ねこザイル
96 / 0
青依
(退会)
2
はじめまして、こんばんは。
友人のことなのですが、一人暮らしの学生が子猫を飼育するということについて質問させて下さい。
一ヶ月ほど前から、友人が野良の子猫を保護しています。
友人は一人暮らしで、実家住まいだった頃から子猫や猫飼育の経験は無く、
また部活動で県外への遠征や学校行事などを積極的に行っているため、
家へは不規則な時間帯に寝るためだけに帰りほとんど外出している…という生活をしているようです。
先日、様子を見に友人宅へ行きました。
子猫は生後3ヶ月ほどで、痩せたり鼻水をたらしたり…というような目に見える健康被害は無さそうでしたが、
トイレは一体いつから掃除されていないのか山盛り、荒れ放題でトイレの外にまで溢れ返り、子猫は雑然とした部屋の中で人に怯えて隠れていました。友人にもなついてはおらず、ゲージなどの使用も無いようでした。
子猫を育てたことがないとはいえ、猫好きな友人だったので、この様子からこれから10年を超えて一緒に生活をする、これから社会人になり環境が変化し家庭を持つとしても大切に育てる、という覚悟や責任が感じられず、とても悲しくなりました。
里親募集は行っておらず、自分が育てると言ってはいますが、子猫のことを考えると感情移入してしまいとても不安で心配になります…。
友人の性格上、あまりアドバイスや忠告などを受け入れてくれるように思えないのですが、
飼い主であることを意識するよう促すことと、
一時の感情で保護しているだけなら里親を探すよう促すこと、
一体どちらが子猫にとって幸せへつながる道なのでしょうか?
それとも子猫は、事故にあうことは無い、恐怖の対象である人間はほとんど家にいないという静かな状況で暮らすことは、すでに幸せなのでしょうか…?
ちなみに学生である期間は今年度いっぱいで、おそらく友人も来年の春からは社会人として働きに出ます。また、地元がこちらでないため、引っ越すという可能性もあるのではないかと思います。
このあたりの話をあまり友人とはしていないので憶測ですが…。
たまに様子を見に行こうとは思っていますが、強く言ってしまうと
会いに行くことを拒まれて様子が見れなくなってしまうかもしれないと思い帰ってきました。
こういった場合の具体的な子猫への対応や気持ちの整理について、
どなたか詳しい方にご助言いただければと思い、質問させていただきました。
長文乱文、申し訳ありません。
こんばんは。
猫にとっては残念ですがとても不幸な状況だと思います。
「家へは不規則な時間帯に寝るためだけに帰りほとんど外出している」
という時点で私が里親を探した場合、100%お断りする対象であり、しかも最も避けたい相手という位置づけになります。一人暮らしという時点で私の場合ですが、子猫をお譲りする事はありません。よほど気の知れた相手なら別ですが・・・。
ここまで読んでいただければご理解いただけたでしょうか?
猫の兄弟がいればまだましですが、一人で監禁されている猫の気持ちは計り知れないものがあると思います。
>飼い主であることを意識するよう促すことと、
>一時の感情で保護しているだけなら里親を探すよう促すこと、
>一体どちらが子猫にとって幸せへつながる道なのでしょうか?
とにかく現在の飼い主の方から猫を引き離す手段を考えるしかないように思います。
「飼い主であることを意識するよう促す」をしても生活が今のままではどうしようもありませんよね。
「里親を探すよう促す」にしてもその様な経験も無く、不在が多い方にすんなりそんな事ができるでしょうか?
>それとも子猫は、事故にあうことは無い、恐怖の対象である人間はほとんど家にいな>いという静かな状況で暮らすことは、すでに幸せなのでしょうか…?
とんでもありません。上記に記載した通りとても不幸だと思います。
できればあなたが里親を募集する事はできないでしょうか?
あなたが説得して「私が里親を見つけるから引き取らせて欲しい」と言えませんか。
検討してみてください。
宜しくお願いします。
青依
(退会)
≫みゃんにゃんさん
ご回答ありがとうございます。
里親募集や子猫の飼育経験のある方に大変根拠あるご助言をいただけて、とても納得いたしました。
やはり何よりも命が最優先であるということを再確認できたので、先ほど友人に、あなたの生活スタイルでは子猫を育てることはできない、私が里親を探すので引き取らせてほしいと伝えました。(やはり友人なのであまり強くは言えず、言葉を選んだ言い方になってしまいましたが…。)
友人からは考えさせてほしいと言われたのでまだ解決とは言えないのですが、それでもやっぱり育てたい、と言われたときにもご助言のことを思い出し、説得を試みてみようと思います。
その他、メッセージにてご助言をくださった方も本当にありがとうございました。
賛否両論で批判もあるとは思います…が。
「ネコにとって幸せか不幸か」は、当事者のネコにしかわかりません。
区切られた空間に保護され、エサだけは与えられる生活が幸せか不幸せなのか。誰に答えが出せるでしょうか。
では外ネコが幸せなのか?に答えが出せるでしょうか。
生まれた子どもが親を選べないように、拾われた動物はそれが運命です。
ただ、ここから言わせてください。
今の状況を打開する可能性があるのは貴方だけかもしれません。
友人との関係を壊してでも新しい里親を探してあげるのか、それとも事故死のないネコの立場を是と見るのか、できる限り関わって面倒を見てあげるのかは貴方の判断になると思います。
善意で投稿して、意見を聞きたいという貴方の迷いはわかります。
たまたま目撃した貴方にはなんの責任もありはしません。
けれど、今の環境はそのネコにとって良いものではない、ということだけはそのご友人にもわかってほしいです…。
想像してみてください。
自分がもし、食べ物だけはあるけれど、一人きりで閉じ込められていたら?
果たしてそれは幸運ですか?
せめてそれを今一度ご友人に考えてみて頂くよう、どうぞそこまでは貴方の力出でお話をしてくれればと切に思います。
青依
(退会)
≫ねこネコさん
ご回答ありがとうございます。
そうですね…猫の幸せにもきっと様々な形があると思います。友人のように外出することが多い飼い主様も多々いらっしゃると思いますが、一緒に暮らしている猫が幸か不幸かは誰にも確実なことは言えないと思い、とても考えさせられました。
迷惑を承知で動物病院にも相談したところ、やはり「外野が口を出すことではないかもしれない、飼い主に任せるべき」という意見もいただきました。
ただ、様々な意見を頂いて、友人の生活スタイルや猫に対する優先順位の低さは、飼い主として許される範疇でないように感じました。室内が衛生的に整っているとはとても言い難いことや、これから訪れる真夏日にもこのままだと長時間放置される可能性があることなどを考えると、やはり友人関係や評価よりも命に関わることが最優先だと思い、友人へ里親を探すための引き取りを申し出ました。
それによって友人の意識が変わり自覚を持ってくれるならば必然的に生活スタイルも環境も変化するでしょうが…動物病院の方が言うように差し出がましいおせっかいかもしれませんが、その変化が訪れる可能性を待ってはいられませんでした…。
今はここまでした責任をきちんと果たすべく、友人の回答を待っているところです。
大変貴重なご助言、大変考えらさせられ、自問することができました。本当にありがとうございました!
どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。
1
1
0
2
0
1
0
1
1
2