ちびえみりん
60 / 8
aii.
(退会)
9
先日一ヶ月ちょっとの子猫を譲り受けました。元々の育て親さんがミルク期からとても愛情深く育ててきたそうです。トライアルが一週間あり、うちに来たその日からこまめに元親さんに常時子猫の様子や写真を送ってやり取りしてました。ですがある日トライアルすら終了してもいないのに、やっぱり寂しくて精神的に参ってるから返して欲しいという理由で返還を求められました。返還を求められた前日に、トライアル中の注意事項や説明を受けたのですがそれが翌日になって全く違う話になっていて、家族にもとても懐き先住猫と仲良しでくっつき回ったり一緒に寝たりと馴染んできた頃に返せと言われたので、少し反論してしまいました。契約書等は交わしていません。でも反論したものの愛情かけて育てて来られた元親さんの気持ちを考え、迎えを渋々受けることにしました。そしたら今度は子猫をお願いします、勝手ですみませんと、長々長文でラインが届きました。本当によろしいんですか?と何回か聞き返しましたがお願いしますとしか返ってきませんでした。急に今日でトライアルを終わらしていただきます。今日から〇〇さんが飼い主さんです。と送られてきました。後味がすごく悪くて、大丈夫かな?と思っていた矢先、その日を境にタイムラインで子猫のことばかり長文で書かれてます。私も見なきゃいいのですが、急に私の家に押しかけられたりされたら困るので気になり見てしまいます。更新されるごとに内容がヒートアップしていて怖いくらいです。この場合こちらはどうしたらいいのでしょうか?とにかく押しかけて来ないか心配で心配で仕方ありません。
ちなみに元親さんが子猫を里親に出した理由が旦那さんが猫アレルギーだからだそうです。
返したら返したで子猫が心配です。
同じ体験された方居ますか?
こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
ID:/BMgBOePVn2
2016年6月8日 01時34分hana-chan-mama
(退会)
里親さん募集をしている側です(おかげさまで、どの子もご予約いただきました)
トライアルは「万が一どうしても飼育できないと判断した場合、里親さんは元親に猫を返却可能」という、里親さん優先の条件と考えています。
ですので、最初にご自宅にお届けする時に譲渡誓約書を交わすことにしています。
今回は誓約書がないので、法的に争った場合でも勝てるかどうかは難しいですね。
ただ、そこまでして猫を取り戻そうとはしないだろうと思います。
「寂しいから返して」と言ったり、「やっぱりお願いします」と言ったり、タイムラインに長文を書いたりと、元親さんがかなり精神的に不安定な方であるのは確かでしょうね。
対策として私が思いつくのは、
・最寄りの警察署の生活安全課などに、あらかじめ相談しておく
…別れた恋人がストーカー化するおそれのある時の対策ですが、今回も有効だと思います。何か起こってから動くのではなく先手を打ち、相手にも必要に応じて、警察に相談済みであることを知らせて牽制します。
・相手とのやりとりや送りつけられたメール、電話の着信履歴など、見たくなくて消したいかもしれませんが、あえてすべて保存しておいてください。
いよいよエスカレートした場合の証拠や警察を動かすための材料になります。電話は通話録音しておいてください。
・精神的に不安定な方との話し合いや交渉は難しいです。まともに相手にして振り回されないように、心を落ち着かせて慎重に対応してください。「対応」とは、「返信する・返信しない」の判断も含みます。
・もう家族の一員として迎え入れて愛情も湧いていると思いますが、猫を原因として生活に悪影響が及ぶくらいなら、今回は悔しいでしょうが家庭の安全平和を優先させて猫をあきらめる(返して元親さんとの関わりを断つ)という選択肢もあります…
知らない同士のやりとり、本当に色々なことが起こりますね!
今回は災難ですが、無事に解決されることをお祈りいたします。
※私は法律の専門家でも、ストーカー問題の当事者でもありません
※精神的に不安定な方を差別する意図はありませんし、精神の専門家でも当事者ねもありません
ID:hgF8EPadY7Y
hana-chan-mama
(退会)
追伸
ネコジルシ規約ではユーザー間のトラブルに関与しないとありますが、経緯の報告はしておいたほうが良いと思います。
他サイトの応募で猫をお迎えした場合は、そのサイトへ報告してください。
ID:UH.P9vE1qE.
はじめまして
個人間のやりとりですのでこういった
トラブルは良く見聞きすることでありますが
民法上「物」として扱われている動物として
子猫ちゃんは元親さんからaii.様に「贈与された」状態になっています
例えば、あげると口約束をしてやっぱり情が移ってしまったので
あげられないという場合は履行を要求することはできませんが
逆に現に引き渡しされていて、金銭の授受がない、契約書がない
というこのケースにおいては
返還は強制されるものではありません
心情的にお辛いことかと思いますが
お返ししても「やっぱりだめでした」となるのでは
一番の被害を被るのは罪のない猫さんです。
一度家族としてお迎えする決意をされたのであれば
このトラブルも込みで家族として対処していただければいいなと
存じます。
トライアル期間というのは元親、里親のためというより
猫にとって、快適、適切であるかというものであります
わが家には完全室内飼い条件を守って頂けなかったので
お返し頂いた子と
「ふみふみが気持ち悪い」という理由が一番で返された(!!)
猫がいます。
ネコジルシさまでもひな形を用意されていますが
譲るほう、譲られるほう双方が無用のトラブルを
避けるためにも活用していきたいところですね。
先方の感情の吐露が不安を招くものであれば触れないのが
一番でありましょうが
ご負担に思われ、お返しするという選択をされない場合は
どうか末永く幸せを共にしていただけたらと思います。
ID:DHvJFG9/eMM
私ども家族は大ごとにしたくなく、
子猫の行く末が保証されるのであれば
どの結果になってもいいと思ってます。
ただ大人は理解出来てもうちには
3歳の娘がおりその子がとても
可愛がっていて離せるかどうかといったら正直離すのを拒むと思います。
ですが状況が状況なので
その選択肢もせざるを得ないと思ってます
トラブル防止のために誓約書等が
あるのは知っていましたが
相手方が、私ども夫婦信用していますのでって言われるだけで交わさなかったです。
みなさまの回答を見て、やはり
誓約書が如何に大事か改めて分かりました。
もう少し元親さんの様子を
伺ってみようかと思います。
アレルギーがあるのにこの先
どうやって猫と暮らすか疑問でならないです。
ID:/BMgBOePVn2
>同じ体験された方居ますか?
こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
大体、同じような体験はありますね。
と言ってもどちらかと言えば、「第三者的立場の人たち」の方がそう言った要求をして来た感じで。
>トライアルが一週間あり、うちに来たその日からこまめに元親さんに常時子猫の様子や写真を送ってやり取りしてました。ですがある日トライアルすら終了してもいないのに、やっぱり寂しくて精神的に参ってるから返して欲しいという理由で返還を求められました。返還を求められた前日に、トライアル中の注意事項や説明を受けたのですがそれが翌日になって全く違う話になっていて、家族にもとても懐き先住猫と仲良しでくっつき回ったり一緒に寝たりと馴染んできた頃に返せと言われたので、少し反論してしまいました。契約書等は交わしていません。
契約書とか誓約書とかも100%必要という訳ではないと思うけど、基本的には交わすことが無難なんでしょうね。猫の譲渡(トライアル含め)以外でも契約書や誓約書は存在する訳だし。
ただ正直な部分、そういった状況で相手側からいきなり「返せ」と言われても困るとは思いますよね。
ましてや、
>ちなみに元親さんが子猫を里親に出した理由が旦那さんが猫アレルギーだからだそうです。
ですか?
トライアル前にそういう説明があったのであればまだしも、その説明はなかったのでしょうか?
夫が猫アレルギーだから里親出した、けど寂しいから返して、と言うのはちょっと自分勝手な人だな~とは思いますね。個人的にはだけど。
「それなら最初から里親募集に出すべきじゃないんじゃないの?」っては思ったりしますね。余計な事にはなるかも知れないけど。
けど、最終的には当事者同士でされた方が良いでしょうね。
相手の方、質問者さん、猫の事もなど状況を考慮した上で、拒否するならきちんと拒否する意思表示をする事と、もし返すなら返すと言う事で。
ID:uaeTe1aUS3U
こんにちわ
里親さんが情が湧いてしまうトラブル、結構あるみたいですね。
とりあえず、このネコジルシは日記を書く機能があるので
aii.さん猫ちゃんのこと、日記に書いてみて、
元親さんに見てもらうのはいかがでしょう?
元親さんへの感謝の気持ちを込めて
幸せにしている姿をネットで沢山の人に見てもらえば
元親さんも「保護して、お渡ししてよかった」と思ってくれるのでは?
先住さんがいるというのでそのあたりも心配だったのかもしれませんね。
初めの3ヶ月、避妊去勢するまではこまめに更新して、
一週間に1、2回くらい、
私もこちらで里親さんになってくださったかたは、
最初のうちこまめに更新してくれてとても嬉しかったし、
自分にとっても保護して良かったと思うことができました。
ラインやメールでのやりとりでは、
どうしても感情のウエットな分が出てしまう気がします。
元親さんも、本当は飼いたかった、、という部分で
心が揺れているんでしょうけど、、
猫ちゃんの日記を書くことにしたので、、って
きっと元親さんも楽しみにしてくれると思うのです。
ID:fiO.XjO7zcU
ご家族の安全と子猫の将来が安泰ならどちらのものになってもよい、というのであれば、わたしならとりあえず最悪手放すことを考えます。
現状、やっぱり差し上げます、と言われつつもTLでグチグチ言われてる状況なら、あげると言われたもののハッキリ所有権が移った確証がなく、しかしながらコマはどちらかと言えばこっちが持ってる状況ですよね?
まず、猫アレルギーなのにやっぱり返して欲しい、と言ってきた事、もしもお返しした場合、アレルギーだったのにどうするつもりだったのか、を確認されたほうがいいと思います。
理由を聞いたうえで納得できない理由ならば、それを理由にaii. さんが子猫をそのまま引き取ることでいいように思います。
例えば、ですよ。
旦那の猫アレルギーが割と軽症で、実は我慢や生活の工夫でなんとかなるレベル、かつ、ひょっとしてもしかして別の言いにくい「渡したくない理由」がもう一つあって、それと天秤にかけるとやっぱり今回はあげたくない、という事なのかもしれません。
そういうことを言い出したら、私なら手放します。
ただし、今後子猫をどうするかの確認はしますね。
アレルギーを抑えつつ生涯飼うつもりなのか、別の里親を探すつもりなのか。
話合って、子猫が幸せになる方法を考えます。場合によっては返さないということもあり得るかも。
どちらにしても、「新しい所有者は××です」という内容を盛り込んだ契約書を新たに書いたほうがいいと思います。
お相手はaii. さんがTLを見て動揺しているのをまだ知らないわけですよね。
であれば、まずは何も知らなかったテイで「やっぱりきちんと契約書を交わしておきたいです、お互いの為に」でよいような気がします。
押しかけるかどうかは本人にしかわからないですが、いざというときやはり必要になってくると思います。
まぁ…ここ見てる可能性はゼロではないとは思いますけど、後々の為にもやはり契約書はあったほうがいいと思います。
ID:ocKgvyUUf3Y
私もいつも保護した子の里親募集で、サイトを利用しています。
正直、里子へ出すのは寂しいです。でも今以上飼えないものは
飼えません。そこは、割り切って送り出しています。
そのかわり条件多めにしています。
みんな元親さんは、さみしいのは覚悟のうえですし幸せになってほしいと
思っているのは、間違いないと思います。
でも今回の場合、元親さんはちょっと依存しすぎたかなぁ・・・。
返してくださいと言ったものの少し我に返り気持ちを吹っ切るために
翌日に「○○さんが、飼い主です!」と送ってきたのでしょうね。
お互い感情的になると更にややこしくなると思いますので、
「大切に育てます」とわかってもらうしかないですよね・・・。
困りましたね・・・。
相手の精神状態で、書類を今書いて!というのもちょっと怖いし…。
申し少し注意しながら様子を見てもいいかもしれません。
戻したらもどしたで、確かに子猫が心配ですよね。
参考になりませんが、いい方向へ話が進みます様に。
ID:3OWzxltqMwk
里親に応募しようとしているけど、こんな時は諦めた方がいいのか、里親になりやすい人はどのような人なのか、里親になりたいが故の疑問であったり、掲載者とのやり取りについて疑問に思うこともあるかもしれません。そのように、里親応募に関する気になる部分があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
4
5
5
3
3
2
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。