いちごおばさん
111 / 0
ぺったんの多い回答
猫は発情期以外の交尾はしません。
5ヶ月なら十分に成熟し、交尾はしますよ。
普通は発情期独特のだみ声で交尾相手を探しますが、飼い猫で常に異性がいるなら探すまでもなく交尾はするのでは?
ネットの予行練習なもの・・というのは、メスがまだ受け入れる状態ではない時。
或いは、オス同士で優位を示す為に上に乗ることを書いているのだと思います。
交尾らしき行為のあと、メスが陰部を舐めていれば可能性大です。
だからといって明日、病院へ連れて行っても妊娠したかはわかりません。
ただ、猫の交尾はほぼ間違いなく100%妊娠します。
刺激排卵ですので、交尾の刺激で排卵します。
飼い主さんが子猫を望まないのなら、早く手術したほうがいいと思います。
早くしないと胎児になり負担をかけるだけですよ。
ID:/zCp6vWLk2o
今は3歳の雄猫が2匹います。
やはり5か月のころに2匹でオス同士で交尾みたいなことを毎日何回もしていました。
心配になり、病院にかけると社会性を身に着けるためだから心配ないといわれましたが、毎日何回も下になっている猫が決まっていて、嫌がっていて悲鳴を上げるので、そのたびに私がやめさせていたのですが、もう疲れて嫌になり、病院に相談すると去勢しましょうということになり、去勢しました。
その後そういった行動はなくなりましたが、ひょんなことから、3歳になった最近、今度は下になっていた猫が反対に上に乗っかって、交尾みたいなことをしているのですが、下になっている猫が嫌がっておらず泣かないので、ほっています。今は、5か月のころのように毎日なんかもするわけでなく、たまたま見つけて、その1回だけであとはしなくなりました。
去勢してもそのような行為をすることがあるので、もし、男の子同志なら問題ありませんが、男の子と女の子なら早く去勢避妊した方がいいと思います。それと、たぶんマーキングをしだすかもしれないので、発情期になるとうるさく泣くようになるらしいので、それが嫌であれば早く去勢した方がいいかもしれません。去勢避妊はしているのでしょうか。しているのであれば問題ないと思います。
ID:NoE4Hnnuwgg
関連する質問はありません
このような行動を取るのですが発情期のせいでしょうか、この時期に発情期に入ることはあるのでしょうか、など発情期に関する問題や発情期について詳しく知りたいと思った場合はこちらのカテゴリから質問をしてみましょう。