あめちゃ
99 / 3
私としては責任を持って面倒見させていただくつもりです。
ワクチンも去勢も当然行うつもりですし、投げ出すつもりもありません。
しかし、どうやらこのような場で男性単身者はお呼びではないようですし
断られ続け、自分には猫を飼う資格が無いような気がしてきて落ち込んでいます。
行き場のなくなった猫を1匹でも助けられたらと思いこちらのサイトに登録し、何件か応募してまいりましたがもう退会しようかと思案中です。
実際、私のような男性単身者が応募するのは募集されている側の方々すれば迷惑でしかないのでしょうか?
遠慮のない意見をお待ちしています。
ID:MfP82D15XQI
2016年7月25日 20時43分ぺったんの多い回答
男性の単身者でも可能性はあると思います。
私は、一度だけ募集をしましたが、応募があった方で最終選考までいったのは男性でした。(事情があってうちの子になったので、お断りすることになってしまいましたが、丁寧に事情を説明の上、最終選考の前にお断りしました)
ですが、nanahushi さんの場合プロフを拝見してもわかることが一切ないですし、日記も書かれていませんよね。
文字だけが頼りなのに、何を信じたらいいのでしょう?
日記は、まだ猫がいないから書きにくいと思いますが、プロフは…万人が見えるところに書けない理由があるのではないか、と思ってしまいます。
既婚かどうかも書かれていないと、隠したい理由があるのかなと考える人はいると思います。
もちろん、不安に思えば保護主さんが質問すればいい話ですけれど、みんなが見えるところに堂々と書くのと、都度確認しなければわからないのとでは、不安の度合いが違うと思いますよ。独身であることを書くと不利と思われているかもしれませんが、正しい情報を包み隠さず書くことはもっと大切です。
もちろん、人によっては筆まめでない、個人を特定されるのはいやだ、SNSは苦手…という人もいるでしょう。そういう人はネットでの応募は難しいかもしれません。家の近くの譲渡会などで、人となりを見てもらってのほうが話しも早く進むかも。
また、マイナス要素は多くなればなるほど減点が大きくなると思うんですよね。
例えば、男性、独身、一人暮らし、高齢、子供が小さい…なんかがマイナス要素で、単体だと-1。でも、男性(-1)でさらに独身となると-3、一人暮らしだと-5、合計-9となるように、積み重ねるとマイナス幅は大きくなります。
でも、例えば、独身でほかにお世話できる人がいない場合は万が一のための保証人を付ける、猫が急な病気でも休みが取れやすいことを証明するとか、色々歩み寄る方法を提案することは可能かなと思います。
相手が妥協案を言ってくるのを待つのではなく、(もちろん自分が実現可能な範囲でですが)あなたから提案してみるというのも手です。
ただどうしても、数を多くこなすボラさんには貴方よりもっと条件のよい希望者が来ると思います。そうすれば天秤にかけたとき、より条件のよいおうちにお嫁に行ってもらいたい、そう思うのが親心です。
妥協案を出しても話にもならないようでしたら、この人とはご縁がなかった、この猫の幸せを第一に思えばもっといい家に行ってもらおう、と思うことも必要と思います。
ID:Y1ikEKsSxrI
こんばんは。
応募主ではないですが、コメントさせて下さい。
私は今3匹猫ちゃんと暮らしています。
応募事項で確かに男性単身者は・・というのを見る事もありますが、私は男性の単身者の方でも猫ちゃん好きな方はいっぱいいると思いますし、実際に飼ってる方もいるのでいいのではないかと思います。
既にしてらっしゃると思うのですが、応募主様に猫ちゃんを大切に育てたいという思いの丈を綴れば、ちゃんとわかってくれる応募主様もいらっしゃると思います。
諦めることはないと思います。
ちょっと気持ちを気長にもって頑張って応募して下さいね(*^o^*)
ID:/UEdYfi7sc.
不幸せなこを救ってくださるお気持ち本当にうれしいです。
私は掲載の立場ですが今迄単身男性の方にも譲渡経験があります。
ただ最初は良かったのですが時がたち転勤や入院でどうしようもならなくなり
結局大きくなり貰われにくくなった状態で、また私が引き取り必死で里親さんを探した苦い経験が多々ありました。
そのこたちに時間も費やし、他の助けてあげれるはずのこを引き出せなかったのも確かです。
ですから、あの思いはしたくないので、今はやはり単身者の方は控えております。
でも男性だけでなく単身の方はどうしても飼えなくなった場合に引き続きお世話してくださるこ゛家族や友人がいらっしゃれば大丈夫だと思います。
私たちは一匹でも多く幸せになってほしくて必死です。
譲渡人の辛さもこ゛理解いただけたら幸いです。
ID:GeHDU00Cm4k
はじめまして。
たけまんと申します。
自分も同じ立場でした。
応募の前後のやり取りがわからないのですが、nanahushi様の文面に想いを感じおこがましいですがコメントさせて下さい。
きっと意味不明かもしれないですが書きます。
諦めないで下さい。
本当に助けたい仔がいるなら絶対縁が来る筈です。
断られお気持ちはすごく分かります。
…が相手の立場にたって自分の事のように想像してみて下さい。
男性単身者が不利なって訳じゃないです。
貴男様は貴男様なんで。その括りに縛られないで下さい。
後退会しないで皆様がアップしておられる日記や写真を読んだり見て下さい。
本当になま言ってごめんなさい。
良いご縁が絶対あります。
だから、頑張って下さい!
ID:5dvHEPxGVDY
はじめまして。
私は男性ですが、既婚者です。
現在は保護猫がいませんので、募集主ではありませんが、コメントさせてください。
私は、30代前半の一人暮らしの独身男性に、2ヶ月の子猫を譲った事があります。お会いして話をして、大丈夫だろうと判断しました。
少なくとも、2年くらいは、遠巻きに様子を窺ってましたが、愛情を注いで頂き、幸せに暮らしていました。
決して、資格が無い訳ではありません。
条件的に厳しいというだけだと思います。
私は、犬猫を飼うという夢を実現できたのは、40歳を越えてからでした。
環境が整えられたのが、その時でした。
ネコさんへの知識を高めたいのなら、退会の必要も無いのでは?と思います。
実際にネコを飼い出した時に、参考になることも多いと思いますよ。
ご家族と同居か、一人暮らしなのかは分かりませんが、一人暮らしの場合は、確かに、難しくなると思います。
3歳くらいまでのネコさんは、結構、かまってやる必要があります。
オスとメスでは、かなり相手をする(メスの方がかまってちゃん)時間が違いますし、個々の性格でも大きく違ってきます。
睡眠時間が長いのがネコさんなので、仕事中の不在の時には、寝てくれるようになると思いますが、その分、相手が大変になります。
満タン充電の若いネコさんを、仕事疲れを抱えて帰宅した状況で、満足するまで相手をするのは至難の業です。
ネコさんに合わせて、生活のリズムの変更が必要になると思います。
仕事から帰宅し、ネコの相手をする時間がどれだけ確保できるか?
(病気など、突発的な事態への対応も含む。)
外泊が難しくなりますので、その対策がとれるのか?
(預け先や、代わりに世話をしてくれる方の手配。)
そして、終生、ネコさんを養ってやる事ができるかどうか?
配偶者を迎える事になっても、ネコさんに変わらず愛情を注げるか?
といった部分が重要になると思います。
参加履歴から、応募されているネコさんの状況をみると、6ヶ月未満の子がほとんどですね。
生後6ヶ月くらいまで(親離れの頃)の子猫の場合は、成長期で社会性を学ぶ時期になりますので、飼主や仲間とのコミュニケーションが重要な時期になります。
うまく、時間を取ってやれないと、家庭内野良と呼ばれる懐かないネコさんになってしまう可能性が高くなります。
そういった事を考慮すると、条件的にはなかなか難しいのが現実になってしまうと思います。
ですが、決してチャンスが無い訳ではないと思います。
縁があれば、目の前に落ちてたりしますよ。
厳しい意見を言われてしまう事が多々あると思いますが、条件的に厳しい部分が多くなってしまっているので、仕方が無い状況だと思います。
子育てと変わらないのが、生き物の飼育です。
不安要素を一つずつクリアして、環境を整えながら、縁を待つのが良いのでは?
と思いますよ。
ID:IeIjd7qohaI
こんばんは。
私はnanahushiさんからご応募頂きましたがお断りさせて頂いた者です。
お断りの理由はご本人様に返信させて頂いておりますので、ここでは省略させて頂きます。
ただ、この場をお借りして言うのもなんですが、悩んでおられるようなので私が応募の際のメッセージを読み思った事を言わせて頂ければと。
私は、男性の単身者という事はそこまで気にしません。
男性だって猫好きな方は沢山いらっしゃるし、飼われて居る方も大勢いらっしゃるのですから…
じゃ、何故?と。
一言で言ってしまえば、熱意が感じらなれないから…
お会いした事もない、全く知らない方に大切な命を預けるには信用が出来る情報が少なすぎます。
応募履歴を見てまだ子猫ちゃん、(キジトラがお好きなんですね)を探しておられるようですが、まだまだ手のかかるであろう子猫をお譲りするには頼りない印象を私は受けました。生意気な事をかいてますが多分他の方も同じような事を感じたのかもしれません。
お断りのメッセージの返事を頂き、そこで本当に猫ちゃんがお好きなんだな~と感じましたし、勿体ないな…とも思いました。せめて最初の応募の際に返信頂いた優しさや、この質問でぶつけられたような思いを書いて下されば良かった。
うまく書けなくても、自分の正直な気持ちを長くてもいいから書いて応募されたらどうかな?と思うのです。
勤務の時間とかキリがないですが信用をして貰うのには仕方ない事なのかな…と私は思います。
熱意が伝われば今後のご縁があると思います!だってこんなに日々沢山の猫ちゃんが助けを求めてるんですから!
決して諦めないで欲しいと私も思います。
ID:9czd.jrnnfc
私も男性単身者はお断りとは書いています。
ただ、本当に猫への熱意があり、
実家でもずっと飼っていました、
お世話していました、
などそういうエピソードがあれば
また別かなと思っております。
プロフィールの部分も埋める、
猫に対しての熱い思いを語る、
単身者でもこんな工夫をして
飼うつもりだ、など…
他の方のコメントを見てですが、
やはりそういった努力を
していないみたいですしね。
単身者は普通の応募者より不利なので、良いイメージになるよう努力する、プラスαがかなり大切ですね。
最初の応募の際のメッセージでも、
猫とのエピソードや
猫への熱意など書くだけで
全然違いますし、
この方なら任せられるかも、
と里親を探す側も思うものです。
応募動機…やはり大切なんだなと
思いましたね。
ID:pX97b7oRtJA
nanahushiさん、こんにちは。
たくさんの回答で、読むのがたいへんかもしれませんがよろしくお願いします。
すみません、私も「男性単身者さんは申し訳ございません<(_ _*)>」の譲渡者です(汗~)。
理由はおもちゃこさん他の方がお書きの通り、お仕事の環境が激しく変化するからです。
私の周りにいる男性は会社員が多く、上司に「今日は徹夜」と命じられればいきなりなります。
残業の多い部署への移動もあります。主人も50代になるまでは、10時前の帰宅・週休2日はありえませんでした。
国内だけでなく、海外赴任もあります。昨今公務員でも、昨今は残業・休出があります。
過去譲渡会に「急きょ自分が入院」と、母猫と5匹の子猫を持ってきた男性がいました。避妊もしていない、外に出さず、ノミ駆除をするようにお願いしたのに守ってもらえず、他の猫に移らないようこちらは対応に追われました。
「海外赴任で明日出発、引き取って」と、成猫2匹を連れていきなり現れた男性もいました。
このような経験の積み重ねが、猫たちが可哀想なだけでなく、こちらも非常に傷つき疲弊してしまうのため、お断りにつながりました。
しかし、男性単身の方にも譲渡されている、有名な保護活動者の方を2名存じ上げています。(どちらの方もネコジには出しておられません。)
一人の方は別な掲示板に出しておられ、もう一方は出すまでもなくSNSで決まるようです。
ID:uNvQFCAKfyY
いろいろ意見があるけど、どうなんでしょう
里親になるための条件は 厳しいです。
高齢者はダメ(何才から?)独身女性.独身男性その他
そして、保護して しつけをして譲渡するならわかるけど、保護していない猫やまだ何日かしかたっていない猫の譲渡。
猫をかわいがってもらう人(一生面倒見てくれる人)厳選すればするほど、結局 貰い手がない猫は どうなるんだろうと思います。
リリースという便利な言葉で、また野良猫(地域猫)にするんでしょうか?
私は猫を飼おうか迷った時、本に”猫を飼いたいと思ったら、年齢を気にしないで飼う方がいい」みたいなことが書いてありました。
それで、野良猫を保護して飼っています。
近くの保護団体..野良猫(地域猫)に餌をやっている人に聞かれてみるといいのでは..
あと、動物病院も募集してるときがあります。
猫は、1匹では心配という人がいますが、猫は ほとんど寝て暮らします
そして、単独行動です。
nanahushi さんが世話ができないときに、お願できる人を探しておくといいと思います。
日記は、猫がいるなら書きますが、男性で猫を飼っていない人は書かないのでは ないでしょうか...
飼うなら子猫よりも5カ月は過ぎた猫のほうが いいのではないかと思います。
身体がしっかりしてくるからです。
それと、猫は可愛いだけでないです
いろいろな物を壊したり部屋の中で吐いたり...
猫によっては あちこちにおしっこをしたりするのもいるそうです。
病気になれば お金もかかります。
そういうことも受け入れたうえで、本当に猫が好きなら、がんばってください
ID:py9iBMA5jHc
こんにちは。
結論から書くと諦めないでください。
自分もnanahushiさんと同じ立場ですが、飼い猫2匹共ここで里親になりま
した。
質問したり里親の申し込みをした時に譲渡側が何かひとつでも難色を示したら
多分ダメなのでスパッと縁が無かったと諦めて次を探した方がいいですが、
短い期間に何件も応募すると里親詐欺と間違われる恐れがあるので注意が
必要です。
自分の時も他の人の日記を見ても決まる時はトントントンとスムーズにあっさ
りと決まるようです。
地域の譲渡会などはここより厳しい(単身者、特に男)条件があるとよく
聞くので他のサイトや新聞の地方欄の「売ります・飼います・譲ります」
みたいなのが載ってる欄に個人で「猫を貰って下さい」と出してる人は割と
条件は厳しくないと聞いた事があるので狙い目かもしれません。
ID:VXSMRd2cikk
帰宅してからこちらの板を見てたくさんの方々から励ましや助言が書き込まれており、ビックリするとともに感謝の気持ちでいっぱいです。
私は指摘された通り、あまりこのような場での書き込みに慣れておらず言葉足らずな部分も大いにあったと反省しております。
しかし、応募に際して独身単身者で賃貸であることは隠さず報告しておりました。
性格的にあまり自己アピールや、出来るかわからないことを無責任に書いたり請け負ったりするのが嫌いなこともあって、事実を淡々と書くだけなのが人柄がわからず募集主さんに不安を感じさせてしまった原因かもしれません。
皆様のお言葉をありがたく受け取り今後に生かしていきたいと思います。
ありがとうございました。
ID:MfP82D15XQI
里親に応募しようとしているけど、こんな時は諦めた方がいいのか、里親になりやすい人はどのような人なのか、里親になりたいが故の疑問であったり、掲載者とのやり取りについて疑問に思うこともあるかもしれません。そのように、里親応募に関する気になる部分があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
0
2
1
1
0
3
2
1