猫に関する質問

締切 質問No.1210

柚♪颯

柚♪颯

茨城県 女性
回答数

3

お水について

初めて質問いたします。

今度、2匹の子猫ちゃんを人生ではじめて迎える事になりそうなのですが、お世話をするうえで一つ疑問があります。

お水って皆さんどうしてるのでしょうか。
我が家は、今回の震災があってから
ウォーターサーバーを入れ、
常に2リットル6本入りのミネラルウォーターを購入しております。
(もともとが乳幼児、小学生と子供が多くいるためです)

主人も私も、実家で犬は飼っていましたが
ネコちゃんははじめてなので、分からないことだらけです。
ペットショップに必要になりそうなものを下見に行ったところ、ペット用のウォーターサーバー?の様な水を買える機械が置いてありました。
やはり、そういった専用的なお水を購入するべきなのでしょうか。

それとも子猫、成猫関係なく、水道水でも大丈夫なのでしょうか。

また、人間が飲んでいるウォーターサーバーのお水や、ミネラルウォーターでもいいのでしょうか。
この二つは、赤ちゃんに使用できるよう軟水(硬度30以下もしくは30ちょっとの物)を選んでいるのですが・・・。

ネコちゃんに関しては全くの初心者なので
どなたか御教授お願いいたします。
また、おすすめの本や雑誌等がありましたら
教えてください。

乱文失礼いたしました。
よろしくお願いいたします。

256
2011年9月5日 17時08分

みんなの回答

ぬこぬこ

ぬこぬこ

青森県 男性

はじめまして。

猫にあげる水は、軟水が良いそうで、水道水で問題ないと思います。
(軟水より硬水のほうが、いろいろ病気に繋がる可能性が多いようです)

水道水は塩素が入っているため、殺菌効果が高く、夏の暑い時なんかは特に、水道水がいいと聞いたこともあります。

猫は、飲み水とトイレがキレイだと嬉しいそうなので、いつも綺麗な水が飲めるように、こまめに交換してあげるのが一番です。
(トイレもこまめに掃除しましょう。)

猫は、水道水のカルキ臭が嫌いなようですが、時間が経つとニオイもなくなるので大丈夫です。

子猫にあげるのが心配だったり、震災の関係で放射能など、気になる事があるようなら、水道水を一度沸騰させて、冷ました物をあげれば大丈夫です。

ちなみにですが、我が家で子猫から育てた2匹の猫は、水道水をあげてましたが、16歳・18歳まで長生きをしました。

2011年9月5日 23時34分
ぬこぬこ

ぬこぬこ

青森県 男性

誤解がないように追記です。

ミネラルウォーターがダメと言うわけではなく、水道水で問題ないと言う意味で書きました。

2011年9月5日 23時43分
しろ

しろ

愛知県 女性

こんばんは。
ミネラルウォーターは種類によりマグネシウム含有量が多いため、尿路疾患の原因になりやすいです。
水道水で十分ですよ。

最近は濾過が出来るウォーターフローが売られていますから、心配でしたら設置されてみてはいかがでしょうか。
ちなみに家ではセラミックウォーターファウンテンを使用中です。

2011年9月17日 23時15分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
締切
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
受付中
回答

2

喉のリンパ腫最期をどう看取るべきか

12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリン...

のぐち
のぐち - 2025/04/08
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

ニュートロの新しくでたフードについてです。

初めての質問でこのような質問をしても良い...

なかざいけ
なかざいけ - 2025/02/25
締切
回答

5

人慣れしていない猫について

保護主さんから譲渡していただき、まもなく...

退会者
退会者 - 2025/02/12
締切
回答

2

鳴きグセ

5歳になる男の子の猫なのですがもうずーっ...

ちっちゃめ
ちっちゃめ - 2025/01/16
締切
回答

6

完全室内飼い

質問いいですか?里親募集の欄を見てますと...

退会者
退会者 - 2025/01/06
締切
回答

2

懐いてる??

去勢済の7ヶ月の雄猫がいます。2ヶ月の時...

hachuu
hachuu - 2024/12/16

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る