猫に関する質問

解決 質問No.3199

はるか*

はるか*

神奈川県 女性
回答数

9

猫を2匹譲り受ける事について

カテゴリ違いだったので再投稿します。

里親として2匹の子猫ちゃんを譲り受ける事に関して、ご意見を頂戴したく投稿しました。

少し長文になってしまいますが、よろしければお付き合いください。

私は20代女性です。

実家では訳あって猫が飼えない環境だったので、子どもの頃から社会人になったら猫を飼おうと決意していて、1年ほど前にペット可のマンションで一人暮らしを始めました。

そして、里親として猫を迎え入れるべく飼育グッズを用意し、今年の3月頃から里親サイトなどで猫ちゃんを探し始めました。

一人暮らしで猫の飼育経験も無いということで、譲渡条件の段階でお断りなことが大半ですし、お見合いまでいっても結局は条件の良い方に譲ると断られてしまったり、猫ちゃん探しはかなり難航しています。

そんな中、子猫の里親募集している方を見つけ、お見合いをすることになりました。
相手にはお電話で、私が一人暮らしのこと、フルタイムで働いていること、部屋の大きさなど正直に話した上で、向こうからは「是非会って気に入ったら里親になって欲しい」と言われました。

猫を飼う時はなるべくだったら子猫の頃から飼ってみたいな…と思っていたので、お見合いで猫ちゃん達に会えるのがすごく嬉しく楽しみです。

しかし、猫ちゃんの月齢がまだ1月半とかなり小さく、私が一人暮らしという事もあり、譲渡の条件として2匹でのお渡しという事を言われました。

もし私が2匹の子猫を譲り受け、これからのお見合いや譲渡のスケジュールなどを考慮すると生後2ヶ月程の子猫を2匹譲り受ける事になります。

そこで、一人暮らしで子猫を飼った経験のある方、猫を多頭飼いしていた経験のある方に、
一人暮らしで子猫を飼うこと、猫を2匹飼うということについてご意見を頂けたらと思います。
漠然としていてすみませんが、周りに保護猫について相談できる人があまりいないので、色んなご意見を聞いてみたいです。

私としては、猫ちゃんの月齢が若いこと、医療費が倍になることが少し不安です。
猫ちゃんの月齢については、保護主さんに譲渡時期を少し送らせてもらえないか提案しようと思っています。
医療費についてはワクチン・去勢などの初期費用が倍になってしまいますが、貯金はしているし大丈夫だとは思うのですが…。

補足
・保護主さんは譲渡後もしっかりサポートしてくれると言ってくださっています。子猫の期間のゲージも貸出してくださるそうです。
・子猫は、フロントラインと駆虫済だそうです。

3106

ID:E0tN9A3xwew

2016年7月16日 20時24分

みんなの回答

すめし

すめし

宮城県 女性

信頼出来る獣医師さんがいると
いいですね。

私は信頼出来き、親切な動物病院
(医療費も温情がある)が
近くにあるので単身で飼えてます。

ここも利用するといいですよ。

あと、譲渡主さんのサポーターと
やらがどれほどなのか…。

2016年7月16日 21時05分

ID:8DYPwhVRlm.

kunizuneko

kunizuneko

東京都 女性

はるかさん、こんばんは!
わたしはいま、3匹の猫を飼っています。

結婚してすぐ、わたしたち夫婦は共働きで平日の日中は家は誰も居らず、土日も不規則という状況で、2匹の子猫を迎え入れました。わたしも初めて猫を飼いました。

最初は1匹しか飼わない予定だったのですが、猫のボランティアさんでお見合いをした時に、2匹の兄弟猫がとても仲良しで、引き離すのが可哀想なのと、2匹一緒なら、わたしたち(人間)が留守中も、寂しい想いをしなくて済むだろうということで、2匹とも飼うことにしました。

結果から申し上げますと、大正解でした!
二匹でいい子にお留守番をしてくれていました。帰宅するのがいつも楽しみでした。帰ってくると足音で分かるのか、二匹で玄関までかけてきて、おかえりなさいをしてくれました。

ワクチンや餌代など、2匹分かかりますが、お金に余裕があり、飼う条件が揃っているなら、わたしは2匹で飼うことをおすすめします。

心配でしたら、お試しで2週間くらい飼わせて頂いて、どうしても無理だったら、お返しするというような相談をしてはいかがですか。わたしも1週間お試しをしました。そして、メロメロになってしまい、今に至ります。
今、この2匹は10歳になりました。大人になっても、やさしくて寄り添ってくれるかけがいのないかわいい家族です。

2016年7月16日 21時09分

ID:MU9aRmnCNog

kunizuneko

kunizuneko

東京都 女性

はるかさん、補足です。
わたしが譲渡頂いたとき、2匹は3ヶ月弱でした。
1ヶ月半ですと離乳食なのかしら?これがちょっと気になるかなと思います。おっしゃっているように、もう少し待ってから、ウェットやカリカリなどの置き餌がうまく食べられるようになってから譲って頂いてはと思います。

2016年7月16日 21時12分

ID:MU9aRmnCNog

黒林檎

黒林檎

茨城県 女性

私も2匹で飼う方が良いと思います。
留守番中の寂しさが軽減される事もそうですが
まだ月齢が低い子は2匹で学ぶ事って多いんじゃないかと思います。

うちも最初1匹でしたが、噛み癖が酷かったりしたので
月齢の近い子をもう1匹迎えたら、
私への攻撃は全く無くなりました。

何より二匹になってからの方が、とても楽しそうで
本当に幸せそうな感じがしています。

確かに医療費は倍になりますが(汗)
それ以上のメリットはあると感じました。

1カ月半なら離乳食は済んでいると思いますので
カリカリも練習すれば少しづつ食べられる時期では?
お迎えする2か月頃ならカリカリの置き餌で全く問題無しと思われます。
ウチの子達は全然大丈夫でしたし。

いきなり二匹って結構勇気要りますよね(´・ω・`;A)
でも本当に良いと思いますよ!

2016年7月16日 21時40分

ID:L/SkyJTm/ZY

はるか*

はるか*

神奈川県 女性

すめしさん

ご回答ありがとうございます。

単身でも信頼できる動物病院があれば
飼えるというご意見、とても心強いです。

動物病院については
徒歩1,2分の場所にあり、
獣医さんとも顔見知りで信頼できる方なので、
その点は安心しています。

譲渡主さんは実際にお会いしてみないと
どのような方なのかは分からないですね。

2016年7月16日 22時01分

ID:E0tN9A3xwew

はるか*

はるか*

神奈川県 女性

kunizunekoさん

同じような立場でのご意見、とても参考になりました。
ありがとうございます。

餌については、私も同じような心配があります。
流石に置き餌を食べられない子達を
置いて留守にする訳にはいかないですからね…。
その点は、お見合いで確認しようと思います。

2匹で大正解だったのですね。
やはり2匹の方がお留守番をさせる上では
絶対的な安心感がありますよね。

kunizunekoさんのポジティブな経験談を聞けて、
こちらまで幸せな気持ちになれました。
私も2匹の猫ちゃんにおかえりのお迎えされたいです(笑)

2016年7月16日 22時07分

ID:E0tN9A3xwew

はるか*

はるか*

神奈川県 女性

黒林檎さん

ご回答ありがとうございます。

黒林檎さんの体験談は
猫を2匹で飼うことについてとても説得力のあるお話で、
やっぱり2匹で迎え入れたいな、という気持ちが強くなりました。

お留守番させることで猫を寂しい思いにさせていたら、
毎日仕事に行くのが辛くなってしまいそうですね…。

そうなんです、初めてなのに2匹というのが
結構思い切った勇気が必要だなと…。
実際に飼ってしまえば、あまりの可愛さに
不安はすぐに吹き飛んでしまうと思うんですけどね(^^;)

2016年7月16日 22時15分

ID:E0tN9A3xwew

oz1019

oz1019

熊本県 男性

はじめまして。
 私は3匹の猫を家族で飼っています。
 フルタイムとパートの夫婦で子供も居ますが、家を空けることが0ではありません。
 ですが、一人目の子のときは、寂しがっているのではないかと気を揉んだ事もありましたが、3ヶ月の子と2ヶ月の子が来てからは寂しくなさそうで、微笑ましい感じですよ。
 条件は大分違いますが、ケージもありマッチングも気にしなくて良く、少し受け渡し時期をずらせば、離乳の終わる2ヶ月になるのであれば、条件としては問題ないのではないでしょうか?
 医療費に関しては、予防接種2回×2で大雑把に2万弱、去勢・避妊は性別で価格が異なりますが、高くても2万×2で4万強ではないでしょうか?
 餌やトイレの砂などの費用も倍になりますが、大体の概算は餌メーカーホームページ等から計算できます。

もちろん、不測の事態や、保護猫だと猫風邪がぶり返す等も考えられるのですが、そういった経済負担が問題なければ、2匹1度にの方が子猫の為にも良いかもしれません。

小難しい事を書きましたけど、可愛いですよ(*´ー`*)
多少の苦労は吹っ飛んでしまいます!

2016年7月16日 22時45分

ID:OHYSa8jVMuY

はるか*

はるか*

神奈川県 女性

oz1019さん

ご回答ありがとうございます。

確かに、条件としては良いのかもしれないですね。
書き忘れていたのですが、保護されている猫ちゃんは
4匹兄弟だそうで、後から別の猫をもう1匹飼い始めるより
兄弟の方が断然良いと言われました。

金銭面でのアドバイスもありがとうございます。
それくらいの金額でしたら何とかなりそうです。

健康面に関しては、
確かに野良出身だと心配ですね…。
保護するまでは親猫が育てていたみたいですが。
猫ちゃんたちがすくすく育ってくれるよう
祈るしかないですね…。

そうですね、ペットって苦労が多いですが
元気で可愛い姿を見られるだけで幸せになれますよね。

2016年7月16日 23時02分

ID:E0tN9A3xwew

74

74
(退会)

単身で多頭飼いしています。
私も始め、はるかさんと同じように不安があり悩みましたが、希望していた猫のみを引き取ると兄弟猫の最後一匹だけが残ってしまうのと、保護団体さんが単身者なら兄弟で多頭飼いの方が猫にもストレスはかかりにくいとのアドバイスもあり、思いきって2匹お迎えしました。

確かに、ワクチンや検査代、ノミダニ関係は想定の倍になりましたが、良い病院に巡り会えた事が幸いし、負担額は許容範囲内で問題はなかったです。
去勢・避妊の費用は病院や地域によって異なるみたいなので、負担額は何とも言えませんが。

トイレは兄弟であれば、共通で使ってくれたりすることもあるので、掃除さえサボりまくらなければ、トイレ本体・砂のコストをある程度は削減できます。
餌もあげっぱなし、起きっぱなしではなく、量を調節して食べさせると、消費量を調整できるので出費を浮かせることが可能でした。

風邪などの症状は、一度感染してしまうとキャリアになってしまうので、抵抗力が落ちたタイミングで発病→感染のリスクはありますが、迎え入れる予定の猫ちゃんがどちらも感染経験がなければ、発病リスクは低い方ですし、母乳で育っていれば免疫も多少はあるはずです。
ワクチンもきちんと受けさせれば、予防することが可能だったような…。

月齢が若いことは確かに気になるかもしれませんが、ある程度大きくなるまでは、お留守番時にゲージ生活でやっていけると思いますよ。
逆に、小さい頃からゲージに慣れ親しめば、追いかけっこの時の避難所になったり、トイレトレーニング、体調変化時の隔離がやりやすくなったりします。

初めてで2匹は不安も一杯だとは思いますが、兄弟仲良くじゃれながら大きくなった方が手が掛からないのでかなり助かることもありますよ。
ただ、兄弟が仲良すぎて、飼い主だけ放置プレイになる寂しい状況もたまにはありますが。


自分は悩んだ末多頭飼いしましたが後悔は全くないです。性格の違いが面白いですし、心配していたことも気持ちよく裏切られました、良い意味で。

猫ちゃんたちと家族になるまでは、ギリギリまで悩んでも良いと思いますが、猫ちゃんのエネルギーをはるかさん一人で受け入れるのが負担(留守番の間が不安、噛みぐせの対処が不安、なつかない・なつきすぎて悩む等)であれば、思いきって2匹譲り受けるのもありかなとおもいます。

2016年7月17日 02時02分

ID:ibiJb2BGnbU

ナガタ

ナガタ

長崎県 男性

はじめまして一人暮らしで母猫と2ヶ月になる子猫7匹飼ってます。

とりあえず1、2週間ほど飼ってみて判断してはどうでしょうか?

一緒に住んで見た方がこれから生活していけるかどうかわかると思います。

2016年7月17日 03時36分

ID:NkBeEd2pIhI

harutyan

harutyan

神奈川県 女性

私も2匹一緒が断然良いと思います。
友人は2カ月弱で子猫を飼い始めたのですが、じゃれてるつもりの噛み癖がひどく悩んでいます。我が家は2歳の先住猫の後に飼い始めた2か月の子猫が全力でじゃれてくるので、先住猫がストレスを抱えて一時悩みました。
月齢が一緒なら生活パターンや遊び方、体力などが同じなので、お互い無くてわならない存在です。ましてやお仕事されて留守がちならなおさらです。
エサや医療費、トイレ関係も月齢同じなら2倍まではかからないですよ。
エサも1種類、ワクチンも室内飼いなら1回でいい、トイレも日中留守なら2箇所に適当なケース(百均の30~40センチ四方のプラケースで十分)に砂入れて用意してあげれば大丈夫。
はるかさんが猫を飼うのが初めてで、なおかつ単身で仕事をされていても、不明な点は譲渡主さんに相談に乗ってもらい頑張って猫2匹の里親さんになって欲しいです。
とはいえ不安になる方が普通ですよ。
命を預かるんですから。
でも不安なく飼い始めることのない責任感のある方だと思うので、逆に安心してみています。是非頑張って下さい。

2016年7月17日 16時51分

ID:BLSQJXnGm2g

はるか*

はるか*

神奈川県 女性

74さん

同じ立場からのアドバイスありがとうございます。

今日お見合いに行きましたが、4匹兄弟で同じトイレを問題なく共有しているようでした。
2匹比べられることで体調の変化に気づけるという点では、
猫をあまり知らない人ほど2匹で飼うメリットがありますね。

ケージ慣れもさせておいた方が良いのですね。
保護宅さんの所でもゲージでしたが、
早く外にでたくてウズウズしている姿が可愛かったです。
私も、平日も仕事から帰ってきたらゲージから離して
たくさん遊んであげたいです。

74さんの「全く後悔はない」というお言葉、
とても心強く感じました。
猫風邪の事なども知らない事だったので、勉強になりました。

2016年7月17日 21時31分

ID:E0tN9A3xwew

ノリピー

ノリピー

大阪府 女性

私は結婚していて専業主婦ですが、3年前に1歳の猫を病気で亡くし、悲しんでいたころに、愛護団体から3か月の子猫が2匹来ました。

2匹いると相手をしてあげなくても、猫同志で遊んでくれるので助かるのですが、子猫なので冒険心がすごくてありとあらゆる部屋全部探検してくれて、暴れまくります。何をするかわからず高いところに上ったり上ったものの降りられず私がおろしたりと、もう目が離せませんでした。これが1匹なら楽なのですが、2匹いるので違うところでいらないことしでかすので目が離せませんでした。

2か月というとまだ離乳食でしょっちゅうまだミルクを上げなくてはいけない時期なのでは。猫だけほっていくことは難しいのでは。
3か月でも長時間出かけるときはケージに入れていきました。
それでもケージが嫌で1匹がトイレをひっくり返し、帰ってみるとトイレの砂全部ケージにひっくり返されていて掃除が大変でした。ま、何日かそれを繰り替えすと慣れてしなくなりましたが。
2か月はまだ早いと思います。せめて離乳した3か月か4か月まで待ってもらえないのでしょうか。

子猫の暴れる対策は、危ないものを片づける、コードなどはかじるので、かじられないようにカバーをつける、大事なものは片づける、ごみ箱はうちの場合、ごみ箱を倒して中のものをあさっていたので、即ごみ箱はふたのある猫が開けられないものに変えました。
1歳までは、何をやらかすかわからず、出かけるときは必ずケージ、1歳を過ぎて、やっと落ち着いてきてケージなしでも出かけられるようになりました。
最初の猫は6か月で来たのですが、6か月になるともうあまり人間になつかなくて、苦労しましたが3か月で来た次の猫は最初から人懐こくて、すぐ慣れたので、やはり3か月まで遅らせてもらったらどうでしょうか。3か月なら餌もそれほど大変ではないですから。

2016年7月17日 21時34分

ID:NoE4Hnnuwgg

はるか*

はるか*

神奈川県 女性

ナガタさん

ご回答ありがとうございます。

子猫7匹ですか!
それはとても賑やかなのでしょうね(^^)

実際に飼ってみないと分からない事の方が
多いですよね。

譲渡主さんも色々相談に乗って下さるそうなので、
譲り受ける方向で考えようかと思っています。

2016年7月17日 21時46分

ID:E0tN9A3xwew

はるか*

はるか*

神奈川県 女性

harutyanさん

ご回答と暖かいお言葉、ありがとうございます。

可愛い猫ちゃんの写真ですね!

今日お見合いに行ったのですが、
4匹兄弟でとても仲良く遊んでいました。
そういう姿を見てしまうと、1匹で飼うのは
寂しい思いをさせてしまうんだろうなと思います。

飼育のアドバイスも、参考になりました。

2016年7月17日 22時40分

ID:E0tN9A3xwew

はるか*

はるか*

神奈川県 女性

ノリピーさん

ご回答ありがとうございます。

色々なアドバイスありがとうございます。
子猫の暴れる対策は参考にさせて頂きます。

子猫の離乳食についてですが、
今日お見合いに行ったのですが
もう猫ちゃんたちはカリカリを食べて
離乳を終えているようでした。
ミルクから水への以降も終わっているとの事です。

子猫ちゃんたちは私が想像していたよりも何倍も
元気で大暴れしていたので(笑)、
確かに、お留守番の時はゲージが必須かなと思いました。

保護主さんには私が日中留守にしている事を
話した上での譲渡なので、
餌についても問題がないと判断されての事だと
思います。

2016年7月17日 22時54分

ID:E0tN9A3xwew

関連する質問

里親応募カテゴリとは

里親に応募しようとしているけど、こんな時は諦めた方がいいのか、里親になりやすい人はどのような人なのか、里親になりたいが故の疑問であったり、掲載者とのやり取りについて疑問に思うこともあるかもしれません。そのように、里親応募に関する気になる部分があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

1

リンパ腫猫 多頭飼い

10歳のオス保護猫が リンパ腫との診断を...

みマール
みマール - 2024/11/12
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

0

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

相手の対応関して

里親応募で初めて応募したんですが初めて返...

ひまりママ
ひまりママ - 2024/10/25
解決
回答

3

ウールサッキングらしき子猫の譲渡

長い文章ですが、よろしくお願いします。 ...

ソルシ
ソルシ - 2024/07/21
解決
回答

2

譲渡された猫ちゃんについて

猫ちゃんを譲渡して頂いたのですが、後から...

かじわ
かじわ - 2024/03/29
締切
回答

5

トライアル中です

長文になります。 今7ヶ月になる保護猫...

popo121
popo121 - 2024/03/09
解決
回答

1

現在預かりトライアル2日目なんですが・・・

二匹飼っていたうちの一匹が亡くなってしま...

くろむねこ
くろむねこ - 2022/10/31
注目の日記

日記をもっと見る