ねこザイル
96 / 0
りん助
(退会)
10
こんにちは
応募のあった方から里親さんを決める際どのような所を見てきめていらっしゃいますか?
今ある方とやりとりをしていてこの方に渡して大丈夫だろうかと疑問に思うようになったので↓の事が気になっています。
*最初はメッセージでやりとりしている時はお届けで大丈夫といっていたのに、メールでやりとりをするようになったら待ち合わせで引き取りたいと言いはじめた事(住所を明かしたくないみたいです。)その際に身分証を提示しますといってくれていますが
*↑の事で(悩んで)返信がおくれた受信拒否をされたみたいでしばらく連絡がつかなくなった事
今とても悩んでいます。皆さんならどうされますか?ご意見ください。
ID:IJOG7j7hQCM
2014年12月1日 00時16分ぺったんの多い回答
りん助さん初めまして。
質問読ませて頂きました、回答されている方が譲渡される側の方ばかり
だったので 引き取る側の意見も少し聞いて頂きたいと思い書きこみまし
た。
引取る側としては、引き取るコを生涯愛し大切に育てようと思っていますが
りん助さんも書かれていた通りネットでのやりとりだけなので、会った事も話した事も無い譲渡側の方を信頼などしていません。
正直、そんな得体のしれない方に急に家まで絶対上がり込ませて頂きます!
と言われると腰が引けてしまいます。
猫を保護しているという事に隠れてしまって見えなくなってしまっているのかもしれませんが、普通ネットで数回メールをやりとりしただけの人を自宅まで上げますか?
周りの普通の方に聞いてみてください。
絶対に止められると思います。
たまに必死、絶対自宅まで行く!身分証明書(住所が載っている)を渡せと!!書かれている方を見かけますが…
得体のしれない人間にそんな個人情報を渡せと?
さもそれが正論の様に声高に訴える…少し狂気を感じます(^_^;)
ねぇ…悪用する気なんじゃないの?とも言いたくなります。
そんなことじゃ、里親掲示板から引き取るのを止めようと
思う人も一杯いるでしょうね…
ただ、保護した大切な命を預ける不安もとても分かります。
私が譲渡側に立てば不安で不安で仕方がないと思います。
なので、
どうしても里親希望の方のご自宅に行きたい、身分証明書がみたいなら
まずは、ご自分のご自宅に保護した子を見学に来て頂いたらいかがですか?
それなら、相手の方もりん助さんも お互いに少しなりとも人となりが確認できて安心かと思います。
その際にお互いに身分証明書を見せ合い、お話が上手く行くようでしたら
後日、お相手のご自宅にお届けしますと提案してみてはいかがでしょうか?
ただ、その際に決してご自宅を「確認した」などは言わないで下さいね;
普通に怖い言葉ですから…自宅を確認したいなんて…下品ですしね。
まずは、猫の譲渡で頭に血を登らせず。
いたって 「一般常識」の元で考えて行動したら 大丈夫だと思いますよ。
その点、りん助さんの他の方への返信を読ませて頂いた限りでは
いたって一般常識のある方だなと感じましたので
大丈夫だと思いますが(^v^)
因みに、私はこちらで里親に応募させて頂いた際、
本名と住んでいる地域、電話番号までお伝えし、ほぼ決まっていたお話が
突然ネコジルシの方のメールに「死にました」の一言で
相手の方は即退会され何も連絡が取れなくなってしまった事がありました。
もちろん相手の方の個人情報は何も知りません。
バカな事をしたなと後悔しています。
では、よい里親様が見つかる事を願っております!
頑張ってくださいね!!
ID:Wb6stbf81b2
りん助
(退会)
今は受信拒否が解除されて、メールできます。
お届けではなく、待ち合わせで大丈夫です。とここのメッセージで送ってから再度メールが出来るようになりました。
ID:NHogyPJh4Y.
自宅に届けるのは最低条件ですよ!たとえ玄関でも入らないと・・・・
それから、ちょっとでも???があればやらない方が賢明です。あとで取り返しがつきませんから。
猫の命が掛かってますからね・・・お嫁に遣るのに家も知らん、コピーだけは・・・ちょっとね!(コーピーはどうにでも書き換えられます)家にいけばそれなりの環境や猫に対する対応が判ります。私は、譲渡先の方への「優しさ甘さは(保護主)猫の命で支払う事になる」を肝に銘じて貰い手を探しています。
焦らずとも良い里親さんが見つかるまで待って下さい。何も厄介払いをしてるんでは無いでしょう?自分が飼うより良い条件で無くてはいけません、それより下なら自分が飼った方が安心ですよ!
ID:VkytUs9bH/o
りん助
(退会)
向こうの方も不安があるかもしれないのでもう少しやり取りしてみようとおもいます。
最悪はお断りも考えています。ネットだけのやり取りで相手の方も不安でしょうからそれで再度お届けを言ってみます。
厄介払いしたい訳ではありませんただ皆を飼うのはどうしても無理があるとおもうので
ID:IJOG7j7hQCM
お届けではなく、待ち合わせで大丈夫です。とここのメッセージで送ってから再度メールが出来るようになりました。
●もうこの時点でアウトだと思いませんか?
そもそも、受信拒否設定されたお相手のどこを信用なさるのでしょうか
希望者さんとのやり取りの中で、お互いに譲れる条件と
そうでない条件があると思います。
希望者さんの方も同じことでしょう
今回のことは、譲渡側が絶対に譲ってはいけない条件だと私は思っています
例え、詐欺でなくとも、です
このように、里親さん探しは簡単ではありません
飼い猫さんを避妊したら、今後このようなことから
全て解放されるのではないでしょうか
ID:Io1PxQQY8jc
りん助
(退会)
返事遅れてすみませんでした。
避妊はおこないます。ただ私のプライベートの都合が合わないので少し遅くなってしまっているだけです。
相手の方はケータイの調子が悪いだけで本当に受診拒否していたかもわからないんです。ただ調べたら拒否されたかもというだけで
今連絡がないのでもしかしたら断るかもしれません
ID:5bWw3eBcgr2
μ
(退会)
現在2匹目の猫ちゃんを探しています。なので里親になる側として感じている事、私ならって事を書かせてくださいね。
私は地方新聞に載っている『猫差し上げます』の連絡先に電話、相手のお宅へ伺って譲ってもらったことしかありません。
2匹目をと思い、初めてインターネットで猫ちゃんを探し始めました。
正直申しますと、インターネットでの譲渡はこんなに怖いのか、と思いました。
猫ちゃんを譲渡される方の心配な気持ちはわかります。私が譲る側だったら、そりゃあ心配です。
でも同様に、引き取る者もものすごく不安なんです。
見ず知らずの方に家に上がり込まれるなんて、とんでもないです。一軒家ならまだ逃げ場はありますが、マンションは本当に逃げ場がありません。玄関を塞がれたら一巻の終わりです。飛び降りて逃げられる階ならバルコニーからでも逃げられますが、上階になるとそれもできません。
機密性の高いマンションでは助けを求めても声が聞こえる可能性も低いです。
中には家中見て回ると脅しが入ったような文言で書かれている方もいらっしゃいます。
特に女性の一人暮らしなら怖いと感じるのではないでしょうか。
私の場合、お家に来ていただくとしても、お越しになるご本人とメール、そして最終的には電話などで直接お話させていただき、この方なら大丈夫と思えたら、という基準があります。代理の方ではお断りすると思います。
それでも男性は・・・やま玄関まででしょうか。女性ならリビングまでです。
住所を知られるのが『嫌』なのではなく、家に上がり込まれるのが『怖い』のです。
逆に言えばですよ、りん助さんが猫ちゃんをお連れになり相手宅に上がられて、怖い思いをなさるかもしれません。
飼育環境のチェックというのも、書き方・言い方によっては、まるで行政指導を受けるようでモヤモヤします。
身分証のコピーをください、と言われてもお断りします。提示はOKですが、コピーはね・・・怖いし、引越しするまでずっと不安が続きます。
譲る側、譲られる側、双方に言えると思いますが、不安や不信があるうちは止めるべきなのではないでしょうか。
直接お話なさってみてはいかがでしょう。今より何かが見えてくるのではないかと思います。文章だけでもかなりの事がわかりますが、やっぱり電話やビデオ通話、可能なら直接会う方が情報は多いですよ。
お互いに不安なことは事前に伝えあって、それで分かってもらえない、伝わらないのであれば、縁はなかったのだと思います。基本的なことが伝わらない、伝えられないでは、大切なことも伝わらないし、伝えられません。
止めるべきです。
里親さん探しはとても大変なことだと思います。
猫ちゃんのためは言うまでもありませんが、りん助さんのためにも、どうか良いご縁を探してくださいね。
ID:Gr4UZFdwQlA
りん助
(退会)
返事ありがとうございます。
不安思う要素もあるのですが、誓約書にサインして頂ける事と身分証を提示してもらえると安心する事もありますので全てに不安ではなく少しだけ不安になったんです。
ネコジルシ内やニュースで猫はもちろん犬などの痛ましいニュースを聞くたびにうちの可愛い子猫たちにはそんなことにならないようにと過剰に神経質になっているのかもしれません
相手の方には先ほど不安ですと伝えました、相手の方も私の不安を取り除くよう言葉を選んでくれていて安心しました。
信頼関係を築けるようにやりとりをして行きたいと思います。
ID:bMaBulnTt3k
りん助
(退会)
やはり私達譲る側も貰って貰う方も不安なのは一緒と言う事がよくわかりました。
教えて頂きありがとうございます。
ID:bMaBulnTt3k
ラブコさんの意見もごもっともですが・・・・・本当に猫詐欺(当初の約束を守って下さらないのも入ります)の方が多いのです。こちらは猫を人質に取られているんです。あげてしまってもう終了!とは行きません。
まして、いたいけな仔猫なら・・・・数か月して大きくなってから返されたら本当に路頭に迷いますよ。かえされるならまだしも逃げた!なんて言われたら夜も眠れません。だからご理解頂けない方には貰って貰えないのも致し方無いでしょうね!
せっかく保護した命です自分の判断ミスで不幸にはしたくないんです。本当に可愛がって頂ける・・・・って、どうしたら信用出来ますか?
保護活動している者には上げた猫には絶対産ませたくないと言う基本があるんです。家で産ませて、「貰って下さい」はあり得ませんから・・・・
まして産ませて何らかの障害があればどうするつもりですか?あげたり捨てずに全部ご自分が飼えるなら何も申しませんが、私はそんな方にはあげたくないです。
以前に1回だけ産ませたいと言う方が応募されて来ましたがきっぱり断りました。「落ちてるのを拾って下さい、それは貴女の自由です、ただし、気に入った柄、大きさ、匹数は無理でしょうね!」と、言わせて貰いました。
どれだけ審査してもそういう事を守って下さらない方が居るんです。私は3件取返しましたよ。1歳近くなっていましたのでもう一度他に遣る気持ちはありませんでした。この子達が不憫でした。私の判断ミスですから・・・
今は、男性女性、ご夫婦にも関わらず信用できない方は沢山おられます。気を付けましょう!
ID:VkytUs9bH/o
りん助
(退会)
ひめいぴーさん再度の回答ありがとうございます。
皆さんが厳しくおしゃるのはそれだけ詐欺が多いと言う事だと思います。それも含めてやり取りして行きたいとおもいます。
私にとっても可愛い子なので慎重にやり取りしながら見極めたいと思います。
渡したあとではどうにもならないと言う事はしっかり頭においてやり取りしたいと思います
本当にありがとうございます。
ID:Lbjl8q4qNNE
μ
(退会)
再度すみません。どうにも気になったもので。
『過剰に神経質になっているのかも』とおっしゃっておられますが、譲られる側からみても、決して過剰ではないですよ。
理由はどうあれ、一旦音信普通になったのですから、見る目が厳しくなるのは当然です。
渡してしまってから問題が起こり、取り返すのは探すことより大変だと思います。
事前のコミュニケーションを十分に取ってくださいね。
はぁそれにしても・・・ それだけ酷い人が多いってことなんでしょうね。
ID:Gr4UZFdwQlA
りん助
(退会)
再度の回答ありがとうございます。
よく見極めたいと思います。そういった事件が少しでも減るよう祈るばかりです。
ID:9ptpEgbP74U
わたしも今回、初めて里親探しをすることになり、何をもってこの応募者さんを信頼していいのかとすごく悩みました。
いろいろな支援団体の方々が応募者様にお願いしている内容を参考に、
私が不安に思っていることを質問しようと自分で質問紙を作成しました。
応募して下さった方に質問内容をお送りして、きちんと回答してくださった方しか結局のところ、先に進みません。
たくさんの方とやり取りをしましたが、いまだ1名の方としか縁はありませんでした。ただ今、ねこさんはトライアル中です。
やはりその方は本当に安心して、ねこさんを託せるようなかたでした。
自分でねこさんの里親さんの枠を狭めているとは思いますが、
里子に出してから後悔するようなことはしたくないですし、
里子に出してからも里親さんとは近況報告などでつながっていたいと思いますので、自分がここまでして納得できる方にという自分で決まり事みたいなものを作りました。
焦って里子に出すよりも、そのねこさんの幸せを考えて、時間をかけるようにしています。
あとは、申込みいただいた方とやり取りをする前に、正式譲渡になるまでにこんな流れになりますがよいですかとお知らせします。
それでも、やり取りをしたいという方と先に進んでいきます。
ハードルを一つ一つ飛び越えて、最終までたとりついた方が、本当に信頼できる方かなと自分は思っています。
やりとりの過程を大切にしています。
お互いに良い里親が見つかるといいですね。
ID:wJ2CY4UjhFE
何度もすいません。
回答された方の内容を読んで書き足しました。
今回、トライアルまで進んだ方も応募者として、どのようにねこさんを里親募集者を信頼してよいのかと考えられたそうです。
なので、時間をかけ、何度もメールのやり取りを丁寧にしてくれる方なら信頼できるかなと思ったそうです。
また、
まずは我が家にお見合いに来ていただきました。
支援団体の方にもお尋ねしたのですが、先に自分のテリトリー(自分の家)に来てもらい、相手の態度を見ることが大切。
相手のテリトリ(相手の家)だと相手の方の例えば、態度の横柄さとか見えにくいということでした。
相手の方に信頼してもらうためにも、自分の素性を知らせることも必要かと思いました。
相手に自分の素性を知らせても安心な人か、また、相手も同じように思っていると思うので、そのことも含めて、お互い相手のどこを信じられるかってことなのではないでしょうか。
ID:wJ2CY4UjhFE
りん助
(退会)
回答ありがとうございます。
大切な事はコミニュケーションですね焦りは禁物でゆっくり探したいと思います。
ID:JvRRKHGAtdE
里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
1
0
2
0
2
1
0
3