るな@ちい
48 / 0
先週の土曜日にネコジルシでマンチカン(女の子、2歳6ヶ月)をお譲りいただきました。
とっても可愛くてメロメロなのですが、気になることがあります。
滅多に鳴かずに喉をくるくる鳴らして自己主張するのと(気持ち良いぐるぐるとは別にです)、起きている時にいびきのような呼吸音(吸う時も吐くときも)がします。猫を飼うのは初めてなので、色々なサイトや本で調べたのですが、この症状は風邪なのでしょうか?目脂も特に出ておらず、結膜炎の兆候も見られないのですがそういう風邪もあるのですか?
餌(ピュリアナワン、ちゅーる)はもりもり食べますが、水は口元に近づけないとあまり積極的に飲もうとしません。
最初は警戒心から鳴っているのかと思っていたのですが、腕や手に顎や頭を乗っけて寝ている時も鳴っているので気になっています。
熟睡?(目を閉じてからしばらく)すると鳴りやみます。
病院に連れていくか悩んでいるのですが、土曜日に2時間半かけて電車で移動したばかりで猫ちゃんも新しい環境に慣れている最中だと思うので、ストレスがかかってしまうのは極力避けたいと思っています。
病院に行くべきか否かご意見いただけますと幸いです。
ID:ej11TL.sucs
2016年11月8日 08時41分初めての猫ちゃん&まだお家に来て間もないんですね。
まずここで回答を募るよりも、猫ちゃんがかわみーさんの気にされている
状態だったか元親さんにお尋ねになるのが良いのではないでしょうか?
2歳半まで一緒に暮らしてきた元親さんなら、この子の普段の様子を一番
知っているでしょうしね。(^^)
私の経験上なので、参考程度で。うちの一番年長の子がそうなのですが
余り鳴かない子です。「ニャー」とか鳴かない代わりに喉を鳴らすような
「くるるるる」と言う音の様な鳴き方します。もちろんたまに「ニャー」
とも鳴きます。(子猫の時からです)
いびきもあります。「プープー」だったり「クークー」だったり
息を吸う、吐くどちらもいびきです。
風邪を引けば人間と一緒で鼻水やクシャミが頻繁に出たりします。
中には鼻の弱い子(人でいう鼻炎持ち)もいるのでいびきの出やすい子も
いました。
お水は寒くなって来ると飲む回数が減ります。新しいお家に行って
お水を余り飲まないって事は良くあります。まったく飲まないという
事でなければ様子見で。
心配で獣医さんにというのもわかりますが、まずは元親さんに遠慮なく
お聞きになる事をおすすめします。
ID:m4pLa0DtaDA
追記です。
「いびき」ですが、うちの猫さんも起きてる時も「プープー」とか
「クークー」とかさせてます。 (鼻から聞こえる呼吸音)
寝たら止まってる時もあれば、いびきしたまんまの時もあります。
ID:m4pLa0DtaDA
他サイトからの引用です
『多少のいびきは健康な猫でも、また短頭種の猫ではなくてもかくことがあります。
しかし、寝ているときは必ず大きないびきをかいたり、起きているときでも呼吸にいびきのような雑音が混ざる場合は、何か原因があるはずです。
「たかがいびきのことで…」などと遠慮したりせずに、気になったら早めにかかりつけの獣医さんに相談しましょう。』
病気以外が原因であることも多いですが、病気である可能性が全くないとは言い切れないと思います。
心配なようでしたら一度獣医師に相談されてはいかがでしょうか?
病気ではなかったとしても原因が分かれば安心できると思います。
ID:6ef1Oo5Fe/s
関連する質問はありません
猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。
1
1
0
2
0
2
3
1