みゆと猫'sのママ
73 / 0
八ヶ岳の赤岳という山の頂上付近に、登山者によって捨てられたと思われる黒猫ちゃんがいるようです。多くの登山者は山小屋の猫だと思い、保護対象になっていないとのことですが、山小屋の猫ではないようです。
今は登山者のえさやりでかろうじて生きているようですが、これから赤岳は雪が積もり始め、山小屋も締まり、気温も今でも朝夜は氷点下に近いほどです。
どうにかして保護してあげたいのですが、どうしたらよいか、よいアイデアがありましたら教えていただけないでしょうか。どこかで保護できれば、その後私の方で一時預かりして里親さんを探したりするのはまったく問題ないのですが…。
ID:K3NeFT0G9Ms
2015年10月21日 09時09分八ヶ岳の山頂にですか?!
酷いことをする人がいるもんですね。
猫嫌いがこの子を捕まえて遺棄したとか?
(事実、猫を山に遺棄する業者や輩もいます)
捕獲器で保護して、そのまま下山はできるものなのでしょうか?
捕獲器が開いたら、中途半端な山中で逃げられ更なる悲劇になるのが心配です。
洗濯ネットに入れて、頑丈なキャリー(安物はダメですよ)に入れないと。
捕獲器で保護できた場合は、山小屋の管理人さんにお願いして
捕獲器から、ネットとキャリーに入れ替える場所を提供してもらった方がいいと思います
保護団体さんの協力は期待できないのですね?
マスコミが騒げば、どこかが名乗り出てくれそうですけど・・。
(そう簡単に個人がお願いして、動いてはくれません)
実際に富士山の遺棄犬?も、保護されて里親さんに引き取られてますよね
たくさんの希望者さんがいたそうですよ
SNSで拡散するのも、一つの手かと思います
テレビ局(ニュース番組)に投書するとか・・。
ごめんなさい、この程度しか思いつきません(>_<)
ID:xlCXp4Vmj6M
本当に酷いことをする人がいるんですね。
言葉が出ません。
この猫さんの動画
youtubeにありました。
8月の13日という日付があります
ID:fiO.XjO7zcU
にゃるるさん
youtubeの動画、すごいですね!
これを見ると、山荘に居ついている感じですね。。
ただ山荘の人も電話したときの感じが、
「まぁ、無理でしょ」って雰囲気がひしひしと伝わってきて、
協力は難しそうです。。
私が投稿した写真は、Facebookの登山グループで流れてきたものです。
Facebookでもやりとりがあるのですが、
やはり本気で保護しようとする人は残念ながらいない感じです…。
私がいつも一緒に山へ行く子は猫アレルギーで動物嫌いなので
こちらも厳しく。。
ガイドさんに見放されたら本当に八方ふさがりです。。
ID:awbjBHP6ows
myataro
(退会)
こんにちは。
心配ですね。。。
きょうのテレビ朝日 ワイドスクランブルで「札幌の多頭飼育崩壊現場」が取り上げられていました。
個人の力では限界がある時、マスコミから協力してもらえれば、大きな力になるかもしれません。
ワイドスクランブルに情報提供してみるのもいいかもしれません。
http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/
ID:45z8WYTkyPg
マスコミやSNS投稿アイデアもありがとうございます!さっそくワイドスクラブルやTwitterでも拡散希望ツイートしました。
もしよろしければ以下のツイートを拡散いただけるとうれしいです。
https://twitter.com/ai_0503/status/656705291363311616
以下の方のツイートを見ると、うまくいけばすぐに保護できそうな距離まで近寄ってきますね。。
https://twitter.com/hiroo41/status/647709666647019521
https://twitter.com/hiroo41/status/647709666647019521
ID:awbjBHP6ows
にゃるるさん
赤岳の頂上付近は少々難易度が高いところなので、何度も行くというのはなかなか厳しく、行くならもう保護をする目的で登らないとなといった感じなのです…。
今、Facebookの登山系のグループやページでも黒猫ちゃんの話題が盛り上がっているんですが、どうやら自分で登ってきて、小屋が締まるころには自力で下山する…なんて話も出てきています。。いったいどの情報が正なのか分からなくなってきました。。
他の山の頂上にも猫ちゃんが住み着いていることもありますが、それらの山と違い、赤岳は人でも難しい場所なので個人的には捨てられた可能性の方が高いのではと思っていますが…。今週末行く可能性も残しつつ、もう少し様子も見てみようと思います。
ID:awbjBHP6ows
>にゃるる さん
いえいえ!応援してくださりありがとうございます。
他のFBページでも、保護して下山する!
みたいな書き込みをされている方もいましたので、
もしかしたら私のほかに動いてくださる方もいるかもしれません。
が、誰かがやるだろうと思っているのも危険なので、
こちらも動く前提で考えておいたほうがよいかなと思っています。
>ぽんたのけさん
赤岳展望荘では、保護しようとしているというコメントもありました。
(私が電話したのは頂上山荘だったので)
私は高所恐怖症のため、鎖場やはしごが苦手なので
赤岳もずっと避けていたんです。。
なので、理想としては行者小屋まで山荘の方がおろしてくれないか
と甘いこと考えていたんですがそううまくはいかないですね。。
ID:awbjBHP6ows
なんてことでしょう。平地でも寒くなってきているのに・・・。
私に山登りの趣味や経験があればぜひ協力したいのですが、会社3階へ階段をあがるのも息が切れる私で無念です。
富士山頂で保護された富士男くんの保護に尽力してくださった、RJAV被災動物ネットワークさんに相談してみたらどうでしょうか。富士男くんの時は、山小屋へ荷物を上げる専用の運搬車みたいなもので運んでもらったと記憶しています。ai0503さんが丸投げの相談ではなくご自分で動けるところはする!という方なので、きっと助言なり協力してもらえると思います。私も、多少のカンパなどはしたいです!!
あと、保護ですが、やはり捕獲器でないと厳しい気がします。
ディバイダー(捕獲器の扉を開けた状態で、猫が飛び出ないようにする櫛のような器具)が無いと、現地でキャリーなどに移し替えるのは非常に逃げられるリスクが高いので、できれば捕獲器のまま(怖がるので布をかけてあげてください)搬送できるのがベストですが、人が運ぶとなると、赤岳は鎖場とかがあるんでしょうか?それだと背負えるキャリーバッグなどにやはり移さないとですね。その場合は山小屋などの協力を得て密室で。
ai0503さんの努力が実を結び、猫ちゃんが助かることを祈っています。
応援しています!!!!!
ID:nHwQbh/Rry.
myataro
(退会)
ディバイダーで思いだしました。
こんな感じのものです。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/9073/nekotu3.html#211
私は長座布団カバーで捕獲箱のドア部分を覆って、捕獲箱を斜めにして猫をカバー内に追い込んで、猫をカバーの端に追いやってカバーの口を手でふさぎ、他のキャリーの中にカバーごと入れ、ドアを閉めます。ただこの方法は慣れてない人だと危ないかもしれませんので、櫛みたいなものの方が確実とは思いますが・・・(どんな方法でも猫のキャリー間の移動は密室で)
皆さんの参考になれば・・・とコメントさせて頂きました。
ID:45z8WYTkyPg
メッセージでも送りましたが、もういっそのこと、歩荷さんに依頼するのはいかがでしょうか?
http://seinennbokkatai.com/
機能しているかどうかはわかりませんが、問い合わせてみる価値はあるかもと思います。
荷物の心配がなくなるし、しかも同行も可能だそうです。
山岳ガイドを付けても3万前後のようです。
荷物の心配さえなければ、捕獲器で1発で捕獲することだけ考えればいいと思います。
(あとは、お金の問題ですが。)
ID:2S438t/7s.c
みなさま
いろいろとアイデアありがとうございます!
Facebookでもいろいろ広がり、
長野県に拠点があるハッピーテールさんというボランティア団体さんと
有志の登山愛好家の方にご協力いただき、
日曜日に赤岳へ行ってくることになりました。
ハッピーテールさんに捕獲器をお借りし、
まずはやはりほんとに捕獲器をかついで問題なく登ったり下りたりできるのか、
そもそも猫ちゃんを保護できそうなのか、
やはり現場に行ってみないとわからないので、
結果はどうであれひとまず行ってみてくる予定です。
またその結果はご報告させていただきますね。
ID:awbjBHP6ows
ai0503 さん 報告ありがとうございます!
有志の方が手をあげてくださって本当によかったです。
寝ながらずっと考えてました。
とりあえず山小屋の方にご飯をあげてもらって馴らしてもらう、
登山客のかたにご飯をおねだりしてもあげないでもらうように
手書きのビラでいいので表示してもらうなど出来たらいいかなと思います。
多分捕獲してから下山するあいだ、ずっと鳴いていると思うので
その辺、「幸せになるためだから」と猫ちゃんはもちろん、
その場の皆さんご自身にいいきかせて降りてきてください。
今週末のお天気、微妙なところですが、晴天になりますように。
ID:fiO.XjO7zcU
みなさま
続報です。
はじめ冷たい反応だった保健所ですが、
実は内部でいろいろ話を進めてくださって、
私が連絡をした佐久の保健所の方が
山小屋の協会がある諏訪の保健所へ働きかけ、
また諏訪保健所が山小屋に働きかけてくださり、
山小屋が保護に動き出してくれることになりました。
各所で情報交換をする中で、
国立公園内で一般人が捕獲器を用いることが
あまりよろしくないといった話もあったりしたので、
こうして山小屋が動きだしてくれるのであれば、
いったんお任せしようという判断となりました。
そのためこちらが日曜日に保護に出向くことは
いったん保留となりました。
とはいえ、これまでほったらかしにしてきているので、
ちゃんと保護されるまでは心配なので、
保健所とは連絡を続けたいと思っています。
ID:awbjBHP6ows
ウイズニュースというネットの情報サイトに取り上げられていました。
http://withnews.jp/article/f0151023003qq000000000000000W02j0401qq000012651A
ID:aDyT2YyV1W6
気になり読ませて頂いておりました。勝手ながらinstagramで、拡散させて頂きました。心配で、たまりませね…。
ニュースアップ拝見しました。
『餌をやらないで』生態系を崩すからというなら居るとわかった頃からさっさと動いたらどうなんだと思いましたが。
色々部署事に、あるのでしょうね…。
黒猫さん、何とか助かります様に。
本当に、冷え込んで来ています。
標高の高い山なので、心配です。
無事に、保護出来たら時はご飯など微力ながらお力になりたいと思います。
その際は、ご連絡下さい。
積極的な行動、同じ猫好きとして感謝致します。
ID:wTfVGRPYBPs
みなさま
情報解禁OKのお達しが出たのでうれしいご報告を!
無事、黒猫ちゃんが保護されまして、
現在、下山中とのことです!
その後諏訪保健所に保護され、まずは飼い主を捜したのち、
見つからない場合は里親に出されるとのことです。
すでにFacebookなどで里親になりたいと申し出ている人もおり、
早く安住の地が見つかるのではないかと思っております。
私の方でもちゃんとどんな人なのか見極めてから
納得した方にもらっていただきたいですが、
それも難しいのでそれは保健所の方にお任せして…。
でも週末まで保健所にいるようであれば、
会ってこようと思ってます!
今回はたくさんのアドバイスとご協力をありがとうございました!
思いがけずたくさんの方に情報の拡散等していただき、
結果、多くの方が実際に動いてくれたように思います。
改めて、お礼申し上げます!
ID:awbjBHP6ows
関連する質問はありません
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
0
2
1
1
0
3
4
3