猫に関する質問

締切 質問No.1095

ちびちびちゃ

ちびちびちゃ

千葉県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

仲間割れ


初めまして。うちでは猫が8匹いて
みんなすごく仲良しだったのですが
突然一匹が暴れだして
全部の猫が逃げるようになり
今は1匹だけ隔離状態です。
7匹目がついさいきん発情期を迎え
先日手術をしてきましたが
マーキングなどをしていました。
それからちょっと猫同士の
争いごとが多くなってきたのですが
今回ほど争ったのは初めてで・・・

普段はおとなしい猫だったので
びっくりしています。

また仲良くなれるのでしょうか?
また原因はなんだと思われますか?

似たような経験をおもちの方
よろしくお願いします。

317
2011年1月22日 16時52分

みんなの回答

とめ

とめ
(退会)

暴れだした1匹は去勢・避妊手術はされていますか?
できれば発情する前に手術されることをお勧めします。
また多頭飼いなら全部に手術された方がいいです。
元々仲良しで大人しい子だけに原因は何かあると思いますが、もし手術がまだであればそちらを優先されてみては。
状況がわからないので、これくらいしかアドバイスできません。
少しはお役に立てばいいのですが。。。

2011年1月24日 08時37分

関連する質問

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

2匹の仲が悪く、分離していても、ストレスでグルーミングしすぎます

家猫2匹飼いですが、仲が非常に悪く、心底...

sakura_sora
sakura_sora - 2025/05/03
締切
回答

2

母猫の育児放棄後

質問内容に良く前に現状と流れから 4/...

ya46
ya46 - 2025/05/06
受付中
回答

1

びーすけの震え

ラガマフィンの男の子びーすけ2歳。 い...

びー助
びー助 - 2025/05/08
解決
回答

1

GW中の急病(長文です)日記は削除しました

我が家の長老猫と言っても、まだ13歳。(...

ぽるるる
退会者 - 2025/05/07
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

先住猫と子猫の相性について…

今、先住猫♀(4歳)と子猫♂(3ヶ月)が...

ナマイモ
ナマイモ - 9時間前
解決
回答

2

2匹の仲が悪く、分離していても、ストレスでグルーミングしすぎます

家猫2匹飼いですが、仲が非常に悪く、心底...

sakura_sora
sakura_sora - 2025/05/03
締切
回答

0

3匹メス猫仲良くなるには

8歳、4歳、8ヶ月の猫がいます。 8ヶ...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
締切
回答

2

子猫が上の猫たちを追いかけたり噛んだり。。

子猫(現在8ヶ月)がきて4ヶ月ほど経ちま...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
締切
回答

2

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る