ミトシータ
92 /
0
こんにちは。
スプレーは去勢前と去勢後ではニオイの質が異なります。まだ去勢が済んでいないのであれば、去勢をすることもご検討ください。去勢直後はキツイニオイでも徐々にそれは減ってきますから。
消臭や消毒には、私は「バイオチャレンジ」を使っていますが、他の同等品では「バイオウイル」「プリジア」があります。成分はどれも二酸化塩素で、メーカーは猫が舐めても安全と言っています。
価格重視ならハイターなどの塩素が効果があります。適当に薄めて使っている人もいます。ただ猫が舐めそうなものにはしない方がいいかもしれません。
今までどんな消臭剤を使用したのか、具体的な商品名があれば、より良い回答が得られるかもしれません。
ID:baY/f.slHm6
生活しているとどうしても発生しやすい匂いの問題。猫の粗相による匂いであったり、口臭やお尻まわりのにおいが気になる場合もあります。猫自体の問題として悩んでいる場合や、匂いそのものを消すためにどう対処すればいいのか質問したい場合はこちらから質問してみてください。また、口臭から病気を疑う場合もありますので、病気・ケガカテゴリも参考にしてください。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。