みゆと猫'sのママ
75 / 0
以前、「地域猫の幸せとは?」といろんな方に回答頂きました!!
その時のサビ柄の猫ちゃんについて進展があったので質問させてください。
そのサビ柄猫ちゃんは地域猫でした!!
もうすでに不妊手術済みで、小さい時から5、6年はいるとのことでした。
お腹は弛んでいて小柄だからか歩き方はヨタヨタ?フラフラ?です。
触らせてはくれないみたいなのですが、あたしは時と場合によっては目と鼻の先まで近づいても大丈夫でした。ちゃんと、鳴いて反応もしてくれたこともあります。
その猫ちゃん保護して飼うとしたら、ボランティア活動や地域猫管理されている方は喜んでくれると思いますか??
喜んでもらえるようなら、足ツボのお店をしている方が主催してやっているようなので相談したいと思います!!
家には、捨て猫や保護猫の里親になったりで3匹居ます。
子供もまだ小さいです。
3匹までと決めていましたが、その猫ちゃんは野良猫達を飼って救ってあげようと思い始めたきっかけのような猫で、夫婦共に思いれのある子です!!
裕福ではありませんが、外よりは幸せに暮らせるのであれば是非、家猫にしてあげたいです。
ボランティア活動されてない方でも構いません。
意見をいただければ嬉しいです!!
ID:fL2vLTjfXX2
2015年6月20日 17時32分みにまむ様
はじめまして!
本日このサイトに登録しましたkanataroと申します
どうぞよろしくお願いいたします。
地域ねこちゃんの事ですが、もしみにまむさんが保護して
あげれるならボランティア活動をしている人も
すごく喜ばれると思います
何よりねこが安全で暮らせるならそれが一番かと思います。
私も地域に猫たちがいて誰かが、ごはんはあげている形跡が
あるのに手術してないと思われたので、私が手術を
すべて(8頭)依頼し、無事終了したのですが、
その後やはり気になり(マナーを守り)ご飯をあげるようになりました。
現在半年ぐらい経過しています
人なれしている子だけでも家庭で過ごしてほしいという
気持ちが日に日に強くなり、そのことばかり考えてしまいます。
(我が家では飼う事がむずかしい状態です)
みにまむさんのような人が現れてくれたら本当にうれしいです
みにまむさんのやさしいお気持ちに感謝します
慣れるまでは大変かもしれませんがきっとねこちゃん達も
しあわせをかみしめてくれると思います
「みにまむさん!ありがとうございます」といいたくて
書き込みさせていただきました
長文になり申し訳ありません
ID:NosjJ7ESKjQ
福岡市で長年個人で不幸な猫の保護活動を続けています、きりたんと申します。
とても素敵な事ですが、先住猫ちゃん達の事はお考えですか?またサクラ猫ちゃんでもFeLV,FIVの事もあります。またそれだけ長い間の野良猫生活…色んな他猫との接触、ノミダニ、お腹の虫
多々御座います。ヨタヨタ歩くとあります。他の隠された病気、考えなければなりません。
また一番は先住猫ちゃん3匹ちゃんの相性、ストレスです。
4匹ともなると、それなりに広さもキャットタワー、元が野良猫、脱走対策の徹底。
色んな問題が出てきます。ご家族皆さんでまた、その協力者によく相談しながら決めてはいかがでしょうか?一番は先住猫達ですから。
その野良猫ちゃん、お迎え出来たら幸せですね。
ただ、迎えるにはそれなりに覚悟、責任が伴います。猫に協力して下さるその方に先ずは相談しまたアドバイス、ケア、協力を受けて…が良いかと感じます。
先住猫ちゃんを先ずは一番に考えご家族でよく話し合ってみてください。
野良猫ちゃんが、幸せに暮らせるか否かは先住、また野良ちゃんが受け入れるかが問題だと感じました。みにまむ様の温かなお気持ち保護活動者として嬉しく感じます。野良ちゃんに代わり感謝申し上げます。
ID:YRGaDebz6.Y
kanataroさん、きりたんさん、早速の回答ありがとうございます。
お優しいお言葉ありがとうございました!!
きりたんさんの心配事とても分かります。
先住猫の事気にかけて下さりありがとうございます。
先住猫も野良出身なので、虫駆除&ノミダニについては
今までもやってきたので問題ないです!!
相性はどちらも猫達とうまく生活しているので、おそらく大丈夫かと。
病気については、検査をしないことには分からないので、管理されている方と相談しながらとゆうところでしょうか?
脱走対策は万全だと思ってます!!
今まで逃げては戻りを繰り返して来て、もぅ対策はこれ以上ないぐらい出来ていると思ってます!!
あとは、子供がわからずに開けてしまわなければ大丈夫かと。。。
キャットタワーもありますし、ハウスもあります。
ドームハウスは増やしても良いかなぁと思ってます!!
何せよ、管理されている方とはお話してみたいので相談はするつもりです。
いろいろ意見をくださりありがとうございます。
とても参考になります!!
ID:fL2vLTjfXX2
お外に居る猫ちゃんを入れて下さるお気持ち大変に嬉しいです。お世話をしている方もきっと喜んで下さると思います。
もし何らかの病気を持って居ても覚悟があるのなら、病気を持って居るからこそ安全なおうちに入れてあげて最後を看取ると腹を決めてあげて下さい。
私も一昨年入れた最後の外猫がWキャリアでした。先生からWキャリアと聞かされた時は看取る為に入れたので構いませんと言いました。
その子も猫部屋で穏やかに過ごしてくれて立派な最後を見せてくれました。
これで良かった、お骨が拾えて野垂れ死にさせなくて・・・と。
思い入れのある子は最後を看取りたいですよね。みなさん(人にも先住ちゃんにも)に協力して貰って頑張って下さい。
ID:TjY72n5nG7Y
みにまむさん、そうですね、相談しながら協力頂ければ一番ですね。
もしFeLV,FIVがプラスでしたら、かなりな覚悟管理医療費かかりますしまたダブルキャリアになれば先住猫ちゃん達とは個別に隔離管理が必要です。
我が家も保護猫の中でやはりFeLV,FIVプラス出ます。その子達は別に家を二軒借り壁をぶち壊し全てをフラットにしキャットタワーや猫の多々ある玩具等多数設置して管理発症すれば全て適切にインターフェロン等の多々ある治療薬を施しながら私が個別に飼育管理して寿命が尽きるまで愛育しています。1日三回お世話、遊んであげたり、チューしてあげたり、毎日よくチェックしてたーぷり愛情注ぎながらも適切に管理してます。
その子のFeLV,FIVプラスが万が一出た場合、本当に飼育管理大変です大変なだけに尚更可愛い。
可愛いから、発症した時の覚悟も必要です。
問題焦らずゆっくりご家族皆さんでよくよく話し合って先住猫ちゃん一番に考え、その協力者に力を借りれたら借りながらその子を一番良い方向へ導いてあげて下さい。
迎えたら色んな問題出てきます。また責任、覚悟、家族の協力必要です。
その子が本当に幸せなお迎えになるには努力も必要です。大変ですが頑張ってください。
その子が分かってくれた時に必ずみにまむさん、ご家族に温かな物を返してくれますから。
FeLV,FIVの子でも幸せに暮らせる権利はありますから。遠方より心からその子の幸せに応援しています。みにまむさん、野良のその子の命を真剣に向き合い大切に考えて頂き猫ちゃんに代わり感謝申し上げます。頑張ってください。また先住猫ちゃんも同様に大切にしてあげて下さい(^ー^)ではでは〜♪みにまむさん、ご家族また猫ちゃん達の繁栄幸せ祈ってます。
ID:YRGaDebz6.Y
きりたんさん再び回答して下さりありがとうございます。
主人がエイズキャリア猫の飼育経験もあるようなので少し安心です!!
家族や先住猫達と地域の方々に協力してもらい、幸せになれるようにしてあげたいと思います!!
皆さんの猫ちゃんに対する思いがすごく伝わり、不幸にしないように無理せずみんなで頑張っていきます!!
回答して頂き、その猫ちゃんに対して考えたり、参考になりました!!
何より後押しされました。より一層、保護してあげたい思いと覚悟の重さも理解できたと思ってます。
ありがとうございました!!
ID:xYAzyBqklyM
関連する質問はありません
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
0
2
1
1
0
3
4
3