猫に関する質問

締切 質問No.1337

ごろにゃん♪

ごろにゃん♪

兵庫県 女性
回答数

3

ネコ写について

ネコ写の事について質問です

1回の投稿で写真を2枚投稿してる方がいますが

(写真が1枚ずつ交互に 写真が写る欄に写る)

どうすれば出来るんでしょうか?

知ってる方 教えてくださいm(_ _)m

説明下手で申し訳ございません

宜しくお願いします

ごろにゃん♪

488
2012年3月26日 14時23分

みんなの回答

こねこねこのこ

こねこねこのこ

徳島県 男性

たぶんアニメーションGIFですね。(2枚以上の画像を組み合せてアニメーションさせる)
一般的なデジカメ写真はJPEG形式ですが、インターネット上の動画以外でアニメーションしてるのはほぼGIF形式だと思います。
「Gif アニメ」で検索すると何か出てくると思いますよ。
(フリーの作成ソフトもあるはず)
元画像はデジカメの連射機能とかで撮影でしょうかねぇ?
(JPEG→GIFの変換も必要かも)
もっと詳しい方おられましたらお願いします~

2012年3月27日 22時57分
チョビ様

チョビ様

大阪府 男性

簡単です、写真を2枚撮りそれをソフトなどで、
加工するんです。
GIF(Graphic Interchange Format)形式ですね。

簡単なんで加工サイトでしてみてはどうでしょう?

ちなみにネコ写は一日3枚じゃなかったけ?

2012年3月28日 00時35分
よきゅこ

よきゅこ

熊本県 女性

こんにちは。
皆さんがご回答されているとおり、「GIFアニメーション」のことですね。
私は、下記のWebサイトを利用しています。
無料ですし、使い方も簡単ですよ♪
   
<バナー工房>
http://www.bannerkoubou.com/anime/
   
ただし、ネコ写投稿画像の上限サイズが ”250KB” ですので、それを超えてしまうと、2枚目以降の画像が表示されない場合があるので注意です。
失敗を避けるため、私は、使用したい画像をそれぞれ30KB程度にリサイズしてからGIFアニメを作成し、250KB以内に調整して投稿しています。
(リサイズは「縮小専用」というフリーソフトを使用しています。)

参考までに、私が過去にネコ写へ投稿したGIFアニメはこんな感じです。↓
http://www.neko-jirushi.com/nekosha/index-show_content-43985-1-date.html

ごろにゃん♪さんも、ぜひ面白いGIFアニメを作ってみてくださいね(^-^)v

2012年3月28日 10時47分

関連する質問

関連する質問はありません

ネコ写カテゴリとは

ネコ写での利用方法が気になっている場合はもちろん、MVを目指しているのでコツがあれば知りたいという人も質問をしてください。他にも、この種類の猫がうまく撮れない、この環境でうまく撮れない、スマホで綺麗に撮りたい、など撮り方のコツを知りたいと思っている方もいるかもしれません。そのような時は是非こちらのカテゴリをご利用していただき、色んなユーザーから意見をもらいましょう。

注目の質問
締切
回答

2

片目だけ涙目が治らない

三歳/♀/キジトラ 昨年の12月ご...

izunaa
izunaa - 2025/03/28
受付中
回答

3

人馴れ

先日こちらに質問させていただいた野良猫さ...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/03/28
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
受付中
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
受付中
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

写真

あげた写真をやりなおすには、どうしたら良...

退会者
退会者 - 2024/07/09
解決
回答

1

ペッタンが全然つきません。

友達もいないしコメントもありませせん。昨...

あかとんぼ
あかとんぼ - 2021/07/26
締切
回答

1

ぺったんが出来ません

メカ音痴ですいません、 iPadで...

MとM
MとM - 2020/04/23
解決
回答

1

MVや特選に選ばれる基準

Q MVに選ばれる基準は? 投稿した同...

ハッピー神無月
ハッピー神無月 - 2020/02/22
締切
回答

0

写真の動画編集の方法?

写真を編修してのせたいのですがなかなか更...

ねこばぁば
ねこばぁば - 2019/07/14

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る