猫に関する質問

締切 質問No.1710

由希兎

由希兎

茨城県 女性
回答数

3

保護した子猫について

一昨日の夜、うちの庭で子猫が丸まってミィミィ鳴いていました。

雨が降り始め、また、洪水注意報が出ていたため、このままでは死んでしまうと思い保護したのですが、ウチには病気治療中の犬がいて検査や薬代でお金が毎週かかるため、猫にまで回す余裕がありません。

とりあえず小動物用のミルクをシリンジで与えていたところ、昨日まで目ヤニで片目が塞がっていたのですが、両目がパッチリに開くようになり、少し元気を取り戻したみたいです。

生後1ヵ月前後の子猫です。
里親を探してあげたいのですが、まともな検査・治療・予防・避妊等は金銭的にしてあげられないので里親を探して、はたして見つかるかも不安です。
とりあえず、ノミと回虫の駆除は本日してきます。
ですが、それが精一杯で猫風邪等の治療まではしてあげられません。

今後、どうしたら良いでしょうか?
里親は一応探すとして、里親が見付からなかった場合、
1、誰かが拾ってくれることを願って公園等に置いてくる
2、心を鬼にして保健所に持参
3、その他(現在も受け付けてくれている保護団体があれば教えていただけると幸いです。)

住まいは茨城県・水戸市近郊です。
無料、または超格安で診てくださる動物病院もご存じでしたら併せて教えてください。

588
2013年6月17日 10時51分

みんなの回答

ルリア

ルリア

茨城県 女性

動物病院に相談するといいと思います
後は市役所
私は東海村ですが東海村のひまわり動物病院は里親探ししてくれますし良心的です
聞いた話ですが東海役場に相談したら里親見つけてくれたなんて話もあります
諦めず投げ出さず里親見つけてあげてください

2013年6月17日 20時46分
ひろよし

ひろよし

大阪府 男性

大変条件の悪い中ですが、里親さん探しをあきらめないでください。
近くに母猫がいたかもしれませんが、もう人間のにおいがついてしまいました。きっとリリースしても生きていけないでしょう。
かわいい黒猫ちゃんですね、きっと見つかりますよ!
うちも黒猫ちゃんとくらしています。野性味がとっても魅力ですよ!ふぁいと

2013年6月17日 21時39分
mofu2

mofu2

岩手県 女性

近くのボランティアに相談してみて下さい。力になってくれると思いますよ。

2013年6月18日 20時11分
由希兎

由希兎

茨城県 女性

ご回答くださいました皆様、ありがとうございます。

もし、里親が見付からなかった場合は、保健所に連れて行こうと思っていました。
公園に置き去りにしたと想定して、誰かに拾われる以前にカラスに引き裂かれて喰われる可能性が高いと考えたからです。

ですが、この考えを友人に話したところ、友人が色々な人に事情を話してくれ、既に猫ちゃんを多頭飼いしていらっしゃる方のお家に引き取られることが決まりましたヾ(*≧∀≦)ノ゙
明日、連れて行ってきます。

飼う以前から病気の動物を引き受けるのは、とても勇気の要ることだと思います。
その方の勇気と優しさに感謝です。

相談にのっていただきました皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

2013年6月18日 23時33分

関連する質問

保護猫&野良猫カテゴリとは

近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
受付中
回答

4

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

2

グルーミングしすぎてお腹、後ろ足の毛が禿げた

家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...

受付中
回答

1

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
受付中
回答

2

無駄鳴きの止まない子猫が庭にいます

家の裏口に一昨日から子猫(オス)2〜3ヶ...

やもやも
やもやも - 2025/02/23
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

無駄鳴きの止まない子猫が庭にいます

家の裏口に一昨日から子猫(オス)2〜3ヶ...

やもやも
やもやも - 2025/02/23
締切
回答

3

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
締切
回答

3

野良子猫

あんまり人馴れしてない野良の子猫を保護し...

マメダイフク
マメダイフク - 2024/12/31
締切
回答

1

途方に暮れています

今年の5月頃から生後半年くらいの猫が庭に...

退会者
退会者 - 2024/12/13
締切
回答

0

公園近くの駐車場で鳴き続けてた猫

散歩の時、タイトルの猫を見かけました ...

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る