ねこザイル
122 / 7
初めて質問させて頂きます。
二匹目を保護団体から引き取って、10日ばかりになります。
その間、先住猫(1歳3ヶ月)と新入り猫(5ヶ月)とは部屋を一週間ほど隔離していました。お互い見えるよう、フェンス越しに対面する時間も作ってきました。また、寝床にハンカチを置いて匂いの交換もしてみました。2日前から隔離を少しずつ開放しています。(ご飯、寝るのは別にしています)そして状況は、
1、先住猫がお尻やしっぽの匂いを積極的に嗅ぎに行く、または鼻をツンとするが、その後唸ります。
2、新入りは全く威嚇なしです。先住が唸ると怖いのか、後ずさりする時があります。または、コロンと先住の前で寝転びます。
3、お互い追いかけっこをしていますが、先住が唸る時もあります。
4、お互い気になるのか、二階へ一匹が上がるとついて行きます。
とりあえず30センチ以上近づくと先住が唸る気がします…。追いかけっこをしていても、先住が唸るのなら、それは遊びではないのかな?など思っています。多頭飼が初めてのため、二匹が仲良くなる為の良い過程なのか、相性がイマイチなのかがわかりません。幸い、二匹共食欲旺盛で、トイレもいつも通りです。食事は別ですが、おやつをあげる時は並んで食べています。(新入りが少し遠慮気味ですが)
皆様の猫ちゃん達の仲良くなった過程や、何かもっとこうした方が良いと言うことがあれば助言宜しくお願いします!
(写真参照:左が新入り猫です。先住猫からここまで近づきますが、この後先住が唸ります。先住から近づく方が多いんですが…)
ぺったんの多い回答
はじめまして。
先住猫ちゃんは、今まで自分だけの縄張りだった所に知らない子がやって来て偵察中なのだと思います。
警戒心・年齢・性格など個体差があるので一概には言えませんが、そこまで接近出来ているのならその内仲良くなると思います。
家の場合は、先住猫が新しく来た子を3日間くらいガブガブ噛んだりしてました・・。今では大の仲良しです。
飼い主としての心構えは・・とにかく先住猫ちゃんを可愛がってあげる事だと思います。
ご飯をあげるのも抱っこするのも、先住猫ちゃんを優先させてあげていれば、段々落ち着いて受け入れてくれる様になると思います。
絶対合わないという場合は、血を見る争いになります。
それがなければひとまず安心ではないでしょうか。
大人の猫同士ですし、少し時間がかかりますよ。
オス同士でなければそこまで問題にはならないと思います。
先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。
5
5
4
3
1
2
3
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。