るな@ちい
28 / 0
少し困ったことになっているのでご相談したいです。
今年の春にこちらのサイトで姉妹のネコ2匹の里親となりました。
はじめはネコ社会で仲良く生活していましたが、大きくなるにつれて人とのかかわりあいが増えて少しずつお互いライバル意識が芽生え始め相手よりも
かわいがられたい、相手より美味しいもの(おやつ)を貰いたいと段々仲が悪くなっていき、現在いきなり襲いかかったり取っ組み合い、威嚇、あげく激しくケンカして流血事件にまで発展しています。
ストレスからか、食事も恐ろしいくらい欲しがって食べては下痢を繰り返しています。
同じように分け隔てなく育てていたつもりです。
姉妹ならさびしくないと思って一緒に飼っていましたが、とても二匹っきりにはできない状態です。
こんなことってどなたか経験ある方いらっしゃいますか?
アドバイス頂けたらありがたいです。
ID:DvOSMKvESAM
2014年11月12日 10時22分はじめまして┏○))ペコ
せっかく縁あって家族になられた猫ちゃん、相性悪いのはつらいですね。
フラワーレメディご存知ですか?
ペットにも使えるエッセンスです。
試してみるのもありかもしれません。
http://flower-remedy.info/shopbrand/ct6/
気が向いたら覗いてみてご検討されてはいかがでしょうか。
ID:XQ4smCfkh36
>ロベリアさん
ありがとうございます。
今まで姉妹でこのようなことになった経験がないのでものすごく不安です。
一人にしても寂しくないと思って二匹としたことがこんなことになってしまって、譲渡主さんにも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
フラワーレメディは存じませんでした。
試してみようかなと思いますが、一時的に終わりそうで怖いです。
完全室内飼いにしていることが、ストレスにもなっている気がしますが
うちのまわりはネコ交通事故死が多いので(うちは結構走り回る空間が多くて大丈夫かと思ってました)外に出すことは避けたいと思ってます。
こんな状態になってしまったらこの先もう一緒に飼うことは無理でしょうか?
せっかくアドバイス頂いたのにスミマセン。
とりあえず試してみますね。
ID:DvOSMKvESAM
ご心配ですね。
私が譲渡する際には、
雌同士か雄・雌をお奨めして、雄同士はあまりお奨めしないのです。
勿論個体差がありますので、絶対に駄目ということではありません。
なので、雌同士、姉妹というのはお奨めしますね。
外の猫達について言えば、雌同士の争いは雄同士より凄かったりもします。
追い立てられて交通事故で亡くなった雌猫もいます。
うちの保護猫達をみていると、仔猫の頃に保護して障害があるためか、
いまだに譲渡できないでいる雄猫達がいますが、
2年前位からでしょうか、急に喧嘩をするようになりました。
うちはルームシェアして保護しているので、別の部屋に移すこともできず、
やむなく、朝~夜、夜~朝で分けて、1頭には三段ケージに入ってもらってます。少しかわいそうだとは思いますが、今はそれでうまくいっています。
勿論去勢はしています。
本当に急に喧嘩し始めましたので、私にも原因はわかりませんが、
1頭の性格が弱いというか、ビビりですね。
室内環境を色々工夫してあげてください。
猫は室内で暮らすのが一番幸せなんだと飼主が思うことが大切です。
決して外には出さないでください。
事故もそうですが、病気をもらってきたり怪我をしたり、虐待にあったり、外は危険がいっぱいです。
うちのように、高さのあるケージに時間を分けて入れておくことも良いかと思いますよ。
これは、決して虐待ではありません。共生していく上で便利なものです。
ケージ越しにでも喧嘩するようであれば、ケージ全体を大きな布などで覆ってください。ケージの上は足が挟まったりもするので、タオルや毛布などを常に敷いておいてください。
うちは近隣の迷惑になるので、夜中は数頭を除いては皆ケージに入ってもらいます。フードは常にケージの中でだけ与えているので、フードを持っていくと自らケージに入ってくれます。
ケージは夜中は布で覆います。
人間が寝る夜中は猫にも寝てもらいます。
これは、比較的簡単に学習できます。
大好きなおやつを少量使っても良いですね。
昼間は開けっ放しにしてますが、良く入って寝てますよ。
私は仔猫の頃よりケージに慣らしますが、
大きくなってからだとケージを嫌がる子もいます。
飼い猫さんの場合はどうなのかはわかりませんが、
ケージに慣らすことは、入院時や災害時の同行避難時にも役立ちます。
大人しく入っていられることでストレスが軽減できます。
うちなど排水管の掃除などの時にも入ってもらいます。
脱走が恐いのでベランダに出る時なども。
ケージは猫にとって、一番安心・安全な場所であることが望ましいですね。
高さのあるものを選んでください。
ご検討ください。
ケージが駄目だと、やはり部屋を分けるか、1階と2階に分けて飼うなどの工夫が必要かと思います。
良く聞く話ですよ、決してかわいそうだと思わないで。
共生するための工夫だと思えば良いです。
確かに2頭飼いの方が猫もさびしくないと思いますし、
後から1頭追加するのであれば最初から2頭の方が良いかと思います。
姉妹2頭飼いのご判断は正しいと思います。
ただ、個体差はありますので、うちもそうですが、うまくいかない場合もありますよ。しかも急に仲が悪くなることも。
ご自分を責める必要は全くなく、環境を整えてあげるなどの工夫で、
何とか乗り越えてほしいですね。
バッチフラワーレメディは安全なものです。
レスキューは使ってました。
飼主も使うと良いかと思います。
フェリウェイなどもあります。
あとは、飼い主があまり神経質にならないことだと思います。
うちなど、どうしようもないので、開き直ってます(^_^;)
それくらいで良いのではないかと思ったりもしています。
ご質問の答えになってませんし、乱文で申し訳ないですが、
どうぞ、ご自分を責めることなく、
色々な工夫をしてみてくださいね。
何かの病気かもしれません、担当獣医師ともご相談くださいね。
より良い共生のために、頑張りましょ。
ID:NzX3ERNJ/8A
ごんともさん
お返事遅くなってすみません。
丁寧にお答えいただきありがとうございます。
うちに来た限りは幸せに暮らしてほしいと思ってお迎えしたのに、思わぬ方向へ事態が進んでしまってビックリすると同時に自らの反省点も視野にいれてこちらへ相談させてもらっていました。
以前姉妹で飼っていたコたちは、もともと外ネコの母がうちに託していったコたちであったので外に自由に出かけたりしていました。
そのためか?ストレス無しのようでしたので、これは・・・・と思いかけましたが外はやっぱり危険がいっぱい、出さないほうが良いのですね?
幸いこの土日は四六時中ネコの見張りをしていましたら、少し落ち着いた様子で仲良く寄り添っていました。
そうなんです、このコたち、姉妹だけあって何かのときにはやはり一緒にいるんです。耳にギザができるほど大ゲンカしてもです。
そして、見失うと鳴いて探すんです。
だから、一階と二階に分けるというのも難しいものがあります。
それに助け合ったりもするんです。
無理ないケージ閉じ込め作戦で少し様子みることにしてみます。
現在近所で少しの間片方の面倒をみてもよいと申し出てくださった方がいらっしゃってそちらに預ける準備をしています。
その間に環境を整えたり、自分たちの気持ちもリセットしたいと思います。
ケージに入れることも最初はものすごく抵抗を感じていましたが、食事やおやつをケージ内であげることにすると、嫌がらずに入ってくれるんですね。
そういったことも、私自身がパニックになってしまっていて思いつきもしませんでした。
ネコを何度か飼ったことはありますが、ホントネコの個性って千差万別ですね。どのネコも幸せになってもらいたい気持ちでいっぱいですが空回りして気が滅入っていただけに救われました。
本当にありがとうございました。
ID:DvOSMKvESAM
先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。
1
1
0
2
0
0
2
3
1