猫に関する質問

解決 質問No.2354

こあら0808

こあら0808

大阪府 女性
回答数

9

里親さん宅での飼育状況について

子猫を保護し、里親さんを見つけトライアル期間を経て正式に譲渡(譲渡誓約書を書面で交わしました)したのですが、その後の里親さん宅での飼育状況に疑問があり、今後の対応についてアドバイスをいただけたらと思います。

最近になって判明したのですが、基本的に机の脚にリードで繋いだ状態で飼育されていることがわかりました。

理由を聞くと、やんちゃでどこに行くかわからないからという返事でした。

リードで動き回れる範囲にトイレやフード、水はなく、動き回れる範囲も犬の散歩用くらいの長さです。

リードは絡まったりする危険やストレスが溜まることをお伝えしたところ、ケージを検討しますということでした。

ケージに変わっても、基本的にその中で生活させるのだろうか?と考えてしまい、不安です。

近々ご自宅に伺い室内フリーにしてもらえるよう話し合いをしようと思っていますが、皆様でしたらどのような対応をされますでしょうか?

私としては、穏便に話し合いをし飼育状況を改善していただくことが一番だ
と思っています。

ですが、改善するということになっても、日々実際に見ることはできないので、フリーにしていますと嘘をつくことも容易にできると思います。
また、色々と話をすることで面倒と思われ、連絡が取れなくなることが一番怖いです。

であれば、最初から返していただきたいと伝えるべきかどうかで悩んでいます。

また、最近尿路結石が見つかったということも分かり、拘束されているストレスも関係しているのでは。。。と考えてしまいます。

譲渡されたご経験のある方に、アドバイスをいただけたらうれしいです。
よろしくお願い致します。

1088

ID:wnENoflGyaw

2015年2月6日 22時12分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

私なら・・
迷わず返していただきます
繋がれている範囲に、水やトイレがないのは虐待と考えるからです
穏便に話し合った結果、ちゃんとフリーで飼育してもらえるとなっても
私なら信用できずに、これからも不安やモヤモヤを抱えたままになり
耐えられません。
里親さんは、子猫の間だけ繋いで飼育するのでしょうか?
家中を走り回られるのが「嫌」なのか
「子猫の身が心配」なのかでも対応が違ってくると思います。
ただ、尿路結石がわかったということは
猫の体調の変化には気が付いた、ということですよね
愛情や関心はお持ちなのでしょう

話し合われて、フリーで飼育することが無理というのなら
返していただく方向で検討されては?
不安や心配が残る譲渡は、お互いに健全な譲渡とは言えないと思います

2015年2月6日 22時43分

ID:/Py.fVwvdrY

ishikawa0304

ishikawa0304

滋賀県 女性

はじめまして。
質問を拝読し、日記のお写真を確認して、まさかと思いました。
背中にハーネス…お迎え当初からつながれていたかもしれませんね…。
こあら0808さんが保護された猫ちゃんの里親に応募しようと決めた矢先にトライアルが決定し、その譲渡の行方を見守り、正式譲渡を心から祝福していたこともあり…このたび、保護猫ちゃんの拘束や病気発症の事実に胸が張り裂けそうで、書き込みせずにいられません。
私には譲渡の経験はありませんが、ひとつアドバイス、いや、提案させてください。
すぐに保護猫ちゃんを返していただき、新しい里親さまを探してくださいませんか。
若くて元気な成長期に、ハーネスとリードで固定されて、トイレにも自由に行けず病気を発症した保護猫ちゃんを1日も早く救出して欲しいと切に願います。
たしかに、穏便に飼育方法の改善を求めるのが最善かもしれませんが、初めからリードにつなぐという思考回路の里親さまに、どこまで理解していただけるのか甚だ疑問です。
どこに行くか分からないって…家の中以外に、どこへ行くと言うのでしょうか。
在宅中も留守番中もリードにつながれているでしょうか。
ケージ購入も検討されているそうですが、それはそれで常にケージに閉じ込め、抱っこしたいとか撫でたいとか都合の良い時だけケージから出すような飼い方になるのではないかと杞憂しております。

私はねこじるしで捨てられたオス猫の譲渡を受けた側です。
若い猫がやんちゃなのはよく分かります。
どこにでも駆け登ります。
危ないところもお構いなしでした。
何でも匂いを嗅ぎます。
気になるから仕方ないんです。
確認が終わればすぐに飽きます。
カバンの取っ手や毛布を噛みます。
好きな飼い主の匂いがするからです。
目を離すと壁紙で爪をとごうとします。
こっちを見ながらガリガリ…気を引いているんです。
彼の行動、気持ちを理解するために飼育本を数冊購入し、それでも分からないことは保護主さまにメールでお聞きしました。
だめなことは言い聞かせて、ちゃんと出来たらほめて撫でる…そうしていくうちに、おとなしく留守番も出来るお利口さんに成長しました。
飼い主も勉強しなければ、猫も学習しないということを経験から学びました。
今は生活の中心に猫がいます。
猫には猫の習性、性格に合った飼育方法があります。
あと10年20年…まだまだ勉強し続けなければと思っています。

こあら0808さんが危惧されているように、里親さまに対して飼育方法を伝えて改善を求めても、相手にその気がなければ流されてしまうでしょう。
そうこうしているうちに、保護猫ちゃんの病状が悪化してしまわないか、とても心配です。
困難な交渉かもしれませんが、保護猫ちゃんのSOSをキャッチして行動できるのはこあら0808さんしかいません。
どうか、皆が安心できるような結果になりますように、滋賀から応援しております。

2015年2月6日 23時32分

ID:GjxKraPaA7g

こあら0808

こあら0808

大阪府 女性

ネコザイル様

ご回答ありがとうございます。

>里親さんは、子猫の間だけ繋いで飼育するのでしょうか?
家中を走り回られるのが「嫌」なのか
「子猫の身が心配」なのかでも対応が違ってくると思います。

そうですね。後者ならば、家具や物の配置を考えてもらう方法がありますね。
我が家にいた時も毎日フリーでお留守番させていましたが、ゴミ箱を放置しないなど、こちらが気を付けていれば何もイタズラするような子ではありませんでしたので。
また、結石は去勢手術の際獣医さんが発見されたようです。
愛情はあるように感じますが、猫にとって住み良い飼育環境とは言えない状況です。

まずは、直接会って真意を確認してみます。
ありがとうございました。

2015年2月7日 00時05分

ID:wnENoflGyaw

ごんとも

ごんとも

千葉県 女性

お疲れ様です。
ご心配ですね。

土下座してでも、お金を請求されたら支払ってでも、返してもらってほしい、と思います。

子猫を飼うのは大変なんです、それは当然のことなんです。
室内でリードで繋ぎっぱなしだなんて、考えられないです。
虐待だと考えます。

その方はケージも視野に入れてくれているようですが、
ケージに慣らすのはとても良いことで、私は保護猫達は必ずケージに慣らして、ケージの中でちゃんとトイレや食事ができるように学習させます。
ですが、使い方を間違って、ケージのみで飼うようになったら、
これも虐待です。
(うちは皆三段ケージですが、保護猫達には夜中だけ入ってもらってます。)
ケージは、猫にとって一番安心・安全の場所であることが大事です。
虐待の場所であってはなりません。
仔猫の時には、飼い主外出時にケージに入れておくのは、安心です。


私も戻してもらった経験が何度かあります。
一度は、メールのやりとりではとても感じの良い女性で、お会いしても良い方だと思ったのですが、住居が駄目でした。
1Kで、日当たりも悪く、部屋にタバコの煙が充満していて、短時間滞在しただけでも気分が悪くなるほどで、それでもお届けの日は一応託して帰宅したんです。ですが、どーにも不安で、メールで何度もお願いして、次の日に電車でお迎えに行って、2頭をまた電車で連れて帰りました。
猫の体からは1週間たばこの匂いが取れませんでした。
たばこを吸ってはいけないということではありません。
猫は代謝が良くないので、匂いを吸収して毒素となって体に溜まります。
解毒できません。
とっても良い方でしたが、それからは間取りも気になるようになりました。
私の譲渡条件はますます厳しいものとなり、なかなかご縁がありませんが(^_^;)
ねこザイルさんのおっしゃるように、少しでも不安がある場合は、譲渡しない方が良いと考えます。
本当に、ずーーっと心配で後悔してしまいます。

雄の尿路結石も怖いですよ、私も保護仔猫達の治療に追われて、別の保護猫の異常に気づくのが遅れて、本当に死なせてしまう所でした。
特に雄は尿道が細いので、本当にちゃんと治療して療法食に変えたりしていかないと、尿毒症も怖いですし、命が危険です。

どうぞ、良く考えていただいて、対応をよろしくお願い致します。
せっかく保護・治療した猫さんの幸せを考えてあげてほしいです。

2015年2月7日 00時20分

ID:NzX3ERNJ/8A

のあら

のあら
(退会)

初めまして。

私だったら、返してもらいます。
他の方が仰っているように、
リード範囲内にトイレやお水が無いのは、
虐待としか思えないからです。

結石は体質もありますが、
今回の場合は体質ではなく、ストレスや
お水が飲めない事やトイレに行けない事で
おしっこが濃くなって出来てしまったので?
と思います。

遊びたい盛りの子猫がリードに繋がれ行動を制限され、
ましてやそこにトイレも水も無い…
こんな事を平気で出来る里親さんが、話し合いで
改善してくれるのか疑問に思います。


私の家にも保護している子猫達がいます。
病気治療でまだ里親募集出来ませんが、里子に出た先で
そのような飼い方されていたなら、なんとしてでも取り戻します。

もし、話し合いで改善を約束しても、
こあら0808様の仰るように、日々の飼育状況は確認出来ません。
嘘を付かれてるのか、ちゃんと改善してくれているのか、
日々不安に感じられるよりも、
返してもらって、きちんとした飼育をしてくれる里親様に
託されるのが一番良いのでは?と思います。

子猫ちゃんにとって、一番良い結果になりますように。

2015年2月7日 00時54分

ID:lK.mazMMCyo

こあら0808

こあら0808

大阪府 女性

ishikawa0304様

ご回答ありがとうございます。
日記を見て応募を決めてくださっていたとのこと、感謝申し上げます。
幸いたくさんの方にご応募を頂いて、選択肢があった中このような状況になり私の判断ミスだったのかと思うと情けないです。

リードは当初、来客時など脱走の危険がある時の対策だと聞いていました。
だんだんと新しい環境に慣れ動き回るようになってから、基本的にリードに繋ぐという事になったようです。

>在宅中も留守番中もリードにつながれているでしょうか。
ケージ購入も検討されているそうですが、それはそれで常にケージに閉じ込め、抱っこしたいとか撫でたいとか都合の良い時だけケージから出すような飼い方になるのではないかと杞憂しております。

在宅中も基本的にはリードで繋いだ状態だそうです。留守中に関しては私も気になっているので直接会って確認します。
ケージも私は必要ないと考えています。我が家にいた時は完全フリーで何の問題もなくお留守番も出来ていたので、まずはフリーにすることで具体的に何が不都合なのか確認が必要だと思っています。


>困難な交渉かもしれませんが、保護猫ちゃんのSOSをキャッチして行動できるのはこあら0808さんしかいません。

そうですね、この子の未来が私の手にかかっていることは重々承知しています。夫と私の意見が分かれていることもあり、どう話を進めるかまだ決め兼ねていますが、また報告させていただきますね。
本当にありがとうございました。

2015年2月7日 00時59分

ID:wnENoflGyaw

kado

kado

京都府 男性

リード飼いは論外なので、それを続けるような人なら返して貰うのが一番だと思いますが、

 ケージ飼いに切り替えてくれる、と云うのなら それは 妥協点ではないでしょうか。

もともと、大型3段ケージは、[ケージだけで飼う]のが前提の製品です。 それを、[虐待]とまで表現されると.....。

人間に例えれば、6~8畳部屋の3階建て、位のイメージでしょうか(90x70x200cmケージの場合)。 確かに 室内フリーに比べれば狭いですが、上下運動も出来ます。 

勿論、すべては人間側の都合です。 でも、[ペットを飼う]って、結局 人間側の都合でしょう。

自分で飼えないから、里親に[なってもらった]。  ある程度の妥協は必要だと思いますよ。

 話は前後しますが、[ケージ内飼育]だけを理由に 誓約違反を主張するのは難しいと思いますよ。 もし、話が拗れて裁判沙汰になった場合 一般常識で判断されると思います。 [ケージ飼いは虐待]なんて裁定は、まず出ません。 もし出たら、保護シェルターや公的愛護施設、ブリーダ、全てが[虐待者]扱いです。

2015年2月7日 09時08分

ID:okzjJA1w3fw

myataro

myataro
(退会)

私も返してもらうことに賛成です。安心できなければ里子に出す意味がありません。

ところで、シェルターの意味を勘違いなさっている方がいらっしゃいますので、説明いたします。

シェルターとは「一時避難所」という意味です。
http://ejje.weblio.jp/content/shelter
ブリーダーも保護施設も公的施設もず~っとケージ内で飼育することを前提にはしていません。そこを経由して新しい飼い主さんに譲渡することを前提にしています。(まともでないパピーミルは除きます)今回の場合は終生ケージ内で飼育することが懸念されます。

そもそも「ケージのみ飼育OK」で里子に出したのではないと思いますが。
「ケージのみ飼育OK]「リード飼育OK」で出したのなら、それは妥協できますが、出した方は「室内フリー」で出したのですから、そもそもの前提が異なっています。それが問題なのだと思います。

2015年2月7日 10時54分

ID:45z8WYTkyPg

myataro

myataro
(退会)

あ、ところで、今の季節は子猫が一番少ない時期なので、里親探しは一番やりやすい季節です。懐こくて若い猫(1歳未満)なら他の縁もあると思います。4月くらいまでチャンスはありますよ。

2015年2月7日 11時05分

ID:45z8WYTkyPg

kado

kado

京都府 男性

ネコジ範例の誓約書を再点検しましたが、

>>>(2) 誓約事項
下記の項目を遵守し終生愛情と責任を持って育てることを誓います。
1.この猫を共に生きる同伴者として最後まで責任を持って愛育します。

2.住居、衛生面等飼育に適切な環境を常に保ちます。

3.各種伝染病予防のワクチン接種、その他健康診断等定期的な医療ケアを行います。
4.繁殖した猫全てを自身で飼えない場合は、各適切な時期に必ず去勢・不妊手術を受けさせます。
  ( 譲渡人が、手術完了の報告を希望した場合にはこれに応じます )。
5.お互いが定める期間内に、万一、猫を飼い続ける事が不可能な事情が出来てしまった時は、
  譲渡者に相談の上責任を持って新しい飼い主を見つけます。
以上の項目を遵守する事を条件に、この猫を譲り受けます。
万が一、誓約内容の放棄、虚偽の申告があった際には、直ちにこの猫をお返し致します。
また、その際の不服は申し立てません。


やはり、余程[ケージのみの飼育禁止]を別途で明記されてない限り、[飼育に適切な環境]違反を主張するのには無理が有ると思います。

基本的には 個人の考え方の相違の問題ですので、そうそう大事には成らないとは思いますが、仮に民事訴訟になった場合 上記の理由で、不利だと思います。

2015年2月7日 11時22分

ID:okzjJA1w3fw

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

こんばんは、はじめまして。

リードで猫を繋ぐことには反対ですが、里親さんがどのような飼い方をしているかなどはトライアル中に確認する事ではありませんか?。
何故、正式譲渡が終ってから、相手の方の飼い方をここで相談されるのかが疑問です。

相談をすれば厳しい意見がつくのも予想できるはずです。
ネコジルシはログインしなくても読めるのではなかったでしょうか。
もしも里親さんがこあら0808さんの相談を読んだらどんな気持ちになるか、そこまで考えてますか?。

相手の方だって虐待を意図して繋いでいるわけではないのでしょうから、ご自分の思うままを里親さんに伝えるほうが先では?。
それで話がこじれるようならば相談もありだと思いますが、猫への思いが先に立って少し相手の方への配慮に欠けると思いますよ。

話しあった結果、相手の方が返すと仰るのなら引き取って新しい里親さんを探せばいいと思いますが、最初の条件にケージ飼いしない。と、条件をつけていない限りは、それを理由に返還を強いるのは無理だと思います。

里親さんも短い期間とは言え、すでに猫と暮らしているわけですから、ご自分の感情だけでなく、相手の方の気持ちも考えながら猫の習性なども含め話しあうことをお勧めします。

2015年2月7日 17時29分

ID:P0vqjXCBZEc

こあら0808

こあら0808

大阪府 女性

>ごんとも様
ご回答ありがとうございます。
返していただいた経験がある方のお話が聞けて参考になりました。
やはり良い方でも、そういうことがあるものなのですね。

>のあら様
ありがとうございます。
尿路結石のことは本当に心配です。
幸いフードは療養食に変えて下さったようですが、自由にトイレに行ける環境を作ってあげないことには解決しませんよね。

>kado様
おっしゃる通り、フリーで飼育するという条件は誓約書にはありませんし、価値観の違いといわれればそれまでです。
一度正式譲渡してしまった以上、猫は里親様の「所有物」になるのでこちらがあまりとやかく言うべきではないと分かっています。
私はもちろん、里親様も裁判沙汰になることなど望まないと思いますので、まずは話し合いをしてみます。ご回答ありがとうございました。

>myatora様
ご回答ありがとうございます。
改善に協力して下さったとしてもやはりその後が心配です。
あとは双方の信頼関係になるのでしょうが。

>さんだあそにあ様
トライアル中は脱走防止のためと伺っており、基本はフリーにされていました。トライアル中からそのような飼育方法であれば譲渡していません。
また、里親様はネットが苦手とのことで普段は使用されていません。また、例え見られたとしても直接会ってお話しする内容ですので、問題ないと判断しました。根本的には里親様に猫への愛情があるからこそどう動くか悩んで質問に至った次第です。里親様にどうしてほしいのか、私と夫との間で意見の相違があり、里親様宅へ話をしに行く前に他の方だったらどうするのか客観的な意見を伺い、方向性を定めたかったのです。説明不足でご不快に思われたようであれば大変失礼いたしました。ご回答いただきありがとうございました。

2015年2月7日 20時54分

ID:wnENoflGyaw

こあら0808

こあら0808

大阪府 女性

皆様

いろいろなご意見を頂きありがとうございました。
大変参考になりました。
ひとまず明日話し合いをすることが決まりました。
どうなるかまだ分かりませんが、いったん締めさせて頂きます。

2015年2月7日 20時58分

ID:wnENoflGyaw

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

1

リンパ腫猫 多頭飼い

10歳のオス保護猫が リンパ腫との診断を...

みマール
みマール - 2024/11/12
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

0

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
解決
回答

1

譲渡猫の医療費について

こちらのサイトではないのですが今里親募集...

百年寝太郎
百年寝太郎 - 2024/11/05
締切
回答

0

川崎市、横浜市、大田区辺りの獣医師

猫が行方不明で捜しています。 獣医...

ミキドン
ミキドン - 2024/10/26
締切
回答

3

迷子になった飼い猫の為の置き餌

脱走した猫が、夜戻って餌を食べられるよう...

Yukimomo980
Yukimomo980 - 2024/10/26
解決
回答

1

脱走猫の保護方法

初めまして 現在、元野良の保護猫を飼っ...

かりごま
かりごま - 2024/10/17
注目の日記

日記をもっと見る