岐阜県不破郡垂井町 - 猫の里親募集

音階6兄弟【レ】人なつっこい甘えん坊

募集中 里親募集 No.221377

音階6兄弟【レ】人なつっこい甘えん坊

1 299

地域 岐阜県 不破郡垂井町
猫の名前 れん
年齢 3ヶ月 性別 オス
キジトラ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 未手術
応募可能 岐阜 愛知 三重 滋賀
掲載期限 2025年2月18日(火)
掲載:2024-12-23 更新:2025-02-01
ペット保険のアニコム

猫の健康状況

2024年10月16日生まれ
猫エイズ:陰性
猫白血病:陰性
ワクチン:3種2回 済み
毎日兄弟でにゃんプロしたり、じゃらしに飛び付き元気いっぱいで遊んでいます。
パワーメーターは振りきれています。

猫の特徴など

ご飯大好きのやんちゃ坊主です。
ご飯を食べている時やおもちゃを加えている時に、ウミャウミャ、ウーと唸っています。
室内生まれですので人見知りもなく、ずんずん体に登ったり、遊び疲れたらそのまま膝の上で寝たりします。

里親募集の経緯

個人的に保護活動している実妹が保護した子です。

2024年秋口に顔に大怪我をした若いメス猫を保護し、怪我の治療をするために動物病院へ。病院で妊娠中でありお腹に4匹いることを告げられ、そのまま先住猫と隔離して生んでもらうことを選択。10月16日に予想外の6匹が生まれました。2か月間ママ猫が授乳、トイレトレーニングなどお世話し、人も離乳食からカリカリが食べれるまでお手伝いし、親離れ、子離れした生後2か月で血液検査、ワクチン1回目を済ませた段階で預かりの我が家にやってきました。豆台風6匹、一斉にご飯を食べて、連れトイレ、連れ給水、こちらの腕が筋肉痛になるほどじゃらしを振らされ、入り乱れてにゃんプロ、疲れたらお昼寝してまったり過ごしながら、里親さんとのご縁を待っています。

募集者さん

蒼いうさぎ

蒼いうさぎ

岐阜県 60代 女性 ユーザ登録:2016/09/01 最終ログイン:2025/02/01

募集:20件 決定:13件 ありがとうの声:1件

応募条件

ペット可の住宅にお住まいの方。
完全室内飼いを厳守してくださる方。
十分な脱走防止対策をしてくださる方。
高齢の方のみ、未婚のカップルはご遠慮ください。
家族全員が猫を飼うことに同意されている方。
家族に猫アレルギーがいらっしゃらない方。
医療が必要な場合は適切な治療をしてくださる方。

⚠️⚠️⚠️
子猫です。何が起こるかわからないので在宅時間がが長いお家を希望します。
生後6か月ほどになればお留守番時間が多少長くなっても大丈夫です。
生まれた時から兄弟6匹でワチャワチャ遊んだりしていましたが兄弟4匹2ペアにご縁があり、【ら】のらんちゃんと一緒のお迎えを希望しています。一緒にお迎えいただければ両性の違いを知れたり、ストレスなく新しい環境に慣れると思います。
先住猫さんがいても大丈夫ですが、先住猫さんのストレスに気をつけてくだされば譲渡可です。
人の体に登ったり、膝で眠ったり、人の温もりが好きです。
子猫だからなのかあまり鳴きません。

★色々厳しいと思われる条件を付けさせていただきましたが、子猫の性格を理解し、何よりも終生大切な家族として迎えてくださる方を希望します。

受け渡しはご自宅を訪問させていただき、身分証明書の提示、譲渡誓約書に署名をお願いします。
子猫ですので移動に負担のない距離(高速を使って1時間程)のお家を希望します(要相談)
譲渡後、避妊去勢手術後1か月程度(生後6か月あたり)負担のない範囲でお家での様子をご連絡ください。

お見合いに来ていただき、実際に触れあっていただくのが一番です。
お見合いの日時は調整いたします。
重複した場合はご応募順で決定することもあります。ご理解ください。
1~2週間のトライアル後、(本)譲渡誓約書をお願いします。

出来る限り正確な情報提供を心がけますので質問等あればメッセージをください。
日記にここまでに至る過程、現在の様子を載せています。文章では伝えられない子猫の可愛さを動画に撮っています。覗いて見てください。

よいご縁がありますように・・・

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用 変更履歴

ワクチン接種 10,000 円
初回検査費用 5,000 円
合計金額 15,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2025/01/14 10,000円 5,000円 0円 0円
2024/12/23 5,000円 5,000円 0円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

nekolove2023 さん

応募日:2024/12/23 (不成立)

このひとの里親募集

ペット保険のアニコム
猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る