頂けますと助かります。
また、里親様の決定は、先着順ではありません。ご了承下さい。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
やんま さん
応募日:2016/11/12 (不成立)
ハムブルー さん
応募日:2016/11/12 (不成立)
どらにゃんこ さん
応募日:2016/11/12 (不成立)
マサタロウ さん
応募日:2016/11/12 (不成立)
ねこひら さん
応募日:2016/11/12 (不成立)
退会者
応募日:2016/11/13 (不成立)
退会者
応募日:2016/11/13 (不成立)
とまぴん さん
応募日:2016/11/19 (不成立)
若年寄 さん
応募日:2016/11/20 (不成立)
由紀太郎 さん
応募日:2016/11/20 (不成立)
坊 さん
応募日:2016/11/20 (不成立)
shochan0210 さん
応募日:2016/11/21 (不成立)
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。