千葉県 - 猫の里親募集

甘えん坊ふうま

決定 里親募集 No.168939

甘えん坊ふうま

1 850

地域 千葉県
猫の名前 ふうま
年齢 3ヶ月 性別 オス
キジシロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 千葉 東京 神奈川
決定日 2022年1月17日
掲載:2021-11-19 更新:2022-01-17

みんなへのメッセージ

ありがとうございました!

猫の健康状況

良好です
ノミダニ回虫駆除済み
ワクチン2回済み
エイズ白血病ウィルス検査共に陰性

猫の特徴など

うさぎのようなポンポンとしたかぎ尻尾の男の子です♪
小さな靴下を履いたような柄をしています!

寂しがり屋な甘えん坊ちゃんで私の側を離れずお膝に乗ってきては、撫でてほしいとゴロゴロ喉を鳴らし訴えてきます♡
抱っこも好きですが、抱っこに満足するとピョ〜ンと飛んで遊びに行きます!

食欲旺盛でご飯の準備をしようとすると、誰よりも早く来て可愛い声で泣き続けます☺️

遊ぶ時も食べる時も一生懸命!
大きな先住にも甘えて、いつも必ず誰かの側にピッタリくっついてます✨
寝る時も私や先住の側で、小さな体を大きくして寝てます♡

里親募集の経緯

知人が保護しました
知人の家には先住ちゃんがたくさんいるためこれ以上は無理とのことで保護しました

募集者さん

みかん大福

みかん大福 ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

千葉県 40代 女性 ユーザ登録:2020/06/26 最終ログイン:2024/11/24

募集:235件 決定:93件 ありがとうの声:2件

応募条件

終生可愛がってくださるかた

体調が悪いときなど病院にかかってちゃんとに治療をしてくださる方
時期がきたら避妊手術をして、こちらにご連絡くださる方

室内飼いを徹底してくださる方

譲渡後、最低でも1ヶ月はふうまの様子をこまめに連絡してくださる方
(里親さんと直接ラインやメールでやり取りができる方)

猫は20年以上生きてくれることもあります
ご家族の皆さんが同意してくださる方

譲渡時には、家にあがらせていただくことを了承してくださる方(ふうまが安心して暮らせるか確認するため)

譲渡時高速道路を使う場合は往復の高速代をご負担くださる方

ふうまはまだ小さいのでお留守番の短いご家庭にお願いしたいです

同棲カップル、シェアハウス、応募の多い方、他の猫ちゃんにも同時にご応募してる方(ご縁がなかったなどは最初のメールに記載してください)などへの譲渡は勝手ながらご遠慮させていただきます

大切な小さな命です

よろしくお願いします

(ふうまは他でも募集をかけさせていただいてます
代理募集になります)

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用 変更履歴

ワクチン接種 8,000 円
初回検査費用 6,000 円
去勢/避妊手術 8,000 円
その他治療費 3,000 円
合計金額 25,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2022/01/08 8,000円 6,000円 8,000円 3,000円 0円
2021/11/19 8,000円 6,000円 0円 3,000円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

yf さん

応募日:2022/01/15

このひとの里親募集

おひざ好き みく

おひざ好き みく

2ヶ月() ミケ

人大好き まゆ

人大好き まゆ

5ヶ月() シロクロ

きれいめ男子 なつ

きれいめ男子 なつ

4ヶ月() クロ

くいしんぼう ぱん

くいしんぼう ぱん

2ヶ月() シロクロ

ひっつきむし るる

ひっつきむし るる

2ヶ月() チャシロ

ペット保険のアニコム

千葉県の里親募集

27・1日譲渡会予約受付中

柏市 11ヶ月()

人大好き!甘えん坊ぶぶ☆

八千代市 5才()

ビビりで甘えん坊のキジ白男子

千葉市花見川区 5ヶ月()

鍵尻尾のかわいいキジ白女子

千葉市花見川区 5ヶ月()

抱っこが好きなはるくん

印旛郡酒々井町 5ヶ月()

カギシッポが可愛いりんくん

印旛郡酒々井町 3ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?