猫に関する質問

解決 質問No.2473

しふぉん♡ぽぷり

しふぉん♡ぽぷり

兵庫県 女性
回答数

1

子猫ちゃんの爪

こんばんは。

子猫ちゃん(生後一ヶ月半ぐらい)の爪が
伸びているので、切ろうとするのですが
嫌がって上手く出来ません。
手を動かすため、間違って切りすぎたら
怖いので切ってません。

コツはありませんか。?
じゃれたりしてると、
おもちゃ等に爪が引っ掛かっていて
可哀想です。゚(゚´ω`゚)゚。

よろしくお願いいたしますm(__)m

847

ID:lfqzbQxGRc2

2015年5月19日 17時16分

みんなの回答

ume22

ume22

東京都 男性

まだ一ヶ月半の子なら、眠ってる最中に切っちゃうのが良いと思います。
子猫のうちは、ちょっとやそっとでは起きないので。
ウチの子は1歳ですが、今でも爪切りが嫌いで、寝ボケているときに数本ずつ切ってます。

2015年5月19日 23時12分

ID:7jsB42pLSxM

ume 22さん

なるほどです!
次、寝たときに試してみようと思います。

ご回答ありがとうございました♪(^^)

2015年5月19日 23時52分

ID:lfqzbQxGRc2

寝てる間に切る作戦、
成功しました(๑•̀∀•́ฅ ✧(笑)
とっても助かりました。
ありがとうございます(^^)

2015年5月21日 18時08分

ID:tS7Jr76NmfI

関連する質問

爪カテゴリとは

年代別の爪切りの方法であったり、爪切りを嫌がって切らせてくれない猫の爪を切るコツであったり、爪を切るべきなのか、それとも切らなくても良いのか気になっている方、他にも爪に関することで意見をもらったり質問したりしたい時はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
締切
回答

3

譲渡した相手が不安

自分が庄原で相手が福山でした。 車が無...

ザジ
ザジ - 2025/08/09
解決
回答

2

私は猫を飼う資格が無いのでしょうか

愛猫を3歳で亡くしました。縦隔型リンパ腫...

ヒメビュー
ヒメビュー - 2025/08/13
締切
回答

1

噛みグセ?について

はじめまして。 1歳3ヶ月のベンガル(...

つゆひま
つゆひま - 2025/08/11
解決
回答

4

子猫の慣れ方

よろしくお願いします。 里親として3ヶ...

iosa
iosa - 2025/08/12
受付中
回答

3

びびり猫との触れ合い方

はじめまして。8/9にブリーダーさんから...

やなみ
やなみ - 2025/08/17
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

爪の先

爪の先が白く固くなっています。炊いた後の...

ちくわぶやけた
ちくわぶやけた - 2025/05/21
締切
回答

5

捕まえられない猫について

生後4ヶ月で保護され、いま1歳になるキジ...

windbell
windbell - 2025/05/19
解決
回答

1

爪切りについて

野良猫だった子を保護して1週間と2日が経...

風タロ
風タロ - 2023/11/18
解決
回答

2

若い猫ですが爪が肥厚気味です

保護猫(雑種)10ヶ月のオス猫を飼ってい...

わさび515
わさび515 - 2023/02/11
解決
回答

3

爪切りをさせてくれない子

大型猫が居るのですか2歳弱でまだ1度しか...

黒猫ママコ
黒猫ママコ - 2020/08/10
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る