るな@ちい
28 / 0
3週間ほど前、ボランティアで猫を1匹預かることになり
先住猫と新入りで一緒に暮らすこととなりました。
が、3週間ほどたってもなかなか仲良くなってくれません。
慣れさせるために
1週間めは隔離、新入りをケージに入れて会わせました。
2週間めは我が家は3部屋あるのですが部屋の1つを新入りが自由に出来るところを与え。時間を決めて対面させました。
3週間めは対面させる時間を増やしていってます。
今は新入りが先住に近づくと先住の方がうーだのしゃーだの言う状態です。
新入りは少々ヤンチャでいきなり先住に近づいたり餌を食べたり、お気に入りの場所に侵入したりします。
ひっかき合ったり噛み付いたりはありません、頻繁ではないですがパンチと追いかけっこをしています。
このまま継続して飼って大丈夫なのか少々不安です。
先住の方がストレスなのか便秘気味ですし、なにかアドバイス等あればお願いします。
ID:daNBgXpcTW.
2014年8月18日 01時12分おはようございます。
アドバイスにはなりませんが、もう少ししたら消される予定のWebマンガを思い出しました。
http://www.moae.jp/comic/pentanokoto/12
コミック モアイ の、ペン太のこと の12話〜です。
個人的には、じゃれ合いだと思うので
多分やきもきしたのも、もうすぐ良い思い出になると思います。
無理強いしちゃうと、先住さんのお腹の具合に悪そうですし
あせらず猫さんのペースで(飼い主さんとしてはちょっと物足りなく感じるペースで)のんびり見守って上げて欲しいですね。
ID:BicQDS/vVGE
D_Milkさん回答ありがとうございます。
ペン太のこと見ました。しかし状況がちょっと違う気がします。
預かったのは1歳の雌猫(キジの方)、先住は5歳半です(茶色と白い方)
ぱっと見ですがキジの方がイタズラなのか餌を横取りしたり追いかけ回したりしてきます。
先住は唸りますが基本的にされるがまま、部屋を分けてやっと本調子になります。
しかしキジが最近ふすまを開けるのに目覚めて分けてもズンズンあけてちょっかいを出しに行きます。
鼻キスもするけどキジの方が手を出す(引っ掻くわけではない)弱々しい声を出して心配して寄ってきたところをいきなり襲うなどマナーも悪く叱っても叱られた意味が分からないようです。
本人は遊んでいるつもりですが先住は嫌みたいです。
今見たら先住猫の首輪ハゲが大きくなってました。
ボランティアは諦めたほうがいいでしょうか?
ID:daNBgXpcTW.
こんばんは、初めまして。
先住猫さんは今までずっと一匹で飼っているのでしょうか?
預かり猫さんも一歳まで他の猫さんと暮らしていた時期はあったのでしょうか?
もしお互いに初めて同士ならば、猫同士相手がどんなのか知り合うまで
時間は掛かると思います。
我が家は、先住猫6歳メス、新参猫4ヶ月オスです。
先住猫はおじいちゃん猫と暮らしていた経験はありますが、
お互い良い距離感を保ち、仲良くもしないけど喧嘩もせず
と飼い主の希望どうりには行きませんでしたが(苦笑)
現在はやはり若い新参猫が先住猫を追いかけ回し、
先住猫は受け入れる態勢は限り無く低い感じです。
ボランティアさんで預かりと言うことなので
喧嘩しなければ良いのかなとも思いますが、
やはり先住猫さんが第一とお考えになるのならば、
ベテラン猫さんが居るお宅に任せても良いのかなとも思います。
何事も経験ですが、先住猫さんが体調を崩すなど
あってはいけませんが、あまり猫同士の仲を良くするために
飼い主さんができる事って余り多くない気がしています。
うちは多分これからも理想的な仲良しにはなれないだろうと
思ってますが、お互い傷つけあう事がなく暮らしていけたら
それだけで十分と最近は考えるようになりました。
余り参考になる話ではなくごめんなさい
(*_*)
ID:m92WZ8aLVLw
我が家な8匹います。先住ネコが5歳の時に子猫を家族に加え、毎年購入などで増やし8匹です。
8匹は一度も喧嘩がありません。
みんな仲良しです。
合わせ方は最初に新入りを別部屋で生活させ、先住猫は気配を感じ興味を持ち始め(10日位はかかります)たら、一目顔合わせさせ、気長に顔合わせさせ、3週間から1ヶ月経った頃にやっと一緒に生活させます。
それでも、最初はシャーと警戒するし気に入らない行動はしますが、先住猫さえ心構えが出来れば大丈夫です。
どうでしょうか。
一度降り出しに戻り新入りを別部屋で生活させて、先住猫が落ち着いて、興味を持ち始めるまで気長に慣れさせてはいかがでしょうか。
期間を読みましたが最初の顔合わせは先住猫に相当なストレスかなと思いました。
今の状況もかなりのストレスかと思います。
新入りは子猫だから、別部屋でドアを閉めたら鳴くかと思いますが暫くほっとくと静かになりますから大丈夫です。
私のやり方ですが参考にして下さい。
ID:WwJ9Aebm7ZU
ポンタさん回答ありがとうございます。
今は部屋で分けても新入りが戸を開けてしまう事を覚えてしまったので難しいです。
私が仕事の時は新入りをケージに入れておくのですが嫌なのか毎回暴れてケージ中がめちゃくちゃになってます。
長時間のケージ飼いは難しそうです。
また、最初の対面なのですが、事故というか・・・先住が私に引っついていたのでもれなく顔合わせになってしまいました。その点は反省してます。
その後はしばらくケージ越しでの対面でしたので危機的状況にはなりませんでした。
現在はお互い近づいていなければ大丈夫だけど近いと嫌、でも新入りが悲鳴を上げると助けに来るという仲です。
これ以上仲良くなるのは難しそうですし、今度の譲渡会で相談してみます。
ID:daNBgXpcTW.
先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。
1
1
0
2
0
0
2
3
1