Hanaaa
77 / 2
Q&Aには初めて投稿させて頂きます。
3月に保護したメスの猫(推定2歳位、妊娠中→手術済、キジ)に里親さんが見つかり、4月の頭に引き取られていきました。
里親さん宅は一戸建て、小学生のお子さんのいるご家庭です。完全室内飼いです。
そこには今年1月に引き取られた、同じく保護猫出身の先住猫ちゃんがいます(メス、推定1歳、手術済、白×少しだけキジ)。
キジちゃんをお届けしてちょうど1ヶ月になりますが、その子と仲が悪く、里親さんは悩んでおられるようです。。
先住ちゃんを見かけるとキジが追いかけてしまい、先住猫ちゃんはテレビの後ろに隠れてしまうそうです。
キジが2階に上がっている時しか先住のシロちゃんは出てこれないそうで…。
キジちゃんは夜は2階でお母さんのお布団で寝ているようで、その間に下の階のシロちゃんはご飯やトイレを済ませているらしいです。(お母さんのお布団で寝ていることは、シロちゃん察知しているのかどうかは不明ですが…)
シロちゃんのことを考えると、このまま一緒に飼うのは難しいのではないかと里親さんは悩んでおられるようです。
シロちゃんのことを考えると辛いし、お布団で寝させてもらってるキジちゃんがまた家を失うのも切ないです(>_<)
何か、アドバイスをして差し上げられることはあるでしょうか。。
同じ様な経験のある方、何かアイデアがおありの方、お知恵をお貸し下さると嬉しいですm(_ _)m
ID:lVbqoXZ48/Y
2015年5月7日 15時46分私がいただいたアドバイスや経験の中からですが…。
先住さんとの初対面~最初の数日はどんな感じだったのでしょうか?
それこそ猫本に書いてあるような、まずは気配を感じさせて、その次はケージ越しに対面…などの手順を踏みましたか?
それとも顔合わせしたら、あとは家族のいるスペースでフリーとか?
うちは2匹目をいきなりリビングに放すという荒業をしてしまったので、その後は2匹目をしばらくケージで飼いました。
3匹目はある程度猫本マニュアルに沿って、少しずつ慣らしました。
また2匹目は最初の半年くらいは、毎晩ケージで寝かせました。
(異食しそうな子だったのもあるのですが)
先住は私たちと一緒です。
猫飼いの先輩に言われたのは、とにかく何でも先住を優先すること、後から来た子に「この子が先輩なんだよ」とわからせるように、でした。
なのでまるでえこひいきのように、とにかく先住が先!を徹底しました。
ケージなどがあれば、先住さんに絶対安心な環境ができるよ!と示せると思います(後からの子に入ってもらうのですが)。
気になったのは先住さんが年若で、なおかつ今は先住さんが遠慮してるらしいこと。
しばらく顔を合わせないようにして、顔合わせから仕切り直しができればいいのでしょうけど…。
あとは保護活動をしてる方からは、何をどうしても全く合わない子もいる、だからまずはトライアルを、と言われました。
うちが比較的スムースにいったので、あまり参考にはならないかもしれません。
そのうえわかりにくい文章になってしまい、本当にすみません。
ID:HE30nVIBeGI
はじめまして。心中お察しします。
我が家も2匹目を受け入れた時にそのまま一緒にしてしまい、先住猫が新米猫を追い掛け回し、新米はトイレにも行けずあちこちにウンチが落ちていました。
それからネットで調べたりして、まずはバスルーム(アメリカなので畳3畳ほどあります)に新米猫を猫トイレと餌も入れて過ごさせ、その次は家の西側と東側に分け、家族が見張れる時だけ一緒にして、夜寝る時は別々、など徐々に合わせて行きました。幼少時代から猫を多頭飼いしてきた主人いわく、未だにこの2匹は仲はあまりよくないということですが、距離をおいて並んで座ったりはしています。まだ1ヶ月ということでもう少し辛抱して様子を見てはいかがでしょうか?
家猫でなかった猫はもっと時間がかかるのではないかな〜と思います。私も将来、野良猫をあと数匹引き取りたいと思っていますが、家のない気の毒な子たち、虐待や暑さ寒さ、飢えなどの危険と隣り合わせ、引き取ったら一生別々の部屋でも面倒を見ていきたいと思っています。
もう少し長く一緒に居ればそれなりの形になってくるように思うのですが、甘いかな。
素人意見ですみません。
ID:u4JQ9C/0oa.
こんにちは。
私は先住さんにストレス与えてしまったら、迷わず新入さん引取ってくるタイプです(>_<)
mayozoさまのお気持ちに反してしまうのでコメントできないと思ったのですが、先住ちゃんが少しでも楽になればと思って書込みますm(__)m
先住さんを可哀そうな立場にしているのは、飼主さんの態度だと思います。
飼主さんの行動が、猫さんにとって言葉であり、すべてなんですから。
自分より他のコ可愛がったり一緒に寝たりしたら、傷つきます。
飼主さん不在の時は部屋は別々、逆に一緒にいる時にはリビングなどで2匹を会わせてみて、先住ちゃんを徹底的にガードしてほしい。。。
新入さんがとびかかってきたら、即誰かが先住ちゃんを抱っこしてガード、
ソファに座っているときには背中にガードして、そのまま団らんして過ごす。要は、猫にも、守ってもらえると解るように行動してほしいです。
ごはんは先住ちゃんを先に別室に連れて行って食べさせて、その後新入りちゃんを同。
トイレはもちろん別々(慣れてきて、一緒に使ってるならOK)
先住ちゃんを抱っこするのはOK、新入りちゃんを抱っこするときは、もう片方の手で、先住ちゃんをモフる。
先住ちゃんが離れていたら、わざわざそこまでいってモフる。
1日5分でも10分でも、先住ちゃんだけをモフッてお話する時間をつくる(嫌がったらそばにいるだけでもOK)
飼主さんのベッドって特別なので、自分じゃなく他のコつれてって可愛がってたら辛いです。。。自分は隠れてご飯とかトイレとかするみじめな立場なのに(:_;)
奥さんが今までずっと先住ちゃんのお世話をしてきたと思うのでなおさら。
先住ちゃんをなんでも優先させればいいかもしれませんが、この新入りちゃん、性格悪くなっちゃいそうなので(-_-;)
なるべく、頑張って、2匹一緒に可愛がるようにできませんか???
追いかけようとしたら先住ちゃんを抱っこしてガード。その代わり猫じゃらし等で気をそらす。
それを繰り返していたら、もしかしたらコイツをおいかけちゃダメ??少なくともママ(飼主)は喜んでいないわね、みたいなのが解ると思います。
時の経過と努力と共に、一緒に遊んだりダンゴになったりはしなくても、同じ空間でまったりできたら成功だと思います。
そうなるといいです。。。
ID:MgO2gJ6OyZg
myataro
(退会)
こんばんは。
mayazoさんの意志に反する回答になることをお許しください。
私なら戻してもらいます。メスの成猫同士は一番相性が難しい組み合わせです。それでも譲渡したのなら、里親さんから新入りには冷たく接してもらわねばなりません。1ヶ月でこのような下剋上ともいえる状態では先住の心中は穏やかではないでしょう。
里親さんは2匹にどのような関係になってほしい、と思っているのでしょうか?
日記を読ませて頂きました。里親さんのお家が広いそうですので、新入りと先住の住居スペースを分けるとか(一緒には飼わない、別々の部屋で飼う)お母さんのお布団は先住さんのものですよ。
夜だけでも新入りを一部屋に入れるとか・・・
それか、キジちゃんが戻ったら外暮らしになるのなら、里親さん宅に置いてもらって新たに里親さがしをするという方法もあります。(この場合は一部屋だけに入れてもらう。)
ID:45z8WYTkyPg
皆様、アドバイス本当にありがとうございます!!
猫ちゃんは、これまでもずっと飼ってきたご家庭とのことなんですが、先住ちゃんと3ヶ月違いのお迎えでもあったため、あまり慎重にならず、すぐにフリーにしてしまっていたご様子でした。
メール、メッセージ含め色々なアドバイスを頂き、里親さんには次のようなお願いをしました。
◆先住ちゃんが隠れているお部屋を閉め切り、トイレも移動してきて、ひとまず安心して過ごせる場所にしてもらうこと
◆キジちゃんを隔離して、家族と先住ちゃんだけで遊んだり話をしたり、つとめて濃厚な時間を過ごしてもらうこと
◆先住ちゃんが優先だと感じてもらえる行動を基本としていただくこと
◆先住ちゃんが落ち着いてこれたら・・・、安全かつお互いの気配を感じる距離で、一緒におやつを上げるなど、「お互いがいると、いいことがある」と感じてもらいながら、お互いの様子を見ていっていただくこと
***
>カリタ様
この里親さんの場合も、早いうちから自由にしてしまい、少し年長さんでちょっぴり厚かましいキジちゃんの方が、ちょっといい気になってしまっている傾向があるようです。。
ケージはお持ちではないのですが、先住ちゃんの隠れ場所のリビングは閉め切ることができるので、まずはそこで落ち着いて過ごしてもらえて、少しずつ慣れてくれたら・・・と思っています;;
先住ちゃん優先は大原則ですよね。アドバイス、ありがとうございます!
>ラサロン様
ラサロン様のところは、先住ちゃんが追いかけてしまったんですね。お互いの年齢や力関係によると思いますが、割合的にはそのパターンの方が多そうな気がしますね。。
キジちゃんも、先住の白キジちゃんも、お外で保護された猫なんですが、キジの方はベタ慣れだったので、飼い猫経験が長いのかも知れません。
その差も踏まえて、白キジちゃんにはより配慮して接してあげるように、重ねてお願いしようと思います。ご意見、ありがとうございます!
>ハダ様
コメント、ありがとうございます!ご意見、大歓迎です。
そうですね、、言葉は通用しませんから、態度がすべてですよね。
甘え上手な新入りをつい、ちやほやしてしまいがちな状況は想像に難くないですね・・・。
まずは白キジちゃんが安心して、自信を取り戻してもらえるように、環境を整えて頂くようお願いしました。
自分の実家猫ちゃんの事を思い出しても、メス同士の2匹、確かに最後まで「仲良し」ではありませんでした・・・;が、お互い一定の距離をおきつつ、平穏に暮らしていました。
どうかそうなれますように、願ってます。。。
>myataro様
ご意見、ありがとうございます!
里親さんは2匹を、普通に一緒にして、普通に仲良くしてくれることを期待していたようです。自分の過去の場合でもそうでしたが、2匹目を家に入れる際もすんなりいったので・・・この里親さんも今まで問題になったケースがなく、問題意識があまりなかったのかも知れません。。
メッセージでアドバイスを頂いた中に、「こんなに人馴れ抜群な子なら『当たり猫』ですね」との言葉がありました。初めて飼う方、ひとり暮らしで日中お仕事の方にも向いている、と・・・。なるほど、と・・・。また、とても素敵な表現だと思いました。
里親さんを新たに探すことも、しやすい子だとは思います。
環境を白キジちゃんの居心地のよいように整えてもらって、まだご様子をみて頂きますが、どうしてもという事であれば、次のお家を探すことも考えたいと思います。
ID:ue7Ug5akYMg
先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。
3
5
4
5
3
1
2
3
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。